株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズのロゴ

    株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ

    東海道新幹線の食堂車で人気を博した 「復刻 新幹線懐かしのビーフカレー」 第2弾“0系食堂車メニュー表付き”で新発売

    株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:松尾 啓史)は、2022年12月14日(水)より公式通販サイト「JRCPオンラインショップ( https://www.jrcp-shop.jp/ )」において、東海道新幹線の食堂車で人気を博したビーフカレーを当時のレシピをもとに再現した「復刻 新幹線懐かしのビーフカレー」の第2弾として、今回は0系新幹線で使用されていた実物を再現した「0系食堂車メニュー表」をセットで新発売いたします。「0系食堂車メニュー表」には、当時提供されていたお料理のカラー写真が掲載されています。

    食堂車で人気を博したビーフカレーと再現された0系食堂車メニュー表で、食堂車が営業されていた当時の思い出が蘇ります。当時親しまれていた味を、是非ご家庭でお楽しみください。


    「復刻 新幹線懐かしのビーフカレー」

    0系食堂車メニュー表_1


    ■商品名  復刻 新幹線懐かしのビーフカレー

          5個+0系食堂車メニュー表セット

    ■販売価格 3,570円(税込)

    ■販売開始 2022年12月14日(水) 10:00

    ■販売箇所 JRCPオンラインショップ( https://www.jrcp-shop.jp/ )

    ■その他  JR東海承認済


    0系食堂車メニュー表_2


    【東海道新幹線の食堂車で人気を博したビーフカレーとは】

    1964年の東海道新幹線開業時にはビュッフェで、1975年以降本格的な食堂車にて提供されたカレーは2000年の食堂車廃止まで人気を博したメニューでした。乗客の方々に長らく親しまれたカレーを食堂車の運営を行っていた株式会社ジェイダイナー東海(現 株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ)監修のもと、レシピを再現いたしました。牛肉と野菜の具材感があり、お子様からご年配の方まで新幹線の幅広い客層に合わせた食べやすいカレーです。


    東海道新幹線の食堂車で人気を博したビーフカレー


    【0系新幹線で使用されていた実物を再現した「0系食堂車メニュー表」とは】

    東海道新幹線の0系食堂車で使用されていたメニュー表を再現したJRCPオンラインショップ限定のアイテムです。「0系食堂車メニュー表」と「復刻 新幹線 懐かしのビーフカレー」のセットにて販売いたします。「0系食堂車メニュー表」には、当時提供されていたお料理のカラー写真

    が掲載されています。食堂車で人気を博したビーフカレーと再現された0系食堂車メニュー表で、食堂車が営業されていた当時の思い出が蘇ります。

    ※実際に当時使われていたメニュー表を再現しておりますが、一部内容に相違がある場合がございます。予めご了承ください。また現時点では単品販売の予定はございません。


    0系食堂車メニュー表_3


    ※画像はイメージです。

    ※金額はすべて税込みです。

    ※沖縄・離島及び海外へのお届けは行いません。

    ※商品代金のほか、送料を別途頂戴いたします。

    ※数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。

    ※内容・価格を変更する場合がございます。また急遽販売を終了する場合がございます。

    ※転売目的でのご注文はご遠慮ください。いかなる理由においても転売(オークションサイトやフリマアプリへの出品含む)及びそれを目的としたご注文は固くお断りいたします。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ

    株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ