ユニ・チャーム株式会社のロゴ

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャームは国内で放映する全て※1のテレビCMを “字幕付き”※2へ切り替えます

    企業動向
    2022年12月7日 11:00

    ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、国内で放映する全て※1のテレビCMを“字幕付き”※2へ順次切り替えて、2023年12月までに完了する予定です。


    uc_01


    ■テレビCMに字幕※2を付けて放映を開始する背景

    当社は、「共生社会※3」の実現に寄与するべく、環境問題や社会課題の解決に取り組んでいます。

    この一環として、このたび、日本国内で放映するテレビCMの全て※1を“字幕付き”※2へ順次切り替えて、耳が不自由な方にも必要な情報が正しく伝わるようにすることとしました。


    ※1:23年度以降に新規で制作するTVCM素材のみです。

    ※2:視聴者がリモコンやボタン操作によって字幕表示のON、OFFを設定できるクローズドキャプションでの放映です。

    ※3:当社が考える「共生社会」は、いわゆる生活弱者に加え、加齢や疾病、出産、生理などにより一時的または一定期間、不利を抱える状況にある人たちまでを視野に、どのような状況においても、その人らしい生活が送れるよう、一人ひとりが自立をしつつ、程よい距離感でそれぞれができる方法で支え合う社会です。



    ■“字幕付き”※2テレビCMの放映を通じて貢献する「SDGs 17の目標」

    本活動は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献するとユニ・チャームでは考えています。


    3. すべての人に健康と福祉を 10. 人や国の不平等をなくそう


    これからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。



    ■会社概要

    社名  :ユニ・チャーム株式会社

    設立  :1961年2月10日

    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地

    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館

    社員数 :グループ合計16,308名(2021年12月)

    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品

         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、

         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャーム株式会社