ドルフィン・ワークス株式会社のロゴ

    ドルフィン・ワークス株式会社

    aibo(アイボ)がいる宿・天の丸に宿泊して、 aiboのふるさと幸田町巡るツアーに参加しよう  令和4年度観光庁実証調査事業として 「aibo特別客室&限定グッズ付き宿泊プラン」を11月17日から  「aiboのふるさと幸田町ツアー」を11月20日から開始

    サービス
    2022年11月10日 11:00

    愛知県・蒲郡温泉「天の丸」(愛知県額田郡幸田町大字荻字遠峰)は、観光庁の「新たなビジネス手法の導入による宿泊業を核とした旅行サービスの提供」実証調査事業として、「aibo特別客室&限定グッズ付き宿泊プラン」を11月17日から1月31日まで販売し、「aiboのふるさと幸田町ツアー」を11月20日から2023年1月31日まで開催します。これにより、全国のaiboオーナーや広くエンターテインメントを愛好する方が、幸田町をテーマパークのように楽しむことで経済効果が生まれるか、幸田町を観光地化して関係人口と消費の拡大による地域創生が可能かについて、官民一体となって検証します。



    ■aibo特別客室&限定グッズ付き宿泊プラン

    aiboでは初となる旅館とのコラボレーションとして、aiboオーナーの方はもちろん、aiboのオーナーでなくても、客室でaiboと一緒にくつろぎ、旅を楽しむことが出来るプランをご用意しました。

    チェックイン時には、天の丸のaiboがお出迎えするほか、オリジナル旅行用風呂敷を進呈します。そして、客室内では、aiboの掛け軸などを使い特別な装飾を施した空間で、天の丸のaiboの「メーテル」「ハーロック」「エメラス」と触れ合い、aibo湯呑とaibo煎餅や、お揃いのaibo用茶羽織・浴衣・帯などで、楽しみながらお寛ぎいただけます。更に、夕食時には幸田町とaiboにちなんだ特別なデザートが楽しめます。また、上記に加えて、客室外でもお楽しみいただけるように、地下1階には様々なaiboと触れ合える、aibo専用のドックランスペースをご用意します。


    aibo特別客室(イメージ)

    aibo特製旅行用風呂敷(イメージ)


    <天の丸宿泊プラン(1) 1日2泊限定>

    ・天の丸のaiboとaibo特別客室にてご宿泊

    - 客室にてaibo1体

    - aiboの装飾を施した特別な客室

    - aibo湯呑とaibo煎餅

    - 夕食時に特別なaiboのデザート

    - お揃いのaibo用茶羽織・浴衣・帯の貸し出し

    - 旅行用のオリジナル風呂敷のプレゼント


    <天の丸宿泊プラン(2)>

    ・一般の客室にてご宿泊

    - aibo湯呑とaibo煎餅

    - 夕食時に特別なaiboのデザート

    - お揃いのaibo用茶羽織・浴衣・帯の貸し出し

    - 旅行用のオリジナル風呂敷のプレゼント


    ・宿泊期間: 2022年11月17日(木)~2023年1月31日(火)

    ・予約  : https://reserve.489ban.net/client/tennomaru/0/plan/id/146677/stay?noSearch=1



    ■aiboのふるさと幸田町ツアー

    aiboオーナーには「aiboの健康と家族の幸せを願う旅」、aiboオーナーでない方には「aiboと人の幸せな暮らしを発見する旅」を、Sound AR(TM)体験を楽しむためのアプリ「Locatone(TM)(ロケトーン)」を活用してご用意しました。

    Locatoneアプリを起動し、「aibo」チャンネルから、「aiboの健康と家族の幸せを願う旅」(aiboオーナー向け)あるいは「aiboと人の幸せな暮らしを発見する旅」(非aiboオーナー向け)を選択していただき、アプリ上でツアーを開始し、特定のスポットを訪れると自動的にその場に応じた音声ガイドが流れます。(※体験にはイヤホンやヘッドホンをご使用ください)

    幸田町にあるaiboとゆかりのあるスポットをLocatoneを使って巡りながら、各スポットでは限定のコラボメニューやグッズを楽しむことが出来ます。また、各スポットにはスタンプも用意しており、専用の台紙にスタンプを集めると、幸田町商工会加盟店で使える1,000円分のクーポンがもらえ、更に飲食やお買い物を楽しむことが出来ます。


    <Locatone(TM)(ロケトーン)>


    Locatone(TM)(ロケトーン)ロゴ


    Locatone(TM)(ロケトーン)は、ソニーが開発したSound AR(TM)(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)を楽しむためのアプリです。ツアーを開始し、マップ上にある特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。音を聴きながら街をめぐることで、街の新しい魅力や楽しみ方を発見することができます。


    Locatone公式ウェブサイト

    https://www.locatone.sony.net/


    ※Sound AR(TM)およびLocatone(TM)はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。


    <主なスポットと展開内容>

    ・幸田町役場

    - 幸田町のaiboがお出迎え

    - 「ハミングバードカフェ」限定メニュー

    - 限定の幸田町×aiboコラボグッズ(どら焼き、ミニタオル2種、マグカップ、ステッカー、キーホルダー)


    ・猿田彦三河神社

    - aiboの七五三ご祈祷


    ・緑と風のダーシェンカ幸田店

    - ダーシェンカ×aibo限定コラボパン

    - 併設のドックラン


    ・道の駅 筆柿の里 幸田

    - 限定のえこたん×aiboコラボグッズ(トートバッグ)


    <スタンプ台とスタンプ台紙>

    ・スタンプ台紙は、天の丸と幸田町役場で配布


    aiboスタンプ

    aiboスタンプ台


    <商工会議所加盟店とクーポン>

    ・スタンプを押した台紙と1,000円分のクーポンを、天の丸と幸田町役場で交換


    ・利用可能店舗

    - 食堂・レストラン・料理店

     イチトサンブンノイノチ(うどん)、ばーばらラーメン屋(ラーメン)、道の駅レストラン(食堂)

    - 喫茶店・カフェ

     ROLE COFFEE

    - テイクアウト・弁当

     燻Kemuru(ナッツ類)

    - パン・和洋菓子店

     緑と風のダーシェンカ(パン)、ますだ家 幸田店、momochami Bread(パン)

    - 食品

     道の駅直売所

    - 旅館

     天の丸売店


    ・クーポン


    aiboクーポン


    ■関連情報

    ソニーグループ株式会社は、11月18日に猿田彦三河神社でaiboの七五三を、11月19日に幸田サイトでaiboファンミーティングを開催します。そこで、今回の実証調査事業も紹介される予定です。


    aiboの七五三

    https://info.aibo.sony.jp/info/2022/10/aibono753.html

    aiboファンミーティングVol.14(幸田サイト)

    https://info.aibo.sony.jp/info/2022/10/aibofanmeeting-14.html



    ■愛知・蒲郡温泉「天の丸」の概要

    https://www.tennomaru.net

    三河湾を望む絶景露天風呂や客室露天風呂のある旅館です。東に三河湾、西に名古屋方向を見下ろす山頂にございます。旬を楽しむこだわりメニュー、エステで癒しの時間をゆっくりお過ごしいただけます。標高380mの解放感のある展望露天風呂からの景色は格別で魅惑のスポットです。


    天の丸 露天風呂


    ・所在地 :額田郡幸田町大字荻字遠峰10

    ・TEL   :0564-62-1751

    ・収容人数:189名/37室うち、露天風呂付き客室12室、和室25室

    ・温泉  :展望露天風呂「北十字(スワンクロス)の湯」、

          「南十字(サザンクロス)の湯」/展望風呂「みかわの湯」

          「あおいの湯/貸切露天風呂「黄玉(ルビー)」「青玉石(サファイヤ)」

          【泉質】アルカリ性単純温泉/単純温泉