【OMO7旭川】「旭川、スキー都市宣言」今シーズンは館内でリフト券を購入できるOMOチケットカウンターが登場 ~交流スペース「SNOW BUM ラウンジ」では、その日の滑りを振り返るモニターを設置~|期間:2022年12月1日~2023年3月31日

    サービス
    2022年11月4日 15:00

    旭川を楽しみ尽くす都市ホテル「OMO7(おもせぶん)旭川 by 星野リゾート」は、2018年9月27日に「旭川、スキー都市宣言」を発表しました。5シーズン目となる2022-23シーズンは、館内で各スキー場のリフト券を購入できる「OMOチケットカウンター」が新登場!さらに、OMO7旭川から各スキー場へ運行するバスは4か所となり、より手軽にスキー場へアクセスが出来るようになります。

    「旭川、スキー都市宣言」とは

    私たちは、スキー旅行には2つのパターンがあると考えています。1つ目は、ゲレンデへのアクセスを優先し、スキー場の近くのホテルに泊まるもの。2つ目は、スキー場近隣の都市に泊まって、スキー旅行を充実させるものです。都市に宿泊すると、スキー場の近くのホテルよりもリーズナブルで、観光資源も充実しているため、長期間スキー旅行を満喫できます。旭川は、色々なスキー場にアクセスでき、街にはグルメを楽しめる飲食店が多数あります。OMO7旭川は、都市でのスキー旅行に旭川が適していると考え、スキーヤー・スノーボーダーファーストなスキー都市を目指して、更なる挑戦をします。

    <旭川がスキー都市に適している4つのポイント>
    1 市内中心部に連なる約2,000軒の飲食店「アフタースキーの食の魅力」
    2 スキー場のバリエーションが豊富
    3 その日の天候や雪質でベストコンディションのスキー場を選ぶことが可能
    4 悪天候時に楽しめるスキー以外の観光資源が充実

    【特徴1】ホテルでリフト券が買える!?「OMOチケットカウンター」が登場!

    スキー場到着後にリフト券を購入すると、時間がかかってしまい滑走時間が短くなってしまうことも。OMO7旭川はそこに着目し、ホテルの館内でスキー場のリフト券が購入できるようにしました!チケットカウンターでリフト券を購入したら、後はスキー場で滑走するだけ。スキー場で並ぶ手間なく、ノンストレスでパウダースノーを満喫することができます。
    期間       :2022年12月17日〜2023年3月31日
    購入可能なリフト券:カムイスキーリンクス、キャンモアスキービレッジ、
    サンタプレゼントパーク、ぴっぷスキー場、旭岳
    料金       :2,500円〜(大人)
    対象       :宿泊者・外来可

    【特徴2】ウェアを着たままスキー場へ移動できる!無料送迎バスが毎日運行

    昨シーズンは大雪山旭岳、カムイスキーリンクス、サンタプレゼントパークへの無料送迎バスを運行していました。今シーズンは、ぴっぷスキー場への追加運行を開始します。また、道北最大のスキー場であるカムイスキーリンクスで思う存分滑ってから、市街の夜景が一望できるサンタプレゼントパークへ移動して、優雅にナイターを楽しむ!ということもできちゃいます。
    期間:2022年12月17日〜2023年3月31日
    料金:無料(宿泊者限定)
    *バスの時刻表はOMO7旭川公式ホームページ(https://omo-hotels.com/asahikawa/)に掲載
    宿泊の方は旭川電気軌道と道北バスが運行する路線バスに無料で乗車できる形になります。

    【特徴3】アフタースキーを満喫!「SNOW BUM ラウンジ」がパワーアップ!

    スキーヤー・スノーボーダー同士が交流できるOMOベースのSNOW BUM ラウンジがパワーアップ。昨年に続き、スキーヤー・スノーボーダーが自由に情報交換できる交換ノートやボードゲームを設置。さらに今年は、その日の滑りを振り返れるモニターを設置します。自身のスマートフォンと接続できるので、その場ですぐに仲間と振り返りを行うことが可能に!
    期間:2022年12月1日〜2023年3月31日
    時間:20:30〜22:30(積雪状況によって実施期間に変更あり。)
    場所:OMOベース

    【昨シーズンに引き続き実施するコンテンツ】

    1 30種類のスノーWAXが選べる無料の「WAX BAR」

    スノーWAXは、スキー場の雪質やその日の雪温によって塗るものが変わります。複数のスキー場に行くスキーヤー・スノーボーダーへ、30種類のスノーWAXを取り揃えます。雪温プラス15度〜マイナス30度に適応可能。無料で好きなスノーWAXを塗ることができます。
    期間:2022年12月1日〜2023年3月31日(予定)
    料金:無料
    場所:OMOベース

    2 リアルタイムにスキー場の情報をキャッチアップ!「本日のパウダー情報」

    その日最もパウダースノーが楽しめるスキー場を伝える「本日のパウダー情報」を開催。今年はカムイスキーリンクスと旭岳から、当日の天候や雪質など、リアルタイムのコンディションについて情報収集。収集した情報をもとに、ホテルスタッフが「パウダー情報士」となり、各スキー場の「パウダー指数」を独自に判定。スキー場から届いた映像や、現地スタッフからのこぼれ話など、リアルな情報を伝えます。

    3 ローカルな情報をキャッチできる「SNOW BUM御用達酒場ツアー」

    スキーヤー・スノーボーダーが集まる雪バカ御用達の酒場へご近所ガイドOMOレンジャー*がお連れします。ゲレンデの最新情報やスノーフィールドとっておきの情報をキャッチしよう!
    *OMOレンジャーとは、旅行客のテンションを上げることを使命とした街のヒーロー。
    期間:2022年12月1日〜3月31日
    時間:19:00出発
    料金:1,000円(税込・食事代別・1組あたり)
    予約:OMO7旭川公式ホームページ(https://omo-hotels.com/asahikawa/)より前日まで

    4 基本的な設備・サービスもばっちり

    ・乾燥室を完備
    正面玄関近くに乾燥室を用意。滞在中、板やブーツを保管できます。
    ・荷物預かり&更衣室利用
    チェックイン前、チェックアウト後の荷物預かりが可能なので、荷物を気にせずスキーを楽しめます。また、更衣室を利用することも可能です。
    ・ハイスペックギアのレンタル
    ・充実のWAXサービス
    最高の状態でスキー・スノーボードを楽しんでいただくために、OMO7旭川内のショップにて、サックスサービス(有料)を提供。
    ・長期滞在も安心、地下1階にコインランドリー完備
    ・チェックアウト後もサウナ利用が可能
    チェックアウト後も地下1階にある「サウナ プラトー」を無料で利用できます。スキーの後は、サウナに入ってリフレッシュ!
    *積雪状況により、無料送迎バスやサービスの実施時間が変更になる可能性がございます。

    *積雪状況により、無料送迎バスや各サービスの実施期間が変更になる場合があります。

    【関連情報】ショップVECTOR GLIDE直営店

    「WHITE TIME ASAHIKAWA」が期間限定でオープン

    2022年12月1日~2023年3月31日までの期間、OMO7旭川内ショップにVECTOR GLIDE直営店WHITE TIME ASAHIKAWAがオープンします。VECTOR GLIDEは、「妥協なき物創り」をスローガンにスキー板などを販売するスキーブランド。ニューモデルのレンタルや販売を中心に行います。また、VECTOR GLIDEアスリートによるガイドツアーや、スキーアカデミーの実施なども予定しており、様々なコンテンツでより一層スノー滞在を盛り上げます。
    HP:https://www.whitetimetokyo.com/

    「OMO」は星野リゾートが全国に展開する都市ホテルブランドです。ブランドコンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を提案しています。すべてのOMOで、街歩きをサポートするG0-KINJOサービスを展開。全国各地の11施設から「都市観光」の楽しさを発信していきます。

    ▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
    https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/

    数字でわかる、サービスの幅

    OMOのうしろにある数字は、サービスの幅を表しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市の旅をOMOがサポートしていきます。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    OMO7旭川 by 星野リゾート

    富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。行動展示で有名な 「旭山動物園」や路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土とこの地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす都市観光のためのホテルです。
    〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目/客室数:237室
    https://omo-hotels.com/asahikawa/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO7旭川】「旭川、スキー都市宣言」今シーズンは館内でリフト券を購入できるOMOチケットカウンターが登場 ~交流スペース「SNOW BUM ラウンジ」では、その日の滑りを振り返るモニターを設置~|期間:2022年12月1日~2023年3月31日 | 星野リゾート