10月23日にクラウドファンディングを開始  「島猫として安心して生きていってほしい」

    告知・募集
    2022年11月8日 11:15

    熊本県天草市の通詞島にある食堂「島にゃんキッチン」では、捨てられて家の無い猫達の生活の場を作る為のプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて10月23日に開始しました。


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/view/629665


    島猫として安心して生きていってほしい


    ■プロジェクト背景

    通詞島は、橋1本で渡れる島なので、捨てられる猫が多いです。親子で捨てられることも少なくありません。真夏に捨てられた親子猫は、行くあてもなく、数日後に寄り添うように亡くなっていました。

    生きていても、車にはねられて骨折したり、体力がなく風邪で弱っていく猫が多く、せめてご飯だけでもと、店の前を炊き出しのように食事場にしました。



    ■特徴

    今回のプロジェクトではいただいた資金は以下目標に活用いたします。

    ・木材を利用して頑丈なアパートのような小屋を建てる

    (現在の避難小屋に発泡スチロール等の箱を利用しており、台風など自然災害のあると吹き飛んでしまい危険なため)


    ・オリジナルの猫神社を作る

    (生まれた子猫の里親募集で通詞島に来ていただけるようスポットにするため)


    ・オリジナルのカレーの通信販売ができるよう機械の購入

    (店の経営を安定させ猫の世話を続けるため)



    ■リターンについて

    3,000円 :苓北町・もり農園さんのハーブティー1袋

    10,000円:オリジナル島にゃんカレー4食

    30,000円:・島にゃんカレー4食、天草島にゃんカレー4食


    ※価格には消費税を含んでおります。

    ※上記を含め、全12種類のリターンがございます。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 島猫として安心して生きていってほしい

    期間     : 2022年10月23日(日)~11月25日(金)23:59

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/629665



    ■会社概要

    商号  : 島にゃんキッチン

    代表者 : 古閑 士津子

    所在地 : 〒863-2421 熊本県天草市五和町二江161-3

    設立  : 2021年11月

    事業内容: 飲食店

    URL   : https://www.facebook.com/shimanyan.kitchen

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    島にゃんキッチン

    島にゃんキッチン

    この企業のリリース