KPMGジャパン、小学生ジュニアゴルファー育成イベント 「KPMG×笹生優花 Junior All-Star Invitational」を開催

    企業動向
    2022年10月31日 15:15

    KPMGジャパン(東京都千代田区、チェアマン:森 俊哉)は、2022年3月にグローバルスポンサーシップ契約を締結した笹生優花プロをお招きし、トッププレイヤーを目指す小学生ジュニアゴルファーの育成イベント「KPMG×笹生優花 ジュニアオールスターインビテーショナル」を2022年12月17日(土)に開催することをお知らせします。


    KPMG×笹生優花 Junior All-Star Invitational


    笹生プロの国内外の経験に基づいたレクチャーや技術的なレッスンはもちろん、トッププレイヤーになるためどう身体を活かすべきか、第一人者である筑波大学白木名誉教授によるワークアウトも実施します。社会貢献活動の一環としてジュニアゴルファーに有益な体験を提供することで、ジュニアゴルファーの育成、日本のゴルフ業界、スポーツ業界の発展へ貢献してまいります。



    ■実施要項

    名称    :KPMG×笹生優花 Junior All-Star Invitational

    日時    :2022年12月17日(土)8:00受付開始~17:30解散

           ※雨天決行

    開催場所  :静ヒルズカントリークラブ

           〒319-2132 茨城県常陸大宮市小場5766

    ゲスト参加者:笹生優花プロ

           白木仁 筑波大学名誉教授

    イベント内容:(予定)

           ・ジュニアゴルファーとしての心得、体を活かすトレーニング

           ・笹生プロによる技術レッスン

           ・ハーフラウンド

    対象者   :全国の小学3年生~6年生 男女24名(予定)

    主催    :KPMGジャパン

    後援    :スポーツニッポン新聞社

    お申込み  :11月11日(金)までにこちらよりご応募ください

    (イベント詳細ページ及びお申込みフォーム)

    https://home.kpmg/jp/ja/home/about/csr/society/juniorgolf-2022.html



    ■KPMGジャパンについて

    KPMGジャパンは、KPMGの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームによって構成されています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。

    日本におけるメンバーファームは以下のとおりです。

    有限責任 あずさ監査法人、KPMG税理士法人、KPMGコンサルティング株式会社、株式会社KPMG FAS、KPMGあずさサステナビリティ株式会社、KPMGヘルスケアジャパン株式会社、KPMG社会保険労務士法人、株式会社KPMG Ignition Tokyo

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    KPMGジャパン

    KPMGジャパン