福井県発アイウェアブランド『FACTORY900』が 2022年秋、初となるメタルコレクションを発表!

    商品
    2022年10月18日 10:00

    眼鏡フレームの開発、卸を手掛けるマルマン オプティカル(東京都新宿区)と、福井県にて眼鏡の製造を手掛ける青山眼鏡株式会社(福井県福井市)は、純チタン製でこれまでにない立体感を表現したコラボレーションコレクションを2022年10月に発表いたします。



    ■コラボレーション概要

    -「伝統・品質」× 革新 -


    1982年に世界初のオール純チタンフレームとしてマルマン オプティカルから誕生した「チタノス」。そして、アセテートの立体的な造形技術を生かし2000年にデビューした青山眼鏡の「FACTORY900」。

    チタンとアセテート、それぞれの素材に特化した両ブランドによる意外性のあるコラボレーションがこのたび実現しました。チタノスの魅力である最上級の品質、掛け心地はそのままに、FACTORY900のデザイナー・青山嘉道の感性によりデザインされた、チタンによる新しい立体造形。歴史ある両社にとって、互いに新境地を感じさせるコレクションに仕上がっています。


    メインビジュアル


    ■FACTORY900とは

    FACTORY900は、1937年からプラスチックフレームを自社一貫生産にて作り続けてきた青山眼鏡の自社ブランド。世界でもここでしか作ることができないと言われる特殊プラスチック造形技術を生かした、立体的でアバンギャルドなデザインを得意としています。その独創性が高く評価され、2013年と2015年に眼鏡界のアカデミー賞といわれるSilmo d'Or(シルモドール)を獲得したのをはじめ、国内外のデザインアワードで数々の賞を獲得しています。



    ■チタノスとは

    マルマン オプティカルが手掛けるオリジナルブランド。1982年に、それまで軍事産業や航空宇宙産業に利用されていたチタンを、業界に先駆けて眼鏡フレームに採用。眼鏡の常識を変えたその画期的な第1号モデル「チタノス T701」は、日本が誇る優秀製品として国立科学博物館に5年間展示されたほど。以来、質実剛健なチタン製フレームの代名詞的存在として、多くの眼鏡店から信頼されるブランドとなっています。



    ■商品概要・ラインナップ

    □「MF-001」「MF-002」

    価格:¥59,400(税込)


    MF-001


    MF-002


    今回のコラボレーションを象徴するフラッグシップモデル。線状の純チタンで構成されながら、ブロウラインやブリッジとレンズの間に生まれる空間までもデザインの一部へと昇華。

    流れるようなラインに加え、立体的な造形の美しさも感じさせる佇まいに。

    角度によって、多様な表情を見せるモデルとなっています。



    □「MF-003」「MF-004」「MF-005」

    価格:¥49,500(税込)


    MF-003

    MF-004


    MF-005


    フロントには4mm厚の強度リムを採用。

    純チタン製で、重厚な見た目を裏切る軽快な掛け心地が得られます。

    チタンの質感を生かしたシンプルかつ風格を感じさせるデザインで、ベーシックなスクエアやボストンに加え、行き過ぎない個性を演出できるヘキサゴン(6角形)シェイプも展開。


    発売時期:12月予定



    ■商品の特徴

    □オール純チタン製

    今コレクションは、全モデルが純チタン製。チタンは「軽い」「錆びない」「強い」という眼鏡フレームの材料に求められる要件を満たした素材で、耐久性に優れ、軽やかな掛け心地をもたらします。アレルギーの心配が少ないのも魅力です。


    □チタンによる斬新な立体造形

    プラスチックフレームの雄であるFACTORY900のデザイナー・青山嘉道がチタンで魅せる立体感は今コレクションならでは。

    プラスチックでの肉感的な表現とは異なり、空間を内包したシンプルなチタンの線による立体感は、互いのブランドにとってこれまでにないデザインとなっています。


    □「100% Made in Japan」の質実剛健な作り

    従来のチタノスと同様、今作もネジの1本まで日本で作られた「100% Made in Japan」。

    掛け心地はもちろん、耐久性や調整のしやすさも追求した質実剛健な作りは健在です。


    □錆びにくく丈夫なオリジナルネジ

    メッキや塗料でネジが固まるのを防ぐため、表面処理後にネジを新しいものに交換しています。

    フレームのカラーに関わらずネジ頭がゴールドであるのは、ネジを交換した証です。


    □快適な動きをキープする蝶番

    蝶番には、デルリン樹脂ワッシャーを使用。

    耐久性を高め、テンプル開閉時の滑らかな動きが長期間持続します。



    ■会社概要

    会社名    : 青山眼鏡株式会社

    所在地    : 〒919-0326 福井県福井市半田町9-8

    代表取締役社長: 青山 陽之

    創業     : 1937年8月

    設立     : 1969年9月

    電話番号   : 0776-38-0003

    FAX番号    : 0776-38-4433

    ホームページ : http://www.factory900.jp

    資本金    : 1,000万円

    Instagram   : https://www.instagram.com/factory900/



    ■当社直営店

    FACTORY900 TOKYO BASE(ファクトリーキュウヒャク トウキョウベース)

    所在地 : 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F

    TEL&FAX : 03-3409-0098

    営業時間: 12:00-20:00

    定休日 : 水曜日

    Mail  : tokyobase@factory900.jp


    FACTORY900 OSAKA BASE(ファクトリーキュウヒャク オオサカベース)

    所在地 : 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5

    TEL&FAX : 06-6539-0900

    営業時間: 12:00-20:00

    定休日 : 火曜日・水曜日

    Mail  : osakabase@factory900.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    青山眼鏡株式会社

    青山眼鏡株式会社