株式会社スエヒロ(末広庵)のロゴ

    株式会社スエヒロ(末広庵)

    『ねっとり濃厚、なると金時』×『和菓子屋さんのぷりん』  末広庵・秋の新商品「おいもぷりん」を発売  ~2022年10月15日(土)より 末広庵直営店舗(神奈川6店舗)にて販売~

    商品
    2022年10月14日 09:00

    川崎で1952年に創業した和菓子店、末広庵(運営会社:株式会社スエヒロ、本社:川崎市川崎区、代表取締役:三藤 慎也)では、徳島県特産のなると金時をたっぷりと使用した秋の新商品「おいもぷりん」を、『和菓子屋さんのぷりん』シリーズ第4弾として2022年10月15日(土)より神奈川県内6店舗の直営店にて発売いたします。


    おいもぷりん


    徳島県特産の「なると金時」というさつまいものペーストをたっぷりと使用しました。

    お芋そのものの味や、ねっとりとした食感を楽しめるプリンです。その食感はまるでスプーンで食べるスイートポテト。カラメルソースをかけてお召し上がりください。



    <商品の特徴>

    ■徳島県特産「なると金時」をたっぷりと配合

    糖度の高さが特徴のなると金時を、原材料のおよそ40%を占める配合でお作りしました。

    お芋の美味しさそのものを感じる秋の味です。


    ■和菓子職人の技術を活かした、控えめな甘さ

    素材の味を引き立たせるため砂糖の配合量を極限まで減らし、何個でも食べたくなるクセになる味に仕上げました。


    ■独自の製法が生み出す、“驚きのねっとり食感”

    「丁寧に裏ごし、低温でじっくりと加熱する製法」で、驚くほどなめらかでねっとりとした食感を実現しました。



    【和菓子屋さんのぷりんシリーズとは】

    和菓子に使われる原料を用いて作るプリン、「和菓子屋さんのぷりん」シリーズ。

    第1弾の「阿波和三盆ぷりん」をはじめ、「宇治抹茶ぷりん」「黒蜜きなこ葛ぷりん」と続き、2022年7月には新商品「七夕ぷりん」を販売いたしました。

    本商品が、人気シリーズの第5弾となります。



    <商品の詳細>

    商品名  : おいもぷりん

    価格   : 1個 440円(税込)

    販売期間 : 2022年10月15日(土)~2022年12月上旬予定

    アレルゲン: 乳成分・卵・ゼラチン

    カロリー : 279kcal

    販売店舗 : 菓子匠 末広庵 神奈川県内6店舗

           ※商品の性質上オンラインショップでは販売しておりません。

           ※数量限定の商品です。売り切れの場合はご容赦ください。

           ※2022年10月15日(土)時点での情報です。

            最新の情報は末広庵公式HPをご確認ください。

    URL    : https://www.suehiroan.co.jp/



    ◆会社概要

    社名   : 株式会社スエヒロ

    屋号   : 末広庵

    創業   : 1952年

    資本金  : 2,400万円

    代表者  : 三藤 慎也(ミトウ シンヤ)

    本社・工場: 神奈川県川崎市川崎区東田町3-16

    TEL    : 044-233-4658

    店舗   : 神奈川6店舗

    URL    : http://www.suehiroan.co.jp/



    【末広庵とは】

    末広庵は川崎大師のお膝もとで1952(昭和27)年に創業した和菓子店です。

    創業より川崎大師にちなんだ数多くの商品を販売しており、近年では川崎市制80周年を記念事業である「音楽のまち・かわさき」にちなんだ商品の販売もしております。創業の地である川崎への貢献、本物のおやつの味を多くの方へ届けたいという想いで、挑戦し続けてまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社スエヒロ(末広庵)

    株式会社スエヒロ(末広庵)