京の奥座敷・貴船もみじ灯篭実行委員会

    ~ 秋の夜空を彩る紅葉のライトアップ ~ 11月5日(土)~27日(日)に 「京の奥座敷・貴船もみじ灯篭」 を開催します

     京の奥座敷・貴船もみじ灯篭実行委員会(構成:叡山電鉄株式会社、京都バス株式会社、貴船観光会)は、11月5日(土)から27日(日)までの期間、紅葉のライトアップ「京の奥座敷・貴船もみじ   灯篭」を開催します。

     20回目となる今年も、京都・花灯路推進協議会の協力を得て、同協議会が所有する行灯やスポットライトを使用し、貴船神社と料理旅館街等では行灯の設置とライトアップを展開します。貴船神社では、本宮を中心にライトアップされた鮮やかな紅葉が社殿と共に浮かび上がります。

     今年は、例年の貴船もみじ灯篭に、NAKED GARDEN ONE KYOTOが連携し、NAKEDディスタンス提灯(R)の貸出し(日程限定・有料)や、結社での絵馬による光の演出体験(有料)も楽しみいただけます。

     また、叡山電車では鞍馬線市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」でライトアップを実施します。「もみじのトンネル」を通り抜ける列車は、車内の灯りを消して速度を落として運行し、幻想的に照らし出された紅葉をご覧いただけます。

     詳細は以下のとおりです。



        貴船神社表参道                もみじのトンネル


    新型コロナウイルスの感染拡大状況により、内容を変更する場合がございます。その際は、随時、叡山電車公式ホームページおよび叡山電車公式Twitterにてご案内いたします。


    第20回「京の奥座敷・貴船もみじ灯篭」の概要

    1.開催期間 2022年11月5日(土)~11月27日(日) 23日間

           ライトアップ時間帯 夕暮れから21時頃まで

                     (以下(1)は20時30分頃まで)

    2.場  所 (1) 貴船神社 境内・奥宮より周辺旅館街(約1,000m)

           (2)叡山電車 二ノ瀬駅・貴船口駅

           (3)叡山電車 市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」区間

                  (約250m)

            ※(1)では行灯の設置も実施

    3.バスの特別運行(叡電貴船口駅前バス停~貴船臨時バス停間)

           期間中、京都バスでは21時頃まで特別運行を行います。(予定)

    4.NAKEDディスタンス提灯(R)の貸出し

           日 程 2022年11月5日(土),6日(日),11日(金),

                      12日(土),13日(日),

                      18日(金),19日(土),

                      20日(日),23日(水・祝),

                      25日(金),26日(土),27日(日)

                                      12日間

           時 間 16時30分~20時00分(予定)

           場 所 貴船神社本宮 灯篭階段前

           料 金 500円(税込)

    5.絵馬による光の演出体験

           日 程 2022年11月5日(土)~11月27日(日)

           場 所 貴船神社結社

           料 金 500円(税込)


    貴船神社結社のイメージ (c)naked inc.


    6.主  催 京の奥座敷・貴船もみじ灯篭実行委員会




    貴船周辺地図


    以 上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。