ハイブリッド構造を実現したガラスコーティング剤「PROSCENE」 「CAMPFIRE」にて先行予約販売を10月7日より開始

    日本製で最長5年の耐久性を実現

    商品
    2022年10月7日 10:00

    合同会社Tasuke-Tech(所在地:新潟県新潟市、代表:武田 清豪)は、最長5年撥水力を維持できる車用ガラスコーティング剤「PROSCENE」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて10月7日(金)より開始いたしました。


    ハイブリッドガラスコーティング「PROSCENE」


    ハイブリッドガラスコーティング「PROSCENE」(プロシーン)

    プロジェクトページ: https://camp-fire.jp/projects/view/626523

    公式Instagram   : https://www.instagram.com/proscene_official/



    ■「PROSCENE」の開発背景

    数か月ごとに塗り直すコーティングが面倒くさい、プロに依頼すると高コストになる、という悩みを解決すべく、ポリシラザン専門化学メーカーとタッグを組み、日本製で「プロ仕様のクオリティを自宅でも手軽に簡単施工」を目指し開発いたしました。



    ■「PROSCENE」の特徴

    *ハイブリッド構造で高耐久性を実現

    従来のセルフコーティングでは数か月で効果が薄れる、メンテナンスが必要、な商品が一般的。

    そんな常識を覆したのは「フッ素」でした。

    ガラスの「撥水力・耐久性」とフッ素の「耐候性・耐久性」を掛け合わせ誕生いたしました。

    ガラスとフッ素のハイブリッド構造により最長5年の耐久性を実現(※)

    従来のセルフコーティングと比べ、塗り直しの手間不要でお楽しみいただけます。

    ※ ベースガラスコーティング剤自社実車試験及び紫外線照射試験を元に算定


    *従来のガラスコーティングを凌ぐ超撥水を実現

    従来のセルフコーティングでは一度洗車したら撥水力が低下してしまう。

    そんなお悩みを解決いたしました。

    第三者機関による耐久試験(※)実施後も撥水力は衰えず、水粒となり流れ落ちます。

    (撥水角度を測定し、撥水力が約97.1%維持することを確認)

    ※ 約2-3年屋外放置を想定した試験


    *3ステップの簡単施工

    洗車→施工→拭き上げの3ステップだけ!

    ムラなく簡単に仕上がります。



    ■商品概要

    商品名  :ハイブリッドガラスコーティング「PROSCENE」

    内容量  :50ml

    価格   :税込 6,998円~

    購入サイト:https://camp-fire.jp/projects/view/626523


    ※上記価格は個数に限りがございます。



    ■リターンについて

    内容品:1本セット

        (PROSCENE1本、施工用スポンジ2個、拭き上げ用クロス1枚)

        2本セット

        (PROSCENE2本、施工用スポンジ4個、拭き上げ用クロス2枚)

        パーフェクトセット

        (1本セットプラス、鉄粉落とし200ml、カーシャンプー200ml、

        水垢落とし200ml、ワックスクリーナー200ml)



    ■プロジェクト概要

    期間: 2022年10月7日(金)9:00~11月6日(日)23:59

    URL : https://camp-fire.jp/projects/view/626523



    ■会社概要

    商号  : 合同会社Tasuke-Tech

    代表者 : 代表社員 武田 清豪

    所在地 : 〒950-0912 新潟市中央区南笹口2-8-16ウェルストーン事務所1F

    設立  : 2016年8月

    事業内容: 製品企画販売・輸入販売・Eコマース事業

    資本金 : 990万円

    URL   : https://tasuke-tech.com/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    合同会社Tasuke-Tech

    TEL:025-250-1838

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    合同会社Tasuke-Tech

    合同会社Tasuke-Tech

    この企業のリリース