KDDIと提携して、 移動通信サービス「Baycom WiMAX+5G」を開始

    サービス
    2022年9月30日 15:00

    阪急阪神ホールディングスグループの株式会社ベイ・コミュニケーションズ(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:竹間 郁夫)は、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高(※1)橋 誠、以下「KDDI」)と提携し、10月1日から外出先でも無線インターネット接続が可能となる「Baycom WiMAX+5G(ベイコム ワイマックスプラスファイブジー)」の提供を開始します。

    この度、サービスを開始する「Baycom WiMAX+5G」は、KDDIグループのUQコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹澤 浩)が提供する通信サービス「WiMAX2+」のエリアに加え、一部のau5G及び4GLTEをご利用いただける高速モバイルインターネットサービスです(注)。

    (注)各サービスで対応エリアが異なります。

    詳細は、UQ WiMAX ホームページ( https://www.uqwimax.jp/wimax/area/ )をご参照ください。


    弊社はKDDIとともに、弊社がサービスを提供するエリアでの地域コミュニケーションの活性化に貢献するとともに、お客さまの利用拡大や更なる利便性の向上を目指して協業を進めてまいります。


    ■「Baycom WiMAX+5G」の主なサービス内容

    1.通信規格:au5G/4G LTE、WiMAX2+

    ※au5Gは一部エリアでの提供です

    2.最大通信速度:下り最大2.2Gps 上り最大183Mbps

    ※本サービスは、ベストエフォート型サービスです。エリアや通信規格により異なります。

    3.料金プラン:月額 4,950円(税込)

    ※本サービスは、auスマートバリュー・UQ mobile 自宅セット割の対象サービスです。

    ※詳細につきましては、弊社ホームページ( https://baycom.jp/service/net/wimax/ )をご参照ください。


    【株式会社ベイ・コミュニケーションズ 会社概要】

    1.本社 大阪市福島区海老江1丁目1番31号

    2.資本金 40億円

    3.設立 1991年4月1日

    4.主な事業内容 登録一般(有線テレビジョン)放送事業、電気通信事業

    5.サービス(Baycom TV/NET/ケーブルプラス電話)提供エリア

    ・西宮市・尼崎市・伊丹市

    ・大阪市(福島区・西淀川区・港区・大正区・此花区・西区・浪速区・西成区・住之江区・北区/中央区の一部)

    ・宝塚市/川西市/神戸市北区の一部

    6.対象世帯数 93.5万世帯 ※ うち接続世帯数86.7万世帯(93%)

    7.加入世帯数

    インターネットサービス 24.9万世帯

    テレビサービス 15.7万世帯(再送信含む。)

    (対象世帯数及び加入世帯数は2022年7月末現在)


    (※1)高ははしごだか



    株式会社ベイ・コミュニケーションズ https://baycom.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/7c76fdebd50b6b14b1971212bc42747beee0d54b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社