一般社団法人 全国古家再生推進協議会のロゴ

    一般社団法人 全国古家再生推進協議会

    テレビで話題!“空き家投資”が体系・体験的に学べるイベント 参加者が8月末に累計5,000名を突破  「空き家・古家物件見学ツアー」

    一般社団法人 全国古家再生推進協議会(所在地:大阪府東大阪市、以下 全古協)は、空き家投資が体系的に学べるイベント「空き家・古家物件見学ツアー」において、2022年8月末時点で累計5,000名を突破したことをお知らせ致します。



    ■NHKクローズアップ現代でも放送「空き家投資」「古家物件見学ツアー」とは?

    <空き家投資とは>

    社会問題でもある空き家を活用し、賃貸住宅にリノベーションし家賃収入を得る不動産投資の一つです。特徴は、全古協では総額約500万円~1,000万程でから始められることができ、不動産投資の中では金銭的ハードルが少ない投資法です。

    空き家投資事例( https://zenko-kyo.or.jp/case/ )


    <【毎月全国27エリア開催】古家物件見学ツアーとは>

    当協議会が認定する古家再生士(R)が主催するイベントで「空き家・古家物件」を見学して空き家・古家再生投資の学びを深める為のイベントです。

    古家再生士(R)が工事代をその場で算出し、家賃がいくらとれるか、どれくらいの利回りを期待できるかなどを工事代から逆算して議論します。実際に買い付けを入れることも可能です。

    ※古家再生士(R)とは全古協が空き家投資のノウハウの提供を受け、担当のエリアに特化した空き家投資のエキスパートです。

    イベント・セミナー情報/申し込みURL( https://event.zenko-kyo.or.jp/eventList )


    全国の物件見学ツアー

    全国の物件見学ツアーの様子

    空き家投資物件before 1

    空き家投資物件before 2

    全国の物件見学ツアーの様子


    ■一般社団法人 全国古家再生推進協議会の仕組みとは?

    全古協での古家再生実績はこれまでに1,709戸(2022年8月末時点)、会員登録者数も9,000名(2022年8月末時点)を超え、「あなたの投資で社会が良くなる!」をミッションにSDGs宣言を行い、空き家投資をSDGsな投資としたブランディングを実践しています。全古協を中心に、

    (1)空き家所有者 → 管理に困っていた空き家が処分できる

    (2)個人投資家 → 再生した賃貸住宅の大家として老後収入が安定

    (3)入居者 → 低家賃で一戸建てに住める(子育て家族など歓迎)

    (4)地域コミュニティー → 空き家に人が住むことで防犯につながり、活性化も

    (5)施工業者(再生士) → 仕事が増え、下請けから脱却できる

    と、関係する人すべてにメリットがある再生まちづくりシステムができつつあります。


    協議会の持つ経験、専門委員の持つ知恵を最大限に活用し、古家物件活用、収益モデルの作成をお手伝い致します。サポートは現地調査同行から、収益モデルのご提案、リフォーム・リノベーション時には、古家物件活用専門業者・専門家のご紹介、借り主の斡旋まで、協議会が責任をもってお手伝い致します。


    全古協のしくみ


    <主なメディア掲載履歴>

    ・NHK「クローズアップ現代」

    https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4704/

    ・東洋経済オンライン

    https://toyokeizai.net/articles/-/598936?fbclid=IwAR1T68GWirXD7S7hSC1Q2ZRGveR6ZalNXiwnDePww1HcTt8rvtb-iPyiTqM

    ・Yahoo!ニュース

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2447910a2f4794fa50985a9dcc85e4c55d52674

    ・[情報サイト]健美家

    https://www.kenbiya.com/ar/ns/buy_sell/property_choose/5550.html

    ・日経新聞

    https://zenko-kyo.or.jp/media/2065-2/

    他多数



    ■【理事長登壇】古家再生投資・空き家活用セミナーをオンラインで毎月開催

    「知識ばかりのセミナー・書籍では、なかなか不動産投資を始められない。」

    「個人のスキル・属性便りのノウハウは必要ない。」

    「高い利回りや高い家賃など本当にそんなにいい話があるのか?」

    「相続物件が実際に収益出るのかが知りたい。」

    「空き家再生投資の勉強をしているが物件が見つからない。」

    「高利回りよりも継続的に安定して購入していきたい。」

    「実践に基づく築古戸建投資の体系だった勉強がない。」


    このようなお悩みを持つ方へ向けて、理事長の大熊がセミナーを定期的に開催しております。初めての方でも理解していただけるように解りやすくお伝えします。たくさんの実績ベースで誇大なことなくまじめにお話しています。奇跡の様な驚くような話はないかも知れませんがスケールメリットをいかして再現性を追求した仕組化・ノウハウになっています。


    ◆当日のカリキュラム

    ・空き家投資の特徴とは?~4方よしのビジネスモデル~

    ・空き家投資を成功させる5つの秘ポイント

    ・空き家投資のメリットとは?そしては、デミリットとは?

    ・空き家投資成功事例を当日限定で大公開!~非公開情報満載~

    ・会員数9,000名突破!ノウハウ豊富な一般社団法人 全国古家再生推進協議会とは?

    ・会員のスケールをメリット生かした物件購入の仕組みの説明

    ・質疑応答


    <開催日時と申し込みURL>

    【本部主催】全国から参加可能|10月12日19時~ 【オンライン開催】

    https://event.zenko-kyo.or.jp/EventDetail?id=a026F00002FWfScQAL

    【本部主催】全国から参加可能|11月8日19時~ 【オンライン開催】

    https://event.zenko-kyo.or.jp/EventDetail?id=a026F00002FWn1PQAT

    【本部主催】全国から参加可能|12月14日19時~ 【オンライン開催】

    https://event.zenko-kyo.or.jp/EventDetail?id=a026F00002FWn1UQAT



    ■協議会概要

    社団名   : 一般社団法人 全国古家再生推進協議会

    理事長   : 大熊 重之

    所在地(本部): 〒579-8004 大阪府東大阪市布市町3-2-57

    URL     : https://zenko-kyo.or.jp/

    Tel     : 072-943-1560

    FAX     : 072-987-6959

    E-Mail   : info@zenko-kyo.or.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 全国古家再生推進協議会

    一般社団法人 全国古家再生推進協議会