株式会社ゼロ・コーポレーションのロゴ

    株式会社ゼロ・コーポレーション

    「健康宣言」を制定しました!

    企業動向
    2022年9月26日 13:00

     株式会社ゼロ・コーポレーション(本社:京都市北区、代表取締役社長:菊本雅幸)は、社員の心と身体の健康に配慮した経営の推進に資するべく、健康経営に関する取り組みを拡充し、従業員が安心して成長し、能力を発揮できる環境・組織風土を醸成するため、2022年9月26日、「健康宣言」を制定いたしました。 


    健 康 宣 言

        ゼロ・コーポレーションの経営理念は「安心安全のまちづくり、家づくり」であり、その社会的な責務を全うするためには、社員一人ひとりが心も身体も共に健康であることが何より大切だと考えます。

        社員の健康の保持増進施策を充実させるとともに、成長へのチャレンジを積極的に支援し、社員が健康的で、いきいきと働き甲斐をもって活躍できる職場環境づくりを目指します。  

    2022年9月26日
    株式会社ゼロ・コーポレーション


    ■これまでの取り組み

    (1)生活習慣病の予防

     ・定期健康診断の実施(全従業員受診・受診率100%)

     ・人間ドック、乳がん・子宮がん検診補助

     ・健康関連施設 各種割引(リロクラブ 福利厚生倶楽部) 

    (2)働き方の見直し

     ・年間休日日数の拡充(年間休日121日+計画年休5日間)

     ・長時間労働の見える化による長時間労働者および上司との人事面談の実施

     ・フレックスタイム制の導入

     ・リフレッシュ休暇制度の導入

     ・男性の育児休業の取得促進(取得実績あり)

    (3)メンタルヘルス対策

     ・こころの相談窓口(心理カウンセラーに外部委託)の導入

     ・管理職向け研修「ラインケア研修」の開催

    (4)感染症の予防

     ・インフルエンザワクチン補助制度

     ・新型コロナウイルスの検査費用の補助

    ■今後の取り組み  

    (1)2022年度内

     ・産業医による定期健康診断の有所見者への健康指導(全社員対象)

     ・こころの相談窓口(心理カウンセラーに外部委託)の利用継続

     ・ストレスチェックの実施(全社員対象)

     ・高ストレス社員への面接指導 

     ・ストレス要因に関するテーマ研修の実施

    (2)2023年度以降

     ・従業員教育 → 人材育成体系(研修制度)の拡充

              「ヘルスケア」関連研修の追加 

     ・女性の健康保持、増進に対する取り組み

            → 女性特有の健康課題に関する啓蒙

     ・その他       → 長時間労働の解消に向けた継続的な取り組み

              健康経営優良法人等、公的認定の取得


    ※なお、本リリースの取り組みは、SDGsにおける3つの目標に貢献します。


    以 上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ゼロ・コーポレーション

    株式会社ゼロ・コーポレーション