公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾のロゴ

    公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾

    無料オンラインイベント「政治とジェンダー」10月5日開催

    基調講演:井戸 まさえ氏(元衆議院議員/著述家/第9期卒塾生) クロストーク:井戸 まさえ氏・宗野 創塾生(41期生)・大瀧 真生子塾生(42期生)

    パナソニックの創業者・松下 幸之助が設立した松下政経塾(神奈川県茅ケ崎市)は、元衆議院議員/著述家/第9期卒塾生の井戸 まさえ氏を迎え「政治とジェンダー」をテーマにオンラインにて2022年10月5日(水)に無料開催いたします。


    政治とジェンダー


    2022年に発表された日本のジェンダーギャップ指数は116位(※)であり、その順位を下げている主な原因は経済と政治分野でした。その数値の通り、現在日本において女性のパブリックリーダーは非常に少ない状況です。次世代のリーダーを育てる松下政経塾では、ジェンダー平等と女性のエンパワーメントを目指し、働き方、キャリア、政治、経営、福祉、リーダーシップ、スポーツジェンダー等幅広い観点から、イベントを開催する予定です。今回は、井戸 まさえ氏(元衆議院議員/卒塾生第9期)をお迎えし「政治とジェンダー」について基調講演をいただきます。質疑応答の時間も多めに準備しております。政治家、著述家、研究者等様々な顔を持つ井戸氏との対話の中で、身近な疑問から社会課題まで、政治とジェンダーにまつわるモヤモヤを解消してみてください。男女問わず皆様のご参加をお待ちしております。

    ※ 2021年

    https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2021/202105/202105_05.html


    https://www.mskj.or.jp/event/event789.html


    <プロフィール>


    基調講演:井戸 まさえ氏


    井戸 まさえ氏(元衆議院議員/著述家/第9期卒塾生)

    1965年生まれ。東京女子大学大学院博士後期課程修了。博士(生涯人間科学)

    松下政経塾第9期卒塾生。5児の母。

    ジャーナリスト。元衆議院議員。東洋経済新報社勤務を経て2005年より兵庫県議会議員(2期)。2009年、衆議院議員に初当選。無戸籍問題他、法の狭間で苦しむ人々の支援等を行う。

    東京女子大学・関西学院大学非常勤講師。

    https://www.mskj.or.jp/profile/masae.html



    ◆登壇者 井戸 まさえ氏からのメッセージ

    みなさん、こんにちは。元衆議院議員の井戸 まさえです。

    政治家として、またジャーナリスト、研究者として、1990年代から日本の「政治とジェンダー」の最前線で、時に自らも傷つきながら歩んできました。

    女性と世界をつなげるこのシリーズ、第2回目の講師として、まず、さらっと世界における女性の政治参加の歴史を確認した上で、中絶やピル、夫婦別姓等をめぐる「性と生殖」に関する政策決定過程を題材に、日本における「政治とジェンダー」のこれまでとこれからを皆さんと一緒に考察したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


    松下政経塾 41期生 宗野 創


    宗野 創塾生(41期生)

    神奈川県横浜市出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、三井住友銀行入行。個人資産相談、中小企業融資の新規営業に従事。家計不安の広がりに危機感を覚える。プライベートでは祖父母の介護を家族で経験。誰もが「おかげさま」と言える社会を目指して、松下政経塾に入塾。地域福祉・社会保障分野を領域として、NPO、自治体部門で研修。最も身近な居場所づくりがライフワーク。サンデー毎日「読んでトクする社会保障」を執筆中。

    https://www.mskj.or.jp/profile/sohno.html


    松下政経塾 42期生 大瀧 真生子


    大瀧 真生子塾生(42期生)

    1997年生まれ24歳。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業後(大学卒業後)、松下政経塾に42期生として入塾。スポーツジェンダーをテーマとし、現在はWEリーグ/なでしこリーグ事務局にてインターン。スポーツ分野だけではなく、女性活躍やジェンダー問題に取り組み、政経塾内でも「生理を知るための研修」を開催。



    ◆「松下政経塾と私たち」とは


    松下政経塾と私たち ロゴ


    松下政経塾の現役塾生である私自身が、松下政経塾をプラットフォームとして、多くの仲間たちつまり私たち=WEで様々な課題を解決し、女性活躍=Women's Empowermentを推進していきます。

    https://www.mskj.or.jp/profile/otaki.html



    【開催日時】

    2022年10月5日(水)19:00~21:00


    【開催場所】

    オンライン(Zoom)


    【参加費】

    無料


    【プログラム】

    基調講演「政治とジェンダー」

    ~登壇者:井戸 まさえ氏(元衆議院議員・著述家/第9期卒塾生)

    Q&Aセッション

    クロストーク ※参加者の皆さん、井戸 まさえ氏、現役塾生との対話時間

    ~現役塾生 宗野 創(41期生)

          大瀧 真生子(42期生)

    クロージング


    ※プログラムは一部変更することもございます。ご了承ください。


    【主催】

    松下政経塾

    https://bit.ly/3zCDRAk


    【後援】

    神奈川県


    【協力】

    willink

    社会課題解決へ志ある人々が業界や業種を超えて繋がり、高めあうプラットフォーム。will(志)+link(つながる)=willink

    現在、働く女性が中心となって活動しています。

    すべての画像

    政治とジェンダー
    基調講演:井戸 まさえ氏
    松下政経塾 41期生 宗野 創
    松下政経塾 42期生 大瀧 真生子
    井戸 まさえ氏 講義風景(1)
    井戸 まさえ氏 講義風景(2)
    松下政経塾と私たち ロゴ
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾

    公益財団法人 松下幸之助記念志財団 松下政経塾