三重県の産品を集めたイベント開催

    イベント
    2022年9月20日 19:30

     あべのハルカス近鉄本店では、9月28日(水)より三重県の美味しいものや工芸品を集めたイベントを開催します。9階催会場では、真珠や工芸品を販売する「三重県フェア」を実施します。また、地下食料品売場内のイベントホールでは、「三重の美味いもの」と題し、松阪牛を使ったお弁当や伊勢うどんなど三重のグルメを販売します。

     近鉄百貨店は、三重県と2022年4月に「産業振興等に関する協定」を締結しました。今後もイベントの開催等を通して地域産業の振興発展および活性化の取り組みを推進してまいります。


    <イベント概要>

    【期間】9月28日(水)~10月4日(火)

    【場所】ウイング館9階 催会場※最終日は15時閉場

        ウイング館地下2階 イベントホール※最終日は20時閉場


    <三重のグルメ>

     イベントホールでは、「三重の美味いもの」と題し、三重の美味しいものを販売します。


    【実演】

    厳選した松阪牛の上質で深く甘みのある味わいをお楽しみください。

    〈やき肉 千力〉松阪赤身ステーキ&カルビ弁当

    1折2,501円


    【実演】

    三重県産真鯛・牡蠣を贅沢に使用し、食材にこだわったお弁当です。

    〈三重おわせ久●(くき)〉(※●は漢数字の七が3つ)

    (左側)牡蠣めし膳1折1,458円

    (右側)鯛めし膳1折1,188円



    自家焙煎珈琲豆としっとり・もっちりした「桑名もち小麦」を使用したガトーショコラです。

    〈カフェ・ド・アン・ダニエルズ〉九華ショコラ

    1個1,620円



    三重県産小麦だけを使用した太くて柔らかい麵は、たれと絡めば絶品です。

    〈かいだ製麺所〉つゆだく伊勢うどん 2食入486円

    ※写真は調理例


    <三重の真珠・工芸品>

     真珠養殖発祥の地として全国的に有名な三重県から、伊勢志摩の真珠専門店5社が出展します。

    また、柿渋染ストールなどの服飾品や、三重県熊野市神川町だけで採掘される希少な「那智黒石」を使った商品を販売します。那智黒石は、石磨き体験もできます。


      

    アコヤパールネックレス・イヤリングセット【限定数10】110,000円


    〈熊野那智黒石共同組合〉

    【左側】うさぎ・【真ん中】ふくろう各880円

    【右側】福 招き猫【限定数5】1,320円




    〈山の仕立て屋さん〉柿渋染ストール

    綿100%、約幅60×長さ170センチメートル

    14,300円



    <観光PR・物産販売・体験コーナーも>

    9階催会場では、三重県内の8市町・地域(紀北町、津市美杉支所、大紀町、伊賀市、鳥羽市、玉城町、亀山市、伊勢志摩地域)が集結し、三重県の観光地のPRや物産販売、手裏剣打ち体験や宿泊施設の無料宿泊券が当たるガチャガチャなどもお楽しみいただけるコーナーを設置します。


    〇物産販売

    〈きのわ木工堂〉(大紀町)

    9/28~10/2まで販売  

    ヒノキのまな板 3,300円  



    〈TARD〉(大紀町)

    9/28~10/2まで販売

    オリジナル下駄  一本歯 9,900円 二本歯 11,000円



    〈玉城町〉

    10/1~10/2まで販売

    擬革紙のカード入れ3,750円





    〈紀北町〉

    10/1~10/2まで販売

    尾鷲ヒノキトレイ  S 4,300円 M 5,830円  



    〈伊達丸亀製茶〉(亀山市)

    10/1~10/2まで販売

    亀山べにほまれ紅茶幸 1,320円




    〈紀北町〉

    10/1~10/2まで販売

    紀州ひじき 432円






    〇体験コーナー

    【開催日】10月1日(土)・2日(日)

    【時間】10:00~20:00  


    手裏剣打ち体験

     料金 300円

    【時間】10:00~19:00

     ※写真はイメージ