店頭で焼き上げるどら焼きが特徴のどら焼き専門店 「柏屋光章」がアスティ一宮にて2022年10月6日オープン

    ~自然と人を紡ぐ宝もの~

    店舗
    2022年9月20日 11:45

    株式会社槌谷(所在地:岐阜県大垣市俵町39番地、代表取締役:堀 富則)が製造および販売を手掛ける、御菓子つちやはどら焼き専門店「柏屋光章」を2022年10月6日(木)にJR東海道線 尾張一宮駅構内アスティ一宮にオープンいたします。



    ■店舗の特徴

    *宝暦五年(1755年)、岐阜県大垣市で創業した御菓子つちやが、自家農園の柿に代表される果実や木の実などの素材を活かした「あたまにも、からだにも、こころにも、おいしい 自然と人を紡ぐやさしいおやつ」をお届けします。商品名には、創業当時の和暦である「宝暦」、また、「宝もの」としての想いを込めて「宝(たから)」と名付けました。


    店頭で焼き上げるどら焼き「宝」


    *柏屋光章のあんこは、北海道産の厳選した小豆を使用し、味だけでなく、色と艶、そして香りにもこだわり「あん」を炊き上げています。自然の恵みに感謝を込めて、素材本来の持ち味を活かした風味を大切につぶあんをはじめ、様々な「あん」に仕上げました。


    柏屋光章のあんこ


    *店頭で焼き上げる焼きたてどら焼き“宝”は、ぷっくりとしたまあるい定番の形。どこか懐かしく、ほっとする甘さがひろがるふっくらとした生地の焼きたてはもちろん、少し時間をおくとしっとりとしたおいしさをお愉しみいただけます。


    「宝」手前よりつぶあん、和栗あん、揖斐抹茶あん、白つぶあん


    素材の味を引き立たせるため、ぞれぞれのあんに合わせた糖度に仕上げました。


    <つぶあん>北海道産の小豆を使用した糖度45°の、豆のうまみ・香り・味わいを残したつぶあん

    <こしあん>北海道産の小豆を使用した、糖度45°のさらりとしたこしあん

    <白つぶあん>北海道産の白いんげん豆を使用した、糖度50°の白つぶあん

    <和栗あん>国産栗の甘露煮ダイスがごろごろとはいった、糖度50°の和栗あん

    <揖斐抹茶あん>「瑞草園」の茶葉を使用した香り高い、糖度55°の揖斐抹茶あん

    <カスタード>たまごをたっぷりと使用した、濃厚でなめらかなカスタードクリーム



    *どら焼きをもとに洋のエッセンスを加えた和洋折衷のお菓子“ふわふわ宝”は、伝統から生まれた新しいおいしさ。生地に白あんを入れることでもっとふんわり、そしてしっとりとさせ、厳選した素材をたっぷりと挟みました。定番のどら焼きとは違った、新食感の洋風どら焼きをお愉しみください。


    「ふわふわ宝」手前よりつぶあんクリーム、富有柿チーズ、揖斐抹茶大福


    <つぶあんクリーム>北海道産の小豆を使用した、甘さ控えめの自家製あんと生クリームをサンド

    <練乳ミルク>甘さ控えめの口当たりの良い練乳入り生クリームと、中にはとろりとした練乳入り

    <チョコレート>たっぷりのチョコ生クリームと、中心にはチョコレートソース入り

    <富有柿チーズ>富有柿と南濃みかんジュースを使用したジャムと、クリームチーズの相性は抜群

    <揖斐抹茶大福>お茶本来の豊かな味わいが特徴のあんこと生クリームと、よもぎの求肥をサンド

    <ミルクプリン>たまごをたっぷりと使用したレトロプリンをサンド


    “宝”“ふわふわ宝”それぞれ定番の6種類に加え、毎月季節限定の商品が登場します。

    ご家族やご友人、大切な方へのお手土産に、名前にも縁起の良い“宝”と“ふわふわ宝”を多くの方に手に取っていただき、皆さまにたくさんの笑顔の花が咲きますようにと願っています。



    ■店舗概要

    店舗名  : 柏屋光章

    開店日  : 10月6日(木)

    所在地  : 〒491-0858 愛知県一宮市栄3丁目1-1 アスティ一宮

    アクセス : JR「尾張一宮駅」徒歩1分

    営業時間 : 10:00~21:00

    定休日  : 年中無休

    URL   : http://kashiwayamitsuakira.com/

    Twitter : https://twitter.com/mitsuakira_k

    Facebook : https://www.facebook.com/kashiwayamitsuakira/

    Instagram: https://www.instagram.com/kashiwaya.mitsuakira/



    ■会社概要

    商号   : 株式会社槌谷

    代表者  : 代表取締役 堀 富則

    所在地  : 〒503-0876 岐阜県大垣市俵町39番地

    設立   : 宝暦5年(1755年)

    事業内容 : 和・洋菓子製造販売

    資本金  : 1,000万円

    URL   : https://www.kakiyokan.com/

    Twitter : https://twitter.com/kakiyokan1755

    Facebook : https://www.facebook.com/gifu.ogaki

    Instagram: https://www.instagram.com/tsuchiya.kakiyokan/



    【本製品に関するお客様からの問い合わせ先】

    株式会社槌谷

    Tel:0584-77-0011(槌谷 総務)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社槌谷

    株式会社槌谷