リスクモンスター株式会社のロゴ

    リスクモンスター株式会社

    リスクモンスター、第2回「この企業に勤める人と結婚したい」 アンケート調査結果を発表

    調査・報告
    2013年1月10日 15:30

    与信管理サービスを提供するリスクモンスター株式会社(以下 リスモン、本社:東京都千代田区、 http://www.riskmonster.co.jp/ )は、第2回「この企業に勤める人と結婚したい」アンケート調査結果を発表いたしました。
    今回の調査は、2011年10月に発表した初回調査の第2回となります。これまでリスモンでは企業活動関連の調査として他にも「PRキャラクターブランド調査」、「環境への配慮が感じられる企業調査」を発表しており、今後も「企業活動」に関するさまざまな切り口の調査を実施することで、企業格付の更新に役立てていくとともに、情報発信を行うことで新しい調査ターゲットの創出、新サービスの開発などに取り組んでまいります。

    1.実施概要
    ・調査エリア :全国
    ・調査方法  :インターネット調査
    ・調査対象者 :20~39歳の男女個人(有効回収数500)
    ・調査期間  :2012年11月28日(水)~2012年11月29日(木)
    ・調査対象企業:年間売上2,500億円以上、従業員数5,000人以上の企業200社を無作為抽出

    2.結果概要
    【結婚相手の勤める企業/総合ランキング】(図表A)
    結婚相手の勤める企業で人気の総合ランキングのトップは「任天堂」、次いで「全日本空輸(ANA)」が2位、「タニタ」「グーグル(Google)」が同率で3位となっています。以下「アップル(Apple)」「三菱商事」「資生堂」と続いています。
    選択した理由を自由回答及び結婚相手の企業に重視するイメージ(図表D)で尋ねたところ、こちらは前回と同様に「安定している」「給与がよい」という回答が随所に見られる結果となりました。
    また、前回の調査結果(図表B)と比較すると、前回上位を占めていたパナソニック(前回1位⇒今回40位)やソニー(前回2位⇒今回11位)、シャープ(前回5位⇒今回125位)などの大手電機メーカーが、最近の企業業績悪化による業界全体の低迷の影響を受け大きく順位を下げているのに対し、スマートフォン・タブレット端末の市場で好調を維持している外資系のトップIT企業や、資源価格高騰が続き好調な業績を維持している大手商社、社会インフラとして欠かせない鉄道会社など、成長性や安定性のイメージが強い企業が、順位を維持もしくは上昇させていることが分かります。
    このことから、結婚相手が勤めている企業に求める条件は変わらないながらも、実際に名前が挙がる企業は、最近の企業業績動向等が顕著に反映された結果になっているといえます。

    【結婚相手の勤める企業/男女別ランキング】(図表C)
    性別毎にベスト3を見てみると、男性が望む結婚相手が勤める企業として「資生堂」「任天堂」「タニタ」となり、女性が望む結婚相手が勤める企業としては「グーグル」「任天堂」「全日本空輸(ANA)」となりました。

    前回同様、男女では上位に上がってくる企業に違いが出る結果となっております。男性は結婚相手が勤める企業として食品や化粧品関連などを挙げ、生活や美容を意識していることが窺えます。それに対し、女性は商社や銀行などがより上位に来る傾向にあり、給与水準が高く、安定している企業を望んでいることが窺えます。

    【結婚相手の勤める企業についての重視イメージのランキング】(図表D、図表E)
    結婚相手の勤める企業についての重視するイメージは「安定している」「給料がよい」「将来性がある」「社員を大切にしている」「土日が休み」「休暇制度が充実」が上位となりました。安定・高収入は上位として挙がっており、また“転勤が多い有名大企業”より“社員を大切にする企業”が望まれていることは前回と変わらない傾向のようです。前回と比較して休暇がしっかり取れ、子育て支援が充実している企業を強く望む傾向となっていることが特徴的です。
    また、同ランキングを性別にみると、「安定している」「給料がよい」に加え、「将来性がある」「退職金や年金がよい」といった回答が女性の方が高い結果となりました。将来の大黒柱は男性となる可能性が高いことから、やはり女性は男性に対して現在の安定に加え、将来の収入も望んでいることが窺えます。一方、男性では、子育て、少残業、堅実、休暇充実が上位となり、堅実に収入を得ながら生活を支えてもらいたいと望んでいるということのようです。


    <調査結果>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32642/1_5.pdf


    ■リスモンの概要(大阪証券取引所ジャスダック上場 証券コード:3768)
    2000年9月設立。同年12月よりインターネットを活用した与信管理業務のアウトソーシングサービス、ASPサービス事業を開始しました。以来サービス分野を拡大し、現在は与信管理サービス、ビジネスポータルサイト(グループウェアサービス等)およびBPOサービスの3つを中核事業と位置づけ、事業展開しております。
    リスモングループ法人会員数は、2012年3月末時点で8,188(内、与信管理サービス等4,400、ビジネスポータルサイト等3,788)となっております。
    http://www.riskmonster.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リスクモンスター株式会社

    リスクモンスター株式会社

    この企業のリリース

    第2回「上場企業ケッサンピック」調査 
~上場企業の決算を全5種目の競技に見立てて分析しました~
    第2回「上場企業ケッサンピック」調査 
~上場企業の決算を全5種目の競技に見立てて分析しました~

    第2回「上場企業ケッサンピック」調査  ~上場企業の決算を全5種目の競技に見立てて分析しました~

    リスクモンスター株式会社

    2024年9月11日 10:00

    リスモン調べ「新型コロナウイルス流行前後における
中国進出日系企業の新設拠点数ランキング」調査 
~コロナ禍前後では2021年がピーク、コンビニがトップ2~
    リスモン調べ「新型コロナウイルス流行前後における
中国進出日系企業の新設拠点数ランキング」調査 
~コロナ禍前後では2021年がピーク、コンビニがトップ2~

    リスモン調べ「新型コロナウイルス流行前後における 中国進出日系企業の新設拠点数ランキング」調査  ~コロナ禍前後では2021年がピーク、コンビニがトップ2~

    リスクモンスター株式会社

    2024年3月28日 10:00

    個人情報の保護がなぜ必要か、“法令の理解”と“事例”で学ぶ!
eラーニング「個人情報保護法入門講座」2コースを、
研修サービス『サイバックスUniv.』で3月26日より提供開始
    個人情報の保護がなぜ必要か、“法令の理解”と“事例”で学ぶ!
eラーニング「個人情報保護法入門講座」2コースを、
研修サービス『サイバックスUniv.』で3月26日より提供開始

    個人情報の保護がなぜ必要か、“法令の理解”と“事例”で学ぶ! eラーニング「個人情報保護法入門講座」2コースを、 研修サービス『サイバックスUniv.』で3月26日より提供開始

    リスクモンスター株式会社

    2024年3月26日 10:00

    「ビジネス英会話」を学ぶeラーニング6コースを
3月26日よりサイバックスUniv.で提供開始 
~ロールプレイを楽しみながら、対面・オンラインの商談や、
メール・会議・報告で使えるフレーズを習得~
    「ビジネス英会話」を学ぶeラーニング6コースを
3月26日よりサイバックスUniv.で提供開始 
~ロールプレイを楽しみながら、対面・オンラインの商談や、
メール・会議・報告で使えるフレーズを習得~

    「ビジネス英会話」を学ぶeラーニング6コースを 3月26日よりサイバックスUniv.で提供開始  ~ロールプレイを楽しみながら、対面・オンラインの商談や、 メール・会議・報告で使えるフレーズを習得~

    リスクモンスター株式会社

    2024年3月25日 10:00

    SBI大学院大学の「MBA独習」シリーズ3コースを
3月26日よりサイバックスUniv.で提供開始 
~MBAの授業をeラーニングで手軽に体験~
    SBI大学院大学の「MBA独習」シリーズ3コースを
3月26日よりサイバックスUniv.で提供開始 
~MBAの授業をeラーニングで手軽に体験~

    SBI大学院大学の「MBA独習」シリーズ3コースを 3月26日よりサイバックスUniv.で提供開始  ~MBAの授業をeラーニングで手軽に体験~

    リスクモンスター株式会社

    2024年3月21日 10:00

    “業務コントロール”、“メンタルコントロール”に役立つ!
「ジョブ・クラフティング」、
「職場で実践!ストレスコーピング」など、eラーニング19コースを
『サイバックスUniv.』で3月26日より提供開始
    “業務コントロール”、“メンタルコントロール”に役立つ!
「ジョブ・クラフティング」、
「職場で実践!ストレスコーピング」など、eラーニング19コースを
『サイバックスUniv.』で3月26日より提供開始

    “業務コントロール”、“メンタルコントロール”に役立つ! 「ジョブ・クラフティング」、 「職場で実践!ストレスコーピング」など、eラーニング19コースを 『サイバックスUniv.』で3月26日より提供開始

    リスクモンスター株式会社

    2024年3月19日 10:00