シネマディスカバリーズ株式会社のロゴ

    シネマディスカバリーズ株式会社

    映画狂VS鬼才監督の推し作品上映を賭けたデスマッチ 「坪井篤史のカルトdeシネマ ~番外編~」9月11日チケット発売

    イベント
    2022年9月13日 14:00

    インディペンデント映画の配信サービスや交流型イベントを運営するシネマディスカバリーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:福島 亨)は、トーク付き上映会「坪井篤史のカルトdeシネマ」の番外編企画、『映画デスマッチ!観るのはどっちだ!?』のチケット申込受付を、ドリパスにて2022年9月11日(日)10:00から開始しました。


    『映画デスマッチ!観るのはどっちだ!?』特設サイト https://www.dreampass.jp/ballot_boxes/8


    カルトdeシネマ_タイトル


    知られざるカルト映画のトーク付き上映会「坪井篤史のカルトdeシネマ」が10ヶ月間の充電期間を経て遂に再始動!今回は番外編として、当代きっての映画狂・坪井 篤史に、日本のホラー映画界を牽引する鬼才・白石 晃士監督が挑戦状を叩きつける!それぞれの上映したい作品を選び、果たしてどちらが上映されるのか、観客ジャッジによるデスマッチを行います。ドリパスにて設定されたチケット販売数を超えた作品は池袋HUMAXシネマズの大スクリーンにて1日限りで上映します。



    【カルト映画の一般化大作戦!「坪井篤史のカルトdeシネマ」とは】

    圧倒的な情熱と知識で映画を偏愛するシネマスコーレ副支配人・坪井 篤史。彼が愛してやまないB級映画(いわゆるカルト映画)の中から上映作品を選びナビゲートするトーク付き上映会「坪井篤史のカルトdeシネマ」は、「ひと癖ある作品に出会いたい」「解説付きで作品を深く楽しみたい」という映画ファンのためのイベントです。2021年7月のスタート以降、途中コロナ禍で中断を余儀なくされていましたが、この度、10ヶ月ぶりに開催を決定しました。充電期間にパワーアップした映画狂・坪井 篤史が、知られざるカルト映画の魅力を余すことなくお伝えします。



    【過去の上映作品】

    第1回『狂った野獣』ゲスト:川瀬 陽太(俳優)

    第2回『カルト』ゲスト:白石 晃士監督

    第3回『鉄男』ゲスト:塚本 晋也監督

    第4回『アタック・オブ・ザ・キラートマト』ゲスト:上田 慎一郎監督

    第5回『片腕マシンガール』ゲスト:井口 昇監督

    第6回『シネマ狂想曲』『シネマSOS』ゲスト:白石 晃士監督、樋口 智彦監督


    第1回プレスリリース

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000053836.html 



    【映画狂・坪井 篤史とホラー映画の鬼才・白石 晃士監督が推し作品を賭けてバトルを展開!】

    番外編である今回は、リクエストの多い映画を映画館で上映できるサービス「ドリパス」とのコラボ企画!ホラー映画の鬼才・白石監督がカルトdeシネマに殴り込み!カルト王は1人だけ。プライドを賭けた推し作品は、どちらが観客の心を掴むのか?SNSでの宣伝対決やネット討論などの場外乱闘も予想される!


    <坪井 篤史(つぼい あつし) シネマスコーレ 副支配人>

    1978年名古屋市生まれ。ミニシアター、シネマスコーレ副支配人で映画VHSを1万本所蔵し、圧倒的な知識と情熱を持つ映画狂。自身のドキュメンタリー映画『劇場版シネマ狂想曲』が注目を集める。愛知淑徳大学非常勤講師。


    推薦作品 『男たちの挽歌』

    監督・脚本:ジョン・ウー 1986年/香港

    香港ノワールの最高峰にして、語り継がれる男たちの伝説


    坪井 篤史


    <白石 晃士(しらいし こうじ) 映画監督>

    1973年福岡県生まれ。2005年『ノロイ』で劇場作品デビュー。フェイクドキュメンタリーの手法を使った作風が評価され、オリジナルビデオシリーズ『戦慄怪奇ファイルコワすぎ!』がホラー映画ファンを中心に大きな話題となる。


    推薦作品 『帝都物語』

    監督:実相寺 昭雄 脚本:林 海象 原作:荒俣 宏 1988年/日本

    荒俣宏の伝奇SFを映像化!帝都壊滅を企む魔人と霊能力者たちの闘い


    白石 晃士


    【開催概要】

    坪井篤史のカルトdeシネマ ~番外編~『映画デスマッチ!観るのはどっちだ!?』

    ドリパス申込期間:2022年9月11日(日)10:00~9月25日(日)24:00


    <特設ページURL>

    https://www.dreampass.jp/ballot_boxes/8


    <結果発表>

    2022年9月26日(月)


    <上映日時(申込が規定数に達した場合)>

    『帝都物語』2022年10月15日(土) 15:00-17:50

    『男たちの挽歌』2022年10月25日(火) 20:30-22:40

    ※両日とも坪井氏、白石氏の登壇を予定。ただしリモート参加となる可能性があります。


    <会場>

    池袋HUMAXシネマズ


    坪井・白石両氏が推薦する作品について、ドリパスでのチケット申込数で勝敗を競い、勝者が次回までイベントの冠を獲得します。申込が規定数に達した作品は、池袋HUMAXシネマズにて上映が行われます(2作品とも規定数に達した場合はどちらも上映します)。



    【共同主催】

    池袋HUMAXシネマズ: https://www.humax-cinema.co.jp/



    【番外編コラボレーション】

    ドリパス: https://www.dreampass.jp/



    【シネマディスカバリーズ株式会社について】

    “ソーシャルビジネスで映画文化を守る”を理念として2019年に設立。未来の日本映画を担う小規模で作家性の高い自主映画の普及・一般化を目指す。ミニシアター作品を中心に、独自に厳選した名作・旧作を配信する「シネマディスカバリーズ」を運営。また、「一部の映画ファンにしか知られていない作品」と、「知る人ぞ知る名作を探しているファン」を繋ぐコミュニティづくりのため様々なイベントを企画・プロデュースする。


    シネマディスカバリーズ ロゴ


    【会社概要】

    社名   : シネマディスカバリーズ株式会社

           http://cinemadiscoveries.co.jp

    事業内容 : 映画配信プラットフォームの運営/イベント企画・プロデュース

    所在地  : 〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-1 神田東山ビル7F

    代表取締役: 福島 亨

    設立   : 2019年12月

    E-mail  : customer@cinemadiscoveries.co.jp


    <プレスリリース一覧>

    https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/53836


    <「坪井篤史のカルトdeシネマ」Twitter>

    https://mobile.twitter.com/cultdecinema

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    シネマディスカバリーズ株式会社

    シネマディスカバリーズ株式会社

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    20分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    20分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    35分前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    35分前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    50分前

    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!
    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    関東初上陸! 創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ 「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗 by Tony Bake」が 100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    株式会社結心

    1時間前