ONOMICHI U2 ピエール・エルメ・パリとのコラボレーションによるマカロンを販売

    その他
    2021年3月16日 14:00
    FacebookTwitterLine

    ONOMICHI U2(運営:TLB株式会社)は、ピエール・エルメ・パリとのコラボレーションでオリジナルマカロン「マカロン シトロン オノミチ」の販売を開始いたします。

    素材が持つ本来のテーストを存分に生かしながら、創造性あふれる菓子作りに挑戦し続けるピエール・エルメ・パリは、ブランド1号店に日本を選ぶなど、日本との関わりも深い。 日本各地の食材もその例外ではなく、 広島県・尾道市の代表的な柑橘のひとつ「レモン」がこの度のきっかけとなりました。

    近年の相次ぐ寒波は柑橘に影響を与え、 尾道の柑橘農家は出荷規格外となるレモンを多く抱えていました。フードロス削減の一環としてその一部を買い取った弊社の取り組みに、ピエール・エルメ・パリからの賛同をいただき、尾道産レモンの果汁を原材料とする「マカロン シトロン オノミチ」が誕生しました。

    このマカロンは、ONOMICHI U2が開業7年目を迎える3月22日に合わせ、3月20日(土)より販売を開始いたします。また、弊社はレモンの果皮の部分も活用し引き続き商品開発を進めて参ります。

    「マカロン シトロン オノミチ」
    単品 345円[税込]、3個セット 1533円[税込]
    ONOMICHI U2/Yard Café および ButtiBakeryにて販売
    LOG/Café & BARに販売 

    □ ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー) ▶︎▶︎ https://onomichi-u2.com
    1943年竣工の元海運倉庫をリノベーションした「ONOMICHI U2」は、自転車を持ったままチェックイン&客室への自転車の持ち込みが可能な「HOTEL CYCLE」を初め、世界有数の自転車ブランド/GIANTの「GIANT STORE Onomichi」や、瀬戸内の食材を活かしたレストラン&バー・カフェ・ベーカリー・ライフスタイルショップを擁する複合施設。
    「サイクリング」「ローカリズム/地域性」「シーズナル/季節感」「建築&デザイン」をキーワードに施設を構成するONOMICHI U2は、サイクリスト・観光客・地域の方々など、様々な「人が集う場所」、そして「しまなみエリアの情報発信地」となることを目標としています。
    所在地/広島県尾道市西御所町5-11

    □ LOG(ログ) ▶︎▶ https://l-og.jp
    ビジョイ・ジェイン氏率いるインドの建築集団、スタジオ・ムンバイ・アーキテクツ指揮のもと、尾道の千光寺に続く坂道の途中にある昭和30年代のアパートメントを、ダイニングやカフェ&バー、ショップ、ライブラリー、ギャラリー、ガーデンなどを備える、宿泊できる地上3階の多目的空間。
    昨年2020年には、地元尾道を中心とした契約農家応援企画「LOG GARDEN series」を開始。ジャム・ドレッシングなどのオリジナル商品の開発・製造・販売を行う。
    所在地/広島県尾道市東土堂町11-12

    □ TLB株式会社 ▶︎▶︎ https://tlbinc.jp
    本社所在地:広島県尾道市西御所町3-12
    代表取締役社長:梅田幸治 
    事業内容/宿泊施設、飲食店の経営、食料品、日用雑貨等の製造、卸、販売等

    本リリースに関するお問い合わせ
    ONOMICHI U2 
    広報:黒田
    Tel:0848-21-0550 Fax: 0848-21-0552
    Mail:pr@onomichi-u2.com

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ONOMICHI U2 ピエール・エルメ・パリとのコラボレーションによるマカロンを販売 | TLB株式会社