店舗に出向かなくても服・靴・カバン等のお直しが出来 更に廃棄物をリメイクして思い出に残すビジネス 「定期訪問巡回サービス」

    巡回訪問サービス先が5件決定  ~10月から高齢者施設・病院を含む取引先にサービスを提供~

    サービス
    2022年9月28日 12:00

    服・靴・カバン等を行う株式会社ビリーブ(所在地:東京都板橋区、代表:高須 康之)は、外出が困難な高齢者・高齢施設に入居の方・工場・病院に勤務されている方の服、靴、鞄を定期巡回訪問して回収し引取・納品および廃棄物(服)リメイクしてお直しするサービスをスタート。


    「READYFOR」クラウドファンディングサイト

    https://readyfor.jp/projects/87783


    帯をリメイク


    ■開発背景

    コロナ禍の外出規制による来店数減の中、常連客の高齢化により高齢者施設に入居されてしまい外出がままならない方達が多く修理したいのに出来ない、そんな方達に出来るサービスが定期的巡回訪問サービスに辿り着きました。また不要な衣類等(遺品等)を廃棄せず新しくリメイクする事で廃棄物軽減意識を向上してもらい地球環境に優しい社会への移行を目指す社会を取り戻したいそんな思いも込めております。



    ■特徴

    *新規事業による地域活性化

    岐阜・茨城の空き家になっている実家を、雇用した人達に低家賃で住居として提供し、1階部分を工場として利用して雇用の創出および地域活性化を目指しいずれはシングルマザーの子供たちの保育所の併設も計画。


    *地球環境に優しい廃棄物の再利用

    不要になった服をリメイクし、思い出の品として再利用


    *既存サービスの違い・外出困難者・高齢者施設等の訪問による出向き型サービス


    *こだわり・待ちの店舗型から訪問によるサービス


    *利用シーン・高齢者・高齢者施設・病院、工場勤務者のユニホームのお直し



    ■リターンについて

    10,000円 :謝礼文・当社キャラクター手拭・オリジナルマスク5枚

    30,000円 :謝礼文・当社キャラクター手拭・オリジナルマスク10枚・

          小物入れ・ポーチ・トートバック1点

    100,000円:謝礼文・当社キャラクター手拭・オリジナルマスク15枚・

          小物入れ・ポーチ・トートバック3点



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 高齢者・高齢施設入居者・工場・

             病院等にお直しの定期巡回訪問サービス

    期間     : 2022年8月8日(月)9:00~9月27日(火)11:00

    URL      : https://www.tong-tick.com


    <サービス内容>

    商品名  :定期巡回訪問によるお直しサービス

    種類   :服・靴・カバン等のお直しおよび廃棄物のリメークサービス

    訪問エリア:都内23区・神奈川・埼玉



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ビリーブ

    代表者 : 代表取締役 高須 康之

    所在地 : 〒178-0023 東京都板橋区大山町49-2

    設立  : 2009年9月

    事業内容: 店舗型服・靴・カバン等のお直し

    資本金 : 2,200万円

    URL   : http://www.tong-tick.com



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ビリーブ お客様相談窓口

    TEL:080-5083-8146

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビリーブ

    株式会社ビリーブ