日本プロ野球初のスイッチピッチャー近田豊年がギネス挑戦  わかさスタジアム京都で10月12日に実施  スイッチ投法で左右合計266kmを目指す

    告知・募集
    2022年9月8日 17:30

    日本プロ野球初(※当社調べ)のスイッチピッチャーで元阪神タイガースの近田豊年が、2022年10月12日13時、わかさスタジアム京都にてスイッチ投法で左右合計266kmギネスに挑戦します。球場でのギネス挑戦観覧後、近田豊年とキャッチボールができる権利を得られるクラウドファンディングを、「CAMPFIRE」にて2022年9月30日(金)まで実施しています。


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト: https://camp-fire.jp/projects/view/612273


    近田豊年(1)


    ■挑戦者の想い

    昨今のコロナ禍で通常の生活が滞っている中、少年少女たちのスポーツ活動が自粛になったり大会が中止になっている状況が続き、子供たちに何か勇気づけや頑張る気持ちを持ってもらいたくて、56才という年齢でも挑戦出来るんだよという姿を見てほしくて、左右合計266kmを出すギネスに挑戦することにしました。


    日時:2022年10月12日13時~

    場所:わかさスタジアム京都



    ■野球を始めたきっかけ

    きっかけについて、近田豊年は以下のように語っています。

    「私は島育ちだったので島には野球がなく、野球をやる環境は全くなかったのですが野球が大好きになり、日本で初めての左右両投げのプロ野球選手になってやろうと決意し高校から野球を開始しました。」



    ■これまでの歩み・軌跡

    明徳高等学校

    本田技研鈴鹿

    南海ホークス

    福岡ダイエーホークス (1988 - 1990)

    阪神タイガース (1991)

    現在は、ゴルフレッスンプロコーチ


    約1年半前からトレーニングを開始しましたが、なかなか球速が上がってこずトレーニングで腰や足を痛めたりしながらなんとか1年半で挑戦できるところまで来ました。


    南海ホークス時代(1)


    左右投げ


    ■クラウドファンディング

    https://camp-fire.jp/projects/view/612273


    資金の使い道

    球場代、スピードガン2台、専門家へのお礼金、交通費、MC 人件費、ボール代、機材代等



    ■リターンについて

    <5,000円(税込)>

    ・ギネス挑戦を球場にて観覧

    ・近田豊年とキャッチボール(ギネス挑戦当日)

    ・近田豊年 直筆サインボールプレゼント


    <30,000円(税込)>

    ・ギネス挑戦を球場にて観覧

    ・近田豊年とキャッチボール(ギネス挑戦当日)

    ・近田豊年 直筆サインボールプレゼント

    ・近田豊年のゴルフラウンドレッスン1回(交通費、プレー費は含みません。自己負担にてお願い致します)。有効期限2023年3月31日。受講日程はプロジェクト終了後メールにて調整させていただきます。

    実施場所:愛宕原ゴルフ倶楽部 https://goo.gl/maps/DVEDe2xxJC9867Xm6



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 【日本プロ野球初のスイッチピッチャー】

             近田豊年がスイッチ投法で左右合計266kmギネスに挑戦!!

    期間     : 2022年8月24日(水)~9月30日(金)23:59

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/612273

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    近田豊年事務局

    近田豊年事務局

    この企業のリリース