「YOKOHAMA WEST SIDE C-MAP FESTIVAL 2025」を開催【横浜西口エリアマネジメント】

    サービス
    2025年10月16日 16:00

    11月15日(土)・16日(日)、さまざまな芸術で横浜駅西口エリアを盛り上げる

    音楽イベントやワークショップなど体験を通じて、「やってみたいを叶える」拠点に

    (一社)横浜西口エリアマネジメント(所在地・横浜市西区、代表理事・左藤 誠)では、2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、音楽ライブなどを実施する「YOKOHAMA WESTSIDE C-MAP FESTIVAL」(以下、同イベント)を開催します。

    同イベントは、横浜駅西口周辺(横浜市西区南幸 以下、横浜駅西口エリア)のにぎわい創出や来街のきっかけ、および文化醸成を目的に開催しているものです。同イベントは「やってみたいを叶えるイベント」をコンセプトに、近隣の企業や専門学校の皆さまにご協力いただき、楽しいステージやワークショップなどを開催します。幅広い年齢層に向けて「やってみたいを叶える」きっかけを提供し、横浜駅西口エリアの価値向上を図ります。

    2回目の開催となる今回は、前年に引き続き横浜駅西口エリアにある公共空間(Niigoひろば、幸川橋周辺、五段坂)を活用して実施します。音楽ライブやアートコーナー、ダンスチームによるパフォーマンスなどで会場を盛り上げます。

    その他、実際にウクレレに触れる楽器体験やシーグラスを使用したアート体験、ダンス体験など、さまざまなコンテンツをご用意しています。このほか、長時間楽しんで過ごしていただけるよう、地元商店会の協力による飲食ブースやキッチンカーの出店も行います。

    横浜西口エリアマネジメントでは、今後もさまざまな取り組みを実施し、横浜駅西口エリアの活性化や芸術文化の醸成など、街の魅力創出に力を注いでまいります。

    【主な内容】
    〇音楽イベント
    Niigoひろばや幸川橋が、音楽ステージに。日頃からイベントを開催している団体の皆さまがステージを盛り上げるだけでなく、近隣の学校や専門学校、地域の皆さまも出演。さまざまな音楽を楽しんでいただけます。
    〇各ワークショップ
    実際にウクレレに触れていただき、その魅力を体験いただける「楽器体験」を設置するほか、出演アーティストによる「ダンス体験」や「アート体験」などを実施します。
    〇飲食ブース・キッチンカーの出店
    長時間楽しめるように地元商店会と協力して、食べ物や飲み物を提供。会場内にスタンディングテーブルやイートテラスなども設置し、ゆっくりと食事を楽しんでいただけます。

    「YOKOHAMA WESTSIDE C-MAP FESTIVAL2025」の概要

    1. 日時

    2025年11月15日(土)・16日(日)
    ○15日 12:00〜19:00(ステージは12:40〜19:00)
    ○16日 12:00〜18:00(ステージは12:00〜18:00)
    ※雨天決行・荒天中止
    ※開催時間は、状況により前後する場合があります。
    ※開催の可否は、当日の7時までに公式ウェブサイトやフェイスブックにてお知らせします。

    2. 会場

    横浜駅西口エリアの公共空間
    【Niigoひろば(CeeUYokohama横)、幸川橋(横浜ビブレ前)、五段坂】

    3. イベント内容

    各イベントの詳細・タイムスケジュールなどは、公式ウェブサイトをご確認ください。

    ■音楽イベント
    会場:Niigoひろば、幸川橋
    内容:日頃からNiigoひろばにてイベント開催している団体の皆さまに加え、近隣の学校の音楽系部活動をはじめ、音楽専門学校や地域楽団も参加します。さまざまなジャンルの音楽で会場を盛り上げます。
    ■アートイベント&パフォーマンス
    会場:Niigoひろば
    内容:「リバーシブルスパンコール」を使用したアートコーナーを設置し、自由に絵を描けるスペースを用意することで映えスポットを演出します。また、ダンス部やサークル、近隣のダンススタジオに所属する方々が参加し、パフォーマンスを行います。
    ■ワークショップ
    会場:Niigoひろば
    内容:実際にウクレレに触れる楽器体験、シーグラスを使ったグッズの手作り体験ができるアート体験(有料)、その他小学生から大人まで愛されるダンス体験を実施します。
    ■飲食ブース・キッチンカーの出店
    会場:Niigoひろば、幸川橋
    内容:長時間でも楽しんで過ごしていただけるよう、地元商店会の協力による、多様な飲食ブース、キッチンカーを出店します。会場にはスタンディングテーブルやイートテラスなどの設置を行います。
    ※飲食ブース、キッチンカーの詳細は、公式ウェブサイトをご確認ください。

    前回の音楽イベントの様子
    前回の音楽イベントの様子
    前回のキッチンカーの様子
    前回のキッチンカーの様子

    4. その他

    ○音楽ライブの出演アーティストは、変更・キャンセルとなる場合があります。あらかじめご了承ください。
    ○同イベントによる、駐車場の割引サービスはありません。
    ○イベントの様子を静止画や動画で撮影し、後日ウェブサイトやポスターなどに使用する場合がございます。ご参加の皆さまには、その旨をご了承いただいているものとします。

    5. 主催

    一般社団法人 横浜西口エリアマネジメント

    6. 共催

    横浜西口商店会連合会、C-MAP FES 実行委員会

    7. 協賛

    ㈱オカムラ/コカ・コーラ ボトラーズジャパン㈱/㈱三井住友銀行/三井住友信託銀行㈱/㈱横浜銀行/㈱大林組 横浜支店/㈱松田平田設計/東急建設㈱/㈱日建設計/鹿島建設㈱ 横浜支店/㈱加藤組鉄工所/川本工業㈱/東日本電信電話㈱ 神奈川支店/㈱ドコモCS 神奈川支店/独立行政法人都市再生機構/横浜市西区商店街組合連合会/㈱伊藤園/キリンビバレッジ㈱/サントリービバレッジソリューション㈱

    9. 協力

    横浜西口商和会商店街/西口幸栄商店会/横浜駅西口五番街商店会協同組合

    10. 後援

    横浜市都市整備局/エキサイト横浜エリアマネジメント協議会/FMヨコハマ/テレビ神奈川

    11. お問い合わせ

    一般社団法人 横浜西口エリアマネジメント


    すべての画像

    「YOKOHAMA WEST SIDE C-MAP FESTIVAL 2025」を開催【横浜西口エリアマネジメント】 | 相鉄グループ