≪創業341年≫信州の老舗酒蔵  Twitterフォロワー「10,000人」突破記念キャンペーン  入手困難スペック非公開の 「10,000円」高級日本酒を10名様にプレゼント

    キャンペーン
    2022年9月2日 11:45

    酒造業を行う千曲錦酒造株式会社(所在地:長野県佐久市長土呂1110、代表取締役社長:鎌田 晴之)は、酒蔵の公式Twitterである「千曲錦酒造株式会社【公式】」(@chikuma_offical)がフォロワー10,000人を突破したことを記念して皆様に感謝を込めてフォロワー「10,000人」にちなんで「10,000円」の高級日本酒を10名様にプレゼントをする「千曲錦酒造 公式Twitter10,000人突破記念感謝キャンペーン」を開催します。


    ▼千曲錦酒造株式会社・公式Twitter(@chikuma_offical)

    https://twitter.com/chikuma_offical


    キャンペーン画像


    ■企画概要

    企画名 : 千曲錦酒造 公式Twitter10,000人突破記念感謝キャンペーン

    賞品  : YOSHIDAYA JISUKE THE BLACK SERIES 磨29% 720ml×1本

    当選者 : 抽選で10名様

    応募方法: 千曲錦酒造公式Twitterをフォロー+キャンペーン投稿をリツイート

    Twitter : https://twitter.com/chikuma_offical

    対象者 : 20歳以上の国内在住者

    応募期間: 2022年9月2日(金)~2022年9月30日(金)まで



    ■賞品について

    *YOSHIDAYA JISUKE THE BLACK SERIES

    このお酒は千曲錦酒造の看板銘柄のひとつ「吉田屋治助」シリーズのフラッグシップモデルとして千曲錦酒造が誇る技術を全て込めたお酒です。“BLACK”の名は歴代杜氏が研究を重ね、数々のデータを書き留めたノートがメモで一杯になり“真っ黒”であったことに由来します。心に響く酒を求め、米の磨きにふさわしい満足をお届けする為に、300年の以上の歴史で培った技術の粋を集め純米大吟醸3種類(磨49%・磨39%・磨29%)を醸しました。今回のキャンペーンではフォロワー「10,000人」突破の感謝の気持ちを込めて、3種類の中から〈YOSHIDAYA JISUKE THE BLACK SERIES 磨29% 720ml〉を賞品に決定いたしました。


    実際に杜氏が使用していた資料


    *YOSHIDAYA JISUKE THE BLACK SERIES 磨29%

    日本百名山の一つ「浅間山」の清冽なる天然伏流水と29%まで磨き上げた酒造好適米「山田錦」の特上米を全量使用。信州佐久平の厳しい寒さの中で300年以上の長きにわたり代々杜氏に受け継がれてきた技術のすべてを注ぎ込み醸しました。米の芯の部分が29%になるまで磨き込んだ米だからこそ実現することができた華やかで気品溢れる大吟醸の香りと、奥行のある旨みは、当蔵最高峰の美酒です。


    商品画像(1)


    *吉田屋治助とは

    天和元年(1681年)屋号を「吉田屋」称した酒蔵が信州佐久平に創業しました。その後、原治助により「千曲錦酒造」という確固たる信念を持った酒造会社へと成長しました。この屋号「吉田屋」と初代社長の名「治助」を冠して命名されたのが「吉田屋治助」です。江戸時代から流れる時の深さを感じさせてくれる味わい深い美酒として、上質の旨さにこだわり続けています。

    「YOSHIDAYA JISUKE THE BLACK SERIES」はその吉田屋治助シリーズの上位モデルとして登場した、3種類すべてが酒造好適米の最高峰「山田錦」を全量使用した純米大吟醸のシリーズです。

    1回の仕込みで限られた量しか搾ることができません。その為、販路を限定して販売しているお酒です。


    商品画像(2)


    *スペック非公表

    「YOSHIDAYA JISUKE THE BLACK SERIES」は使用酵母、日本酒度、酸度を一切公表しておりません。先入観を持たず、お客様自身の感覚で味わいをじっくり堪能していただきたいとの想いから、あえて非公表にしております。



    ■商品概要

    商品名    : YOSHIDAYA JISUKE THE BLACK SERIES 磨29%

    原材料    : 米(国産)、米こうじ(国産米)

    精米歩合   : 29%

    アルコール度数: 16度

    日本酒度   : 非公表

    酸度     : 非公表

    価格     : 11,000円(税込)

    内容     : 720ml黒レガロビン 1ケース6本入ダンボール

    サイズ    : 約 縦90mm×横90mm高さ335mm

    JAN      : 4904985110821

    販売場所   : 千曲錦酒造オンラインストア他

    URL      : http://www.chikumanishiki.com



    ■会社概要

    天和元年(1681年)に創業の後、信州の名水 浅間山系天然伏流水と共に永き年月を刻み続けてきた酒蔵「千曲錦」。信州蔵人の情熱が、こだわりのある地酒を造り続けています。多くの方に日本酒を気軽に楽しんで頂きたいと考え、千曲錦をはじめとするこだわりの純米大吟醸を飲みやすく、手に取りやすい価格帯にてご提供しております。


    商号  : 千曲錦酒造株式会社

    代表者 : 代表取締役 鎌田 晴之

    所在地 : 〒385-0021 長野県佐久市長土呂1110

    設立  : 2008年8月

    事業内容: 清酒・焼酎・リキュール・スピリッツ製造

    資本金 : 5,000万円

    URL   : http://www.chikumanishiki.com



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    千曲錦酒造株式会社 お客様相談窓口

    TEL        : 0267-67-3731

    お問い合せフォーム: info@chikumanishiki.com

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    千曲錦酒造株式会社

    千曲錦酒造株式会社