<ビームス広島×福山>本格デニムを使用した 「超撥水デニム傘」がMakuakeにて限定販売

    ~地域で繋がりビームス広島とMakuakeと「共創」~

    商品
    2022年8月30日 17:45

    染色・洗い加工を行う株式会社 四川(所在地:広島県福山市、代表取締役:能宗 晃司)は、本格デニムをより身近に「超撥水デニム傘」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて8月23日(水)に開始しました。


    「Makuake」クラウドファンディングサイト

    https://www.makuake.com/project/shikawa/


    本格デニム傘 (1)


    ■開発背景

    広島県福山市が「デニムの産地」であることを多くの方に知っていただきたい

    自社が自信を持ってお勧めする「超撥水加工」を日本全土に広げたい

    日本の加工のすごさを知っていただき、近年低迷している繊維業界の仕事を増やす



    ■特徴

    *福山産の素材を使用

    デニムの産地「福山」で染織された生地。

    たて糸に綿、よこ糸にリネンを使用した軽くてしなやか、かつ自然なムラ感のある生地を採用。上品な傘に仕上がりました。


    *「NUNOUS」使用

    規格外の活用されていないデニム繊維廃材とサトウキビの非可食成分をアップサイクルしたサスティナブルな新素材【NUNOUS】を持ち手に採用することでデニムに拘ったオリジナリティのある傘に仕上げました。


    *「超撥水加工」

    従来水を弾くことは非常に難しいデニムに、独自の技術を用いることで「超撥水」を実現。

    これによりデニム傘(晴雨兼用)を可能に。



    ■リターンについて ※全て税込価格

    18,200円:(先着30本)    超早割30%OFF

    20,800円:(先着50本)    早割20%OFF

    22,100円:(先着70本)Makuake 早割15%OFF


    ※2023年03月末までにお届け予定



    ■プロジェクト

    プロジェクト名: 使うほどデニムの風合いを纏う、機能性も持ち合わせた本格デニム傘

    期間     : 2022年8月23日(火)10:00~10月21日(金)10:00

    URL      : https://www.makuake.com/project/shikawa/


    <製品概要>

    商品名 :超撥水「本格デニム傘」

    サイズ :全長約85cm サイズ約60cm 開いた時約100cm

    カラー :濃紺インディゴ

    素材  :生地 綿65%麻35%、持ち手 NUNOUS(デニム仕様)

         フレーム スチール黒メッキ、シャフト アルミ黒塗装



    ■会社概要

    商号  : 株式会社 四川

    代表者 : 代表取締役 能宗 晃司

    所在地 : 〒720-2416 広島県福山市加茂町粟根121-2

    設立  : 1977年04月

    事業内容: 繊維製品染色整理業

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://shikawa.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 四川

    株式会社 四川