株式会社アニプレックス

    家庭用ゲームソフト 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 「バーサストーナメント」を2022年9月10日開催予定!

    株式会社アニプレックス(本社:東京都千代田区 代表取締役 岩上敦宏 以下アニプレックス)は、家庭用ゲームソフト『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(PlayStation🄬5 / PlayStation🄬4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Steam🄬 / Nintendo Switch™)におきまして、公式オンライン大会『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 バーサストーナメント』を2022年9月10日(土)に開催が決定したことをお知らせいたします。

    サービス
    2022年8月26日 17:00

    「バーサストーナメント」は、オンライン機能「ルームマッチ」を使用して大会を行います。
    大会エントリーについては以下からエントリーください。

    ■大会エントリー

    ・PlayStationの部

    ・Nintendo Switchの部

    【鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 バーサストーナメント 大会概要】

    〇タイトル:鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 バーサストーナメント
    〇対応プラットフォーム:PlayStation🄬5 / PlayStation🄬4 / Nintendo Switch™
    ○実施日程:9月10日(土)15:00~
    〇エントリー期間:2022年8月26日(金)17:00~9月9日(金)23:59
    ○開催形式:オンライン大会
    ○トーナメント形式:ダブルエリミネーション
    ○出場枠の上限:64人
    ○出場枠の上限を超えた場合:チェックイン後のエントリー先着順
    〇概要:『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』初の公式トーナメント!
    第1回目の公式トーナメント。栄冠を手にするのは誰だ!?

    PlayStationの部エントリーは下記ページよりお願いいたします。
    https://tonamel.com/competition/hvXbW

    Nintendo Switchの部エントリーは下記ページよりお願いいたします。
    https://tonamel.com/competition/GWaKo

    【大会エントリー条件】

    ○対象プレイヤー:日本国内でプレイしており、日本語でコミュニケーションが取れるプレイヤーの方
    ○推奨ランク:壬(みずのえ)以上
    ○年齢制限:本大会に参加するための年齢制限はございません。ただし、未成年の方が参加する場合には、あらかじめ法定代理人(親権者等)の同意を得ることをエントリー条件としております。また、エントリーした時点で法定代理人の同意を得たものとみなします。
    ○大会に参加するにはPlayStation PlusまたはNintendo Switch Onlineの加入、最新の更新データを適用頂く必要がございます。

    【大会ルール】

    ○大会目安時間:15:00~21:00(最大で約6時間程度を想定しています)
    ○ダブルエリミネーション
    ※一度敗退しても敗者サイドトーナメントに移り、もう一度敗退するまで大会に参加することができるトーナメント形式です。
    ○勝敗決定方法:1本先取(BO1)
    ※BO1:1回勝負で1本先取したほうが勝利
    ○対戦設定:ラウンド取得数3, 時間99秒
    ○キャラクター:すべてのキャラクターが使用可能
    ○ステージ指定:なし
    ※本コンテンツをご利用いただくには、最新の更新データを適用頂く必要がございます。
    ※大会内容は予告無く一部変更になる場合がございます。

    【『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』概要】

    〇タイトル:鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
    〇ジャンル:鬼殺対戦アクション
    〇対応プラットフォーム:PlayStation🄬5 / PlayStation🄬4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Steam🄬 / Nintendo Switch™
    〇プレイ人数:1~2人(オンライン対応)
    〇発売日 発売中
    〇CERO:C(15才以上対象)
    〇権利表記:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ©「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会
    〇開発:株式会社サイバーコネクトツー
    〇発売:株式会社アニプレックス

    【作品概要】

    ■テレビアニメ「鬼滅の刃」とは
    集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。
    ufotableがアニメを制作している。
    家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰󠄀豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月よりテレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編の放送を開始、2020年10月には劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を公開、2021年から2022年にかけて、テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編・遊郭編が放送・配信され、刀鍛冶の里編のテレビアニメ化も発表された。
    人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、そして時折描かれるコミカルなシーンも人気を博し、国内のみならず、全世界で大きな話題となっている。

    ※Nintendo Switchは任天堂の登録商標です。
    ※"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。
    ※©2021 Valve Corporation. Steam 及び Steam ロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporation の商標及びまたは登録商標です。
    ※Microsoft, Windows, Xbox Series X、Xbox Series S、Xbox One、Xbox 関連ロゴは米国 Microsoft Corporation および /またはその関連会社の登録商標または商標です。

    すべての画像

    nYfNFdZk99V85ccIWZsr.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。