西濃ドローンアカデミーのロゴ

    西濃ドローンアカデミー

    岐阜市に日本ドローンサッカー連盟の岐阜支部がオープン!

    日本ドローンサッカー連盟の公式試合が可能な ドローンサッカー場が10月に岐阜市にオープン!

    店舗
    2022年9月22日 10:30

    国交省の掲載講習団体である西濃ドローンアカデミーは、国内でも少ない公式認定試合が開催可能な全長8mのドローンサッカーコートを設置した「岐阜支部ドローンサッカーフィールド」を2022年10月にオープンします。


    現在、西濃ドローンアカデミー運営チーム「空人(そらんちゅ)」17名が所属、対戦チームを随時募集しています。


    ドローンボール


    ●ドローンサッカーとは

    韓国発祥の競技で、球状のプラスチックフレームに覆われた専用ドローンボールを使用し、5対5で戦う最新戦略型チームスポーツ。

    ドローンボールを専用ケージ内のフィールド両サイドの空中に設置したリング状のゴールに入れることで、その得点を競う競技。

    https://japan-dronesoccer.com/about/#about


    “ドローンサッカー”はAOSテクノロジーズ株式会社の登録商標です。

    株式会社オートバックスセブン株式会社オーイーシー AOSテクノロジーズ株式会社は日本ドローンサッカー連盟の幹事企業で、ドローンサッカーの普及に努めます。

    韓国発祥のXRスポーツとして2025年にはワールドカップも予定されています。

    まだまだ競技人口も少ない今だからこそ、日本初の代表チーム入りも夢ではありません。


    ●日本ドローンサッカー連盟とは

    一般社団法人化により、日本ドローンサッカー連盟の理念を共有する賛助会員を募り、その会員が支部として地域大会の運営等を担うことで、ドローンサッカーの普及を加速させます。



    コート


    ■店舗の特徴

    8m、4m、3mのコートを常設し、日本ドローンサッカー連盟の認定試合などを開催予定。

    岐阜支部には、西濃ドローンアカデミーの講師、受講生や関係者で構成するチーム「空人(そらんちゅ)」が所属。

    岐阜ドローンサッカーフィールドでは、他にもドローン資格の取得やドローンファイトなど、レジャーや空撮、本格的産業用ドローン、水中ドローンまでもが学べます。


    メンバー


    ■店舗概要

    店舗名 : ドローンフィールド岐阜(西濃ドローンアカデミー)

    開店日 : 10月

    所在地 : 〒500-8263 岐阜県岐阜市茜部新所1丁目237

    TEL   : 058-213-6811

    URL   : https://seino-drone.com/work/sample-work6/

    アクセス: JR東海道線「岐阜」駅 車13分 岐阜バス「岐阜中央市場前」下車1分

    営業時間: 10時~19時(予約制)不定休

    収容  : 10名



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ドリームクエスト

    代表者 : 代表取締役 志村 孝夫

    所在地 : 〒500-8263 岐阜県岐阜市茜部新所1丁目237

    設立  : 2006年8月

    事業内容: ドローン事業全般、ドローンスクール

    URL   : https://dreque.com