京都三大漬物で冬限定の漬物『すぐき漬け』の販売を開始

    商品
    2012年12月11日 14:00

    賀茂のすぐき販売所(所在地:京都府京都市、販売責任者:井ノ口 敏秀)は、京漬物の「すぐき」が今年もおいしく漬かり、販売を開始しました。

    「すぐき」盛り付け

    賀茂のすぐき販売所: http://www.suguki.jp/


    ■『すぐき漬け』の特徴・詳細
    「すぐき」はかぶらの一種で、千枚漬、しば漬と並んで京都三大漬物と呼ばれています。
    京都では「すぐき」といえば「すぐき」の漬物のことを指し、熱烈なファンがいて千枚漬やしば漬けより「すぐき」が好きという人の方が多いくらいです。
    それにもかかわらず、全国的に見ると存在さえ、あまり知られていないようです。

    千枚漬やしば漬は、大手の漬物屋が漬けて、全国にも宣伝して流通しているので有名ですが、「すぐき」は、京都の上賀茂・西賀茂地区の農家でしか漬けていないので、京都以外にはあまり流通していません。そのことが知名度が低い一因と言われています。

    「水菜」や「はも」は、今でこそ全国区になっていますが、以前は京都でしか主に食べられていませんでした。おいしさでは、「すぐき」もそれに続く実力を十分に持っています。


    ■「すぐき」と健康
    植物性乳酸菌の『ラブレ菌』は「すぐき漬け」から発見されました。
    「すぐき」は調味なしの乳酸発酵の自然漬物で、健康志向の強い方からも支持を得ています。


    ■「すぐき」の味
    熟成されたコクのある酸味が特徴で、かぶら本来の甘味もあり、一度食べたら、クセになる味です。


    ■商品の仕様
    商品名  : すぐき(漬物)
    重さ   : 300g~800g位
    販売開始日: 2012年12月8日
    販売   : 賀茂のすぐき販売所
    URL    : http://www.suguki.jp/


    ■会社概要
    名称  : 賀茂のすぐき販売所
    住所  : 京都市上京区今出川通御前西入ル紙屋川町1015-3
    代表者 : 井ノ口 敏秀
    事業内容: 漬物の販売
    URL   : http://www.suguki.jp/

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    賀茂のすぐき販売所

    賀茂のすぐき販売所