《開催レポート》真夏の幕張で約8,500人が モビリティ&アウトドアギアを直接体験! 「アソモビ2022 in Makuhari」

    =多彩なキャンピングカーやガレージブランドのアウトドアギア、 ペットグッズなど、ニューノーマル時代の外アソビを楽しむツールが大集合!=

    イベント
    2022年8月8日 14:30

    アソモビ2022実行委員会は、8月6日(土)・7日(日)の2日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)8ホールにて遊べるモビリティの総合展「アソモビ2022 in Makuhari」を開催しました。

    8月6日土・7日日の2日間、幕張メッセで開催された「アソモビ2022 in Makuhari」

    「アソモビ2022 in Makuhari」公式サイト: https://asomobi.com/


    “遊べるモビリティ”の展示を中心としたアソモビでは、人気のキャンピングカーや最高級のモーターホーム、バンライフカーや軽キャン、小型モビリティの試乗会、ガレージブランドなどのアウトドアギア、ペット用品や雑貨など、82社が出展してニューノーマル時代のアウトドアライフを楽しみつくす、さまざまなアソビのスタイルやツールを紹介しました。

    今回開催した「アソモビ2022 in Makuhari」では、約8,500人の来場者が最新のモビリティやアウトドアギアに直接触れながら体験するなど、初開催となった昨年に続き、大盛況の2日間となりました。

    なお、当イベントは来場者・出店者の皆様の安全と健康を最優先に、日本展示会協会のガイドラインに沿って実施・運営いたしました。



    ■防災仕様のキャンピングカーやDIYのバンライフカーなど、68台のクルマが集結

    「アソモビ2022」に出展したキャンピングカー(左)やDIY改装したバンライフカー

    今回出展のブース82社の中でも、とくに注目を集めていたのは、68台の展示があったアソビをとことん楽しむためのクルマです。

    災害復興支援団体との共同開発によるレジャーだけでなく防災時にも実用可能なキャンピングカーから海外製の大型バスをDIYで改装したバンライフカーまで、コンセプトもさまざまな選りすぐりのクルマが来場者を迎えました。

    ニューノーマル時代の外アソビのスタイルとして注目を集めるキャンピングカーのブースでは、実際のクルマを見ながらメーカーやビルダーに熱心に質問をする来場者の姿が多数見受けられました。

    また、環境に配慮した手軽なモビリティとして注目を集める「EV-TUK TUK」や「電動バイク」「電動キックボード」などのマイクロモビリティも登場し、試乗エリアでは来場者が電動ならではのスムーズな乗り心地を体感しました。

    さらに、ビンテージカーをカスタムしたキャンピングカーや内装・外装の一部に間伐材を使用したデザイン性の高いファッションカーなど、さまざまな趣向のクルマやクルマに関する情報満載の展示ブースが会場に並びました。



    ■ステージにはアウトドアライフを楽しむ人気有名人が多数登場

    「アソモビ2022」ステージに登場したじゅんいちダビッドソン(左)とMiyuu(右)

    ステージでは2日間にわたって、アウトドアライフを楽しむ有名人のトークショー、アーティストや大道芸人によるパフォーマンスなどが行われ、会場を盛り上げました。

    初日のトークショーに登場したのは、キャンプ情報を発信しているYouTubeが大人気でキャンプ芸人としてテレビ番組などでも活躍されている、じゅんいちダビッドソンさん。YouTubeチャンネルの撮影裏話やキャンプでの失敗談、お気に入りのキャンプ場などを紹介いただき、トークショーの最後にはサプライズでじゃんけん大会でのオリジナルステッカープレゼント、ものまねの披露と、最後まで笑いの溢れるステージとなりました。

    キャンピングカーライフをテーマにしたエッセイ集も執筆されているGAKU-MCさん、優しい歌声とギターの弾き語りでSNSを中心に人気急上昇中のMiyuuさんは、キャンプ旅で聞くのにもぴったりのナンバーを歌っていただきました。

    また、BBQ芸人のたけだバーベキューさんのステージでは、キャンプで役立つ豆知識が満載のBBQクイズや火を使わないお手軽おつまみとお手製アイスクリームのレシピを実演。来場者のお子さまも参加して、楽しみながら勉強ができるコンテンツをお届けしました。



    ■大行列の「ガレージブランド」ギア即売会やプレゼント企画も

    大行列になった人気の「ガレージブランド」

    前回のアソモビでも購入する人々で長蛇の列ができていた「ガレージブランド」。今回の「アソモビ2022」でも即売会を開催しました。

    他人と被らないデザインと独創性が人気の「ガレージブランド」ですが、アウトドアショップでは入荷後すぐに完売してしまうレアアイテムがアソモビでは一堂に会することもあって、お目当てのギアを求めて今回も開場前からの行列となりました。

    また、アソモビでは「ペット旅」を応援するべく、今回は初めてペットとの同伴入場を可能とし、ペットとのアソビを楽しむアイテムやファッショナブルなペットグッズなど、ペット関連の展示が集結した「ペットエリア」を設けました。多くのペット連れの来場者が、大切な家族との旅行が楽しめるペットファーストなキャンピングカーを体験したり、旅のお供にも最適なペットグッズの即売会を楽しんだりと、ペットとの旅を楽しむための情報収集を行っていました。

    イベントの最後には、出店社を中心とした豪華なアウトドアグッズが当たるプレゼント大会を実施し、イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。



    ■“遊べるモビリティ”の祭典「アソモビ2022 in Makuhari」について

    アソモビ2022 in Makuhari

    「アソモビ2022 in Makuhari」では、車中泊仕様車・キャンピングカー・バンライフ車等の“遊べるモビリティ”展示のほか、自転車や電動キックボードなど各種小型モビリティの試乗会、またアウトドアやキャンプで人気のガレージブランド即売会が行われるなど、ニューノーマル時代に“密”を避けつつ遊べる基地(=“非密基地”)で楽しく過ごせるライフスタイルにピッタリな注目の最新モビリティ&アウトドアギアが一堂に会する「アソビ×モビリティ」の祭典です。



    ■「アソモビ2022 in Makuhari」開催概要

    イベント名: アソモビ2022 in Makuhari

    会期   : 8月6日(土) 10:00~18:00

           8月7日(日) 10:00~17:00

    会場   : 幕張メッセ 国際展示場8ホール(千葉市美浜区中瀬2-1)

    主催   : アソモビ2022実行委員会

    協力   : CHILL OUT、コカ・コーラ おいしいオーツ麦ミルク by GO:GOOD

    公式サイト: https://asomobi.com/

    入場料  : 【前売り券】一般(高校生以上) 800円

            小人(小・中学生) 500円 小学生以下 無料

           【当日券】一般(高校生以上)1,000円 / 小人(小・中学生) 600円

           【ペットケア費】1頭:500円 / 2頭以上:1,000円

    内容   : 車両メーカー・キャンピングカー・車中泊車の展示・販売、

           メーカー情報コーナー、アウトドア用品の展示・販売、

           レジャー施設情報コーナー、ペット用品コーナー、各種物販他



    ■感染対策について

    「アソモビ2022 in Makuhari」では開催に際し、来場者・出店者の皆様の安全と健康を最優先に、日本展示会協会のガイドラインに沿って実施・運営いたしました。詳しくは「感染症対策について」( https://asomobi.com/guideline/ )をご確認ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アソモビ2022実行委員会

    アソモビ2022実行委員会

    ライフスタイルの新着

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。
    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    パーフェクト・ワールド株式会社

    12分前

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    1時間前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    1時間前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前