特定非営利活動法人ライフゴーズオンのロゴ

    特定非営利活動法人ライフゴーズオン

    兵庫県の重度障害児が心から安心して通える施設  9月1日開業に向けクラウドファンディングを実施

    特定非営利活動法人ライフゴーズオン(所在地:兵庫県姫路市、代表理事:橋本 亮)は、重度の障害児が心から安心して通える施設「放課後等デイサービス ブランコ」を2022年9月1日(木)にオープンします。

    オープンに向け2022年8月31日(水)23:00まで、「READYFOR」にてクラウドファンディングを実施しております。


    「放課後等デイサービス ブランコ」詳細: https://lifegoeson-h.jp/

    「READYFOR」詳細           : https://readyfor.jp/projects/lifegoeson_2022


    施設外観


    ■クラウドファンディング詳細

    「姫路発!アロマを取り入れた重症心身障害児放課後等デイサービス開設!」

    期間: 2022年7月11日(月)~8月31日(水) 23:00

    URL : https://readyfor.jp/projects/lifegoeson_2022



    ■施設の特徴

    *アロマを用いた活動

    アロマで用いられる精油を、足浴や芳香浴等いろんな活動に取り入れ、癒しの効果だけでなく、職員との触れ合いなど、リラックスして過ごしてもらえると考えています。「今日はどんな香りかな?」楽しみに通所していただきたいです。


    *重症児・医療的ケア児の受入れ

    障害児の中でも、重度の障害をお持ちの子供達を対象としています。また、医療的ケア児(医学の進歩を背景として、NICUに長期入院した後、引き続き人工呼吸器や胃瘻等を使用し、痰の吸引や経管栄養などの医療的ケアが日常的に必要な児童のこと)の受入れも行う予定です。常勤の看護師や、嘱託医を配置しています。


    *多様な活動・自己選択の機会の提供

    子供達が楽しみながら参加できる、音楽や遊びの中での日常生活訓練や、一人一人の発達過程に応じた創作活動ができるよう、余裕をもった人員配置を行います。子供達が何をしたいのか、一緒に考えながら、自己選択の機会の提供を行います。


    *経験のある職員

    職員全員がこれまでに障害児者・高齢者の介護で経験を積んできた職員での施設立ち上げとなりますので、利用者・保護者・他関係者からも安心してお任せいただける施設です。



    ■施設概要

    施設名 : 放課後等デイサービス ブランコ

    開所日 : 2022年9月1日(木)

    所在地 : 〒671-2214 兵庫県姫路市西夢前台2丁目17番地

    アクセス: JR姫新線「余部」駅 徒歩13分

    営業時間: 平日 10:00~19:00、土日祝 8:30~17:30

    定休日 : 日曜、8月13日~8月16日、12月30日~1月3日

    定員  : 5名/1日

    URL   : https://lifegoeson-h.jp



    ■法人概要

    商号  : 特定非営利活動法人ライフゴーズオン

    代表者 : 代表理事 橋本 亮

    所在地 : 〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目12番地7-503号

    設立  : 2022年5月

    事業内容: 障害児通所支援事業



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    特定非営利活動法人 ライフゴーズオン 副代表理事

    放課後等デイサービス ブランコ 管理者 桂 里衣

    TEL : 079-288-6666

    Email: buranko@lifegoeson-h.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人ライフゴーズオン

    特定非営利活動法人ライフゴーズオン

    この企業のリリース