台湾発食・雑貨セレクトショップ「神農生活」 香川県・高知県のTSUTAYA2店舗で四国初のPOP-UP STOREをオープン

    店舗
    2022年7月19日 13:00
    FacebookTwitterLine

      株式会社近鉄百貨店(以下近鉄百貨店)とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)は、台湾発セレクトショップ「神農生活」のPOP-UP STOREを、香川県の「TSUTAYA 宇多津店」と、高知県の「TSUTAYA  中万々店」にて、期間限定でオープンいたします。

     神農生活は、台湾で人気のバイヤーが厳選したこだわりの食・雑貨を取り扱うショップで、近鉄百貨店が2021年4月9日にあべのハルカス近鉄本店内で国内1号店をフランチャイズ形態でオープンしました。

        神農生活の外部出店は、九州地区、関東地区、に続き、四国地区初出店となります。今後も、外部への多店舗展開を目指してまいります。  


    <出店概要>


    TSUTAYA宇多津店
    TSUTAYA中万々店
    日程
    7月26日(火)~8月28日(日)
    7月27日(水)~8月28日(日)
    場所
    香川県綾歌郡宇多津町浜3-21-2
                     
    高知県高知市中万々
    809
             

         
    営業時間
    10:00~24:00
    09:00~22:00
    面積
    15坪
    15坪
    販売商品
    約300品目
    約300品目
    キャンペーン
    3点以上お買い上げのお客様に台湾グッズをプレゼント(各日先着20名様)
    ※期間中毎日実施、在庫がなくなり次第終了となります。  
    3点以上お買い上げのお客様に台湾グッズをプレゼント(各日先着20名様)
     ※期間中毎日実施、在庫がなくなり次第終了となります。  

    TSUTAYA宇多津店



    TSUTAYA中万々店


    <神農生活について>

      台湾発のライフスタイルショップ。バイヤーが台湾全土を回り“美味しさ”や“安心・安全”であることを基準に、生産者から直接買い付けたこだわりの商品を数多く取り揃えています。またその洗練された空間デザインやディスプレイに加えてパッケージデザインなども優れており、台湾国内だけでなく日本人旅行客からも注目され、多くの方々から絶大な支持を得ています。

     神農生活は3つのコンテンツ「神農生活(物販)」「食習(フード)」「茶市場(台湾茶にまつわるモノ・コトテーマパーク)」から成り立っています。  

    1.神農生活 …“LESS  IS MORE(より少ないことは、より豊かなこと)”をモットーに、生活を豊かにする、自分たちが良いと認めた商品のみをセレクト。台湾らしい温かみのある雑貨や調味料、工芸品や日用品などを取揃えています。

    2.食習 …郷土料理が生活における心の支えになることを提唱し、台湾の郷土料理を定食スタイルで味わえるレストラン

    3.茶市場 …多彩な台湾茶ブランドを集積するとともに、お茶に関する書籍、茶器、茶菓子などのお  茶関連商品も多数展開する台湾茶のセレクトショップ

     神農生活 近鉄あべのハルカス店も3つのコンテンツを同時オープンし、海外旅行に気軽に行けない今、台湾の食や雑貨などのライフスタイルに触れることができると、多くのお客様にご来店いただいています。

    写真は神農生活 近鉄あべのハルカス店


    写真は神農生活 近鉄あべのハルカス店


    写真は神農生活 近鉄あべのハルカス店




    ※株式会社近鉄百貨店・・・関西・中部地方で百貨店を中心に13店舗を運営するほか、事業構造改革に取り組みフランチャイズ事業など新規事業も強化。旗艦店であるあべのハルカス近鉄本店は、日本一の高さを誇る「あべのハルカス」の中核施設として入居し、海外を含む広域からのお客さまに支持されています。

               

     ※CCC・・・「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、TSUTAYAをはじめとしたプラットフォーム事業、データベースマーケ ティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか、数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、新しいライフスタイルの提案を行っています。