<水谷養蜂園株式会社> 今を生きる私たちに寄り添う新しいはちみつのカタチ  「Tamitu(タミツ)」2022年7月16日(土) GYRE(表参道)に第一号店オープン

    店舗
    2022年7月15日 14:30

    はちみつが持つ力を最大限に高め、多様なライフスタイルに寄り添うはちみつブランド「Tamitu(タミツ)」を展開する水谷養蜂園株式会社(本社:三重県松阪市、代表取締役社長:水谷 友彦)は、ブランド初となる店舗『Tamitu』を、2022年7月16日(土)オープンいたします。


    Tamitu


    2021年に誕生したはちみつブランド「Tamitu(タミツ)」は、厳選した純粋はちみつに数種類のハーブとスパイスを調合し、濃密に仕上げたまったく新しいHerbal honeyです。

    時間がたつと固まる、また水に溶けにくいといった従来のはちみつが持つ性質が、現代人のライフスタイルとはちみつがすれ違う盲点であることに着目し、「固まらない」

    「溶けやすい」を実現した新しい可能性を秘めたはちみつをご提供しています。



    このたびオープンする『Tamitu』は、製造工場(Labo)も兼ね備えた店舗となり、

    Herbal honeyができる過程をその場でご覧いただけるほか、商品が購入できることは

    もちろん、Herbal honeyの味や香りそのものを体験していただくためのカフェ

    『Tamitu cafe』も併設。

    トーストにHerbal honeyをかけてご提供するハニートーストや、目の前でHerbal honeyを注ぎ完成するTamituソーダなどのメニューを提供し、Tamituを五感で楽しんでいただるスペースとなっております。



    <各施設について>

    『Tamitu Shop』

    「Herbal honey」をご購入いただけるTamitu初のフラッグショップ。

    調合されたハーブ・スパイスの香り体験や、ご試食もお楽しみいただけます。


    Tamitu Herbal honey 618


    『Tamitu Laboratory』

    「Herbal honey」の製造される工程を間近にご覧いただけるラボラトリー。

    時間帯によっては、出来立てのはちみつをご試食いただけます。


    Laboratory


    『Tamitu cafe』

    「Herbal honey」をその場でお召し上がりいただけるTamitu体験cafe。

    Tamituのためだけに焙煎したコーヒーや素材にこだわったトーストなど、Herbal honeyの風味を最大限に味わっていただけるメニューをご用意しております。


    Cafe


    <会社概要>

    会社名: 水谷養蜂園株式会社

    創業 : 1912年

    所在地: 三重県松阪市松ヶ島町430-1

    代表者: 水谷 友彦

    URL  : https://www.mizutani.co.jp/



    <施設概要>

    Tamitu

    所在地    : 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F (CIBONE CONNECT内)

    TEL     : 050-3553-1912(11:00-20:00)

    URL     : https://tamitu.jp/

    公式Instagram: https://www.instagram.com/tamitu_official/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    水谷養蜂園株式会社

    水谷養蜂園株式会社