アビリティーセンター株式会社のロゴ

    アビリティーセンター株式会社

    人材育成プログラム ビジネスマナー社内講師養成講座を2022年10月に開講

    サービス
    2022年7月12日 15:00

    アビリティーセンター株式会社(本社:愛媛県新居浜市、代表取締役社長:三好 輝和、以下 アビリティーセンター)は、株式会社エス(本社:香川県高松市、代表取締役:内海 加奈子、以下 エス)と協業し、人材育成プログラムの一環として2022年10月にビジネスマナー社内講師養成講座を開講します。


    ビジネスマナー社内講師養成講座


    ■開講の背景

    働き方改革が進められる昨今、対顧客だけでなく働き手の満足、組織と個人のキャリアの両立が企業に求められています。ビジネスマナー研修を数多く開催してきたアビリティーセンターは、ビジネスマナーの根底にある「相手を思いやること」に着目し、働きやすい環境を整備してきました。

    今回、お客様企業の生産性の向上にも寄与すべく、社内で活躍するビジネスマナー講師を育成する講座をエスと協業し開講するに至りました。本講座を通じて、受講者の自律的なキャリア形成、ビジネスマナーの定着による組織の心理的安全性の向上、また組織学習の促進を実現します。



    ■講座のポイント

    【凝縮された12時間(1日4時間×3日間)のオンライン講義】

    ビジネスマナーの基本・実践内容、講師としてのスキルを業務と並行して身につけられます。


    【オンライン研修に定評がある、経験豊富な講師】

    NPO法人日本サービスマナー協会の内海講師(エス代表取締役)が登壇します。長年の研修登壇経験から得たビジネスマナー講師としてのスキルを、最短時間で伝授いたします。


    【テキスト準備済みで、受講後すぐに指導開始が可能】

    長年のノウハウに基づくアビリティーセンターの「できる若手社員の教科書」を使用します。テキストを作成する必要がなく、受講後すぐに指導を開始できます。


    【手厚いフォロー体制】

    事前のカウンセリングや、受講後の自社向けカスタマイズもサポートします。



    ■講座概要

    四国で研修事業を展開するアビリティーセンターと、マナー講師育成やオンライン研修に定評があるエスが共同開発した、会社内のビジネスマナー講師を育成するプログラムです。


    [対象者]

    ・一般企業・団体等の社員で社内講師としての活躍を期待されている方

    ・ビジネスマナーの基本を習得しており人前で話すことに慣れている方

    ・講師経験は不問、初めて社内講師をする方


    受講料 : 220,000円(税込) ※教材費含む

    開講時期: 2022年10月開講、以降順次開講

    開講形式: オンライン(Zoom)

    募集人数: 1講座につき、最大8名まで(最少催行人数3名)

    URL   : https://www.ikusei-kensyu.jp/businessmanner/



    ■アビリティーセンター 会社概要

    会社名   : アビリティーセンター株式会社

    設立年月  : 1986年7月

    代表者   : 代表取締役社長 三好 輝和

    所在地   : 〒792-0812

            愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F

    TEL     : 0897-34-2590

    FAX     : 0897-34-2081

    事業内容  : 人材派遣業、人材紹介業、研修事業、アウトソーシング

    ホームページ: http://www.abi.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アビリティーセンター株式会社

    アビリティーセンター株式会社