ビーエルテック株式会社のロゴ

    ビーエルテック株式会社

    人手をかけずに排水中のふっ素・シアンを自動分析可能な 水質監視装置「MiSSion-Sモニター」を6月29日に発売!

    ~プラント工場の排水管理・工場の工程管理に最適~

    商品
    2022年7月4日 09:30

    自動水質分析装置の開発、製造、販売を行うビーエルテック株式会社(所在地:東京都中央区日本橋大伝馬町14-15 マツモトビル4F、代表取締役:山下 宗孝)は、排水中のふっ素、シアンを自動で分析できる「自動水質監視装置 MiSSion-Sモニター(ミッション・エス・モニター)」を、2022年6月29日より発売しました。


    自動水質監視装置 MiSSion-Sモニター


    「自動水質監視装置 MiSSion-Sモニター」URL

    https://www.bl-tec.co.jp/product/mission-s-monitor/



    ■開発背景

    ふっ素などに係る排水基準を定める省令の一部改正などを背景に、より厳しさを増していく水質管理。水質の異常を迅速に検出するためには排水の監視が欠かせませんが、人手不足が深刻化する中で、自動で水質の監視ができる装置のニーズにお応えするために開発をいたしました。



    ■商品の特徴

    *装置構成

    ・分析コンソール(1チャンネル・CFA方式)

    ・バルブ信号ユニット

    ・データ処理用PC


    *測定原理

    気泡分節型の流れ分析法(CFA)であり、簡易法ではありません。特にふっ素、シアン、フェノール類は、流れの中で蒸留され、そのまま吸光光度法により測定されます。指定した時間にユーザーで準備されたオーバーフロー槽から自動でサンプルが吸引され、測定が開始されます。設定された値を超えた場合には、異常値として外部に接点出力されます。


    *測定可能項目

    ふっ素、シアン、ほう素、フェノール類、硝酸+亜硝酸、亜硝酸、アンモニア、りん酸、シリカ、六価クロムなど(例:放流水を1時間に1度測定)



    ■会社概要

    商号  : ビーエルテック株式会社

    代表者 : 代表取締役 山下 宗孝

    所在地 : 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町14-15 マツモトビル4F

    設立  : 2002年7月9日

    事業内容: 自動分析装置の設計開発及び製造販売

          自動分析装置の輸入販売

          分析メソッドの開発

    資本金 : 8,400万円

    URL   : https://www.bl-tec.co.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    ビーエルテック株式会社

    TEL:03-5847-0252

    お問い合せフォーム: https://www.bl-tec.co.jp/inquirymrc/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ビーエルテック株式会社

    ビーエルテック株式会社