Lock and Charge Japan合同会社のロゴ

    Lock and Charge Japan合同会社

    充電保管庫メーカーLocknChargeが 医療DX端末を効率的に運用できる急速充電ステーションを 国際モダンホスピタルショウ2022にて展示

    ~NTTコミュニケーションズ「医療・介護向けモバイルソリューション」も 合わせて紹介~

    企業動向
    2022年7月7日 10:00

    Lock and Charge Japan合同会社(東京都品川区、職務執行者:山川 雅弘、以下 LocknCharge)は、2022年7月13日(水)~15日(金)に東京ビッグサイトで開催される医療・介護・福祉の総合展示会「国際モダンホスピタルショウ2022」内の「介護・福祉・リハビリDXコーナー」に出展します。


    LocknCharge for 医療・介護・福祉DX


    【医療DX化を成功に導く充電保管庫】

    医療現場の生産性向上や働き方改革をDX化で実現するために、病院や介護/福祉施設へのスマートフォンやタブレットの導入が進んでいます。さらに、公衆PHSの終了や旧規格PHSの使用制限に伴い、PHSをスマートフォンへ置き換える病院も増えてきました。


    ここ数年で急速にスマートフォンおよびタブレットの導入が進んでいる医療の現場では、充電や保管スペース、セキュリティ対策などが目に見えない課題となっています。DX化を進める際はシステムの導入/活用方法に注力しがちですが、端末の物理的な管理・運用方法を考慮しなければ全体の作業効率を低下させたり、セキュリティ面の不安を増大させてしまうためです。



    ■現場で起きている端末管理の課題(例)

    ・充電中の端末が邪魔で机の作業スペースが狭くなる。

    ・複数のタコ足配線を利用しており、見栄えが悪く、使いづらい。

    ・端末の持ち出し/返却状況を把握できていない。

    ・充電不足で業務中に端末のバッテリーが切れてしまう。

    ・端末の盗難/紛失による情報漏洩などのセキュリティ対策。


    LocknChargeは日本で唯一の充電保管庫専門メーカーとして、端末の保管・充電・運搬・セキュリティのための高品質なソリューションを提供し、端末と共にある生活をより快適にすることに取り組んでいます。



    【LocknChargeブースでの展示内容】

    今回のLocknCharge展示コーナーでは、スマートフォン12台を最短1時間でフル充電可能な急速充電ステーション、iPad/小型ノートパソコン計8台用の小型充電保管庫、ハンドル付きで簡単に持ち運べるキャリー型充電保管庫などの最新モデルを展示予定です。また製品の他、NTTコミュニケーションズ株式会社(本年6月までは株式会社NTTドコモ5G・IoTビジネス部)のご協力により「医療・介護向けモバイルソリューション」も合わせてご提案します。製品やサービスはブースにてお試しいただけますので、業務効率化にいかに貢献できるかを実際にご体験ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


    医療DX端末の急速充電ステーション


    ・BOLT 12 USB-C PD

    https://www.lockncharge.com/jp/products/bolt-12-series/

    <12台のスマートフォンやバーコードリーダーなどのハンディ端末をまとめて充電・保管・盗難防止>

    病院内外でのスムーズな情報共有が必須な医療現場や高速化が進む物流拠点などで、多数のスマートフォンやハンディ端末を効率的に管理運用。iPhoneは1時間でフル充電できるので、ちょっとした事務作業や休憩などの隙間時間で十分充電可能です。


    ・Putnam 8 USB-C PD

    https://www.lockncharge.com/jp/products/putnam-charging-station/

    <8台のiPadや小型ノートパソコンを省スペースで充電・保管・盗難防止>

    スタッフ共有用の端末や患者、入所者などへの貸出用端末の管理/運用に最適です。ダイヤル式ロックなので鍵を失う心配もありません。

    他に16台モデルもあり、組み合わせて重ね置きもできます。


    ・CarryOn USB-C PD

    https://www.lockncharge.com/jp/products/carryon/

    <5台のiPadをまとめて充電・保管・盗難防止・持ち運び>

    iPadを省スペースで充電・保管し、保管庫ごと別の場所へ持ち運ぶ用途に最適です。鍵付き壁掛け金具が付属しているので、盗難も防止できます。


    ・医療・介護向けモバイルソリューション

    ※展示協力:NTTコミュニケーションズ株式会社


    iPhone用医療・介護DXにおける各種ソリューション

    ・電子カルテ記録音声入力アプリ

    ・医療略語アプリ

    ・医療・介護機関特化型クラウド電話帳

    ・セキュアチャット等


    ドコモビジネス 公式HP 医療・介護向けモバイルソリューション

    https://www.docomo.ne.jp/biz/special/medical_ict/



    【国際モダンホスピタルショウ2022 開催概要】

    URL      : https://noma-hs.jp/hs/2022/

    日程     : 2022年7月13日(水)~15日(金)

    時間     : 10:00~17:00

    会場     : 東京ビッグサイト 東展示棟:東2・3ホール、会議棟

    当社ブース位置: 介護・福祉・リハビリDXコーナー


    ■来場登録のお申込み

    https://eventbase.cloud/login?return=%2Fhospitalshow2022_online



    【Lock and Charge Japan合同会社について】

    LocknChargeでは、タブレット、ノートパソコン、モバイル端末の保管、充電、運搬、セキュリティのための高品質なソリューションの製造を通じて、端末と共にある生活をより快適にすることに取り組んでいます。LocknChargeは現在、オーストラリア、米国、カナダ、ニュージーランド、ヨーロッパを含む世界30カ国以上で事業を展開しており、豊富なラインナップと特徴的なシステムで充電保管庫専門メーカーとして教育分野を始め、幅広い分野で世界的に成功しています。


    LocknCharge公式サイト: https://www.lockncharge.com/jp/



    【会社概要】

    会社名 : Lock and Charge Japan合同会社

    代表者 : 職務執行者 山川 雅弘

    所在地 : 東京都品川区北品川1-10-6 BR品川II 2F

    資本金 : 10万円

    創業  : 2020年3月

    URL   : https://www.lockncharge.com/jp/

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    19時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前