JNSホールディングス株式会社のロゴ

    JNSホールディングス株式会社

    “「ぼくのなつやすみ」シリーズ監督が贈るひと夏の冒険アドベンチャーゲーム” 【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~】 Nintendo Switch 欧米版、今夏発売決定!

    ~PlayStation 版と併せて欧米市場への取り組み強化~

    商品
    2022年6月30日 11:45

     JNS ホールディングスの子会社であるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 昌史)は、国内およびアジア各国で販売中のNintendo Switch ソフト【クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』 ~おわらない七日間の旅~】」(以下、本ソフト)の欧米版を開発し、本年8月に発売することをお知らせいたします。


     本ソフトは、昨年夏の国内発売直後より主要販売店で売り切れが続出し、販売本数ランキングの上位に軒並みランクインするなどのヒットを記録しました。今年5月には、音声やデザインをローカライズしたアジア版を台湾・香港・韓国にて展開しており、韓国任天堂のYouTube チャンネルで公開されたプロモーション映像は発売前の時点で視聴数30万回を超え、台湾最大級のゲームメディア「巴哈姆特(バハムート)」で期待のソフト第1位に選ばれるなど、各地で大きな話題となりました。発売後も店頭の初回入荷分が即完売するなど大変好評をいただいており、現在国内外の累計出荷数は40万本を突破し、引き続き旺盛なリピート受注の対応に向けて追加生産を進めております。


     そしてこの度、ご好評にお応えしてさらなる海外展開を推進すべく、米国・欧州向けの多言語対応を行った「欧米版」を新たに開発し、8月に発売することが決定いたしました。先般公表した、今夏発売予定のPlayStation版と同様に、英語・ドイツ語・スペイン語・ポルトガル語に対応しており、アジアに続き欧米地域においても当社コンテンツの市場拡大を図ってまいります。




    <【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』】Nintendo Switch 欧米版について>

    ■音声:日本語

    ■テキスト:英語・ドイツ語・スペイン語・ポルトガル語 (ゲーム起動時に言語を選択)

    ■販売方法:ダウンロード販売

    ■発売予定日:2022 年8 月



    ≪「クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』 ~おわらない七日間の旅~」について≫


     本作は、日常と非日常が織り交ざるノスタルジーな日本の町を舞台に、国民的キャラクター「クレヨンしんちゃん」のひと夏の物語を描いたアドベンチャーゲームです。シリーズ累計で約180万本を販売した「ぼくのなつやすみ」シリーズを手掛けるゲームクリエイター・綾部和が新たに「クレヨンしんちゃん」の世界を描いています。

     自然に溢れ、どこか懐かしさのある風景の中で様々な登場人物と出会いながら展開されるストーリーやゲーム体験は、「クレヨンしんちゃん」ファンの子どもたちから「ぼくのなつやすみ」シリーズを楽しんだ大人まで、年齢性別問わず幅広く楽しめる内容となっています。夢中になって珍しい虫を集めたり、日が暮れるまでのんびり魚つりをしたり…自然豊かな「アッソー」で過ごすしんちゃんとの夏休みをぜひお楽しみください。 


    ・公式サイト: https://game.neoscorp.jp/shinchan/

    ・公式Twitter:https://twitter.com/crayon_natsu



    (C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

    (C)Neos Corporation

    Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

    ”PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。



    ▼参考資料:本リリースの英語版ファイルはこちらにございます

    https://www.atpress.ne.jp/releases/315972/att_315972_1.pdf



    <JNS ホールディングスについて> 

    【商 号】JNS ホールディングス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル 2 号館

    【上場市場】東京証券取引所 プライム市場 (証券コード:3627)

    【U R L】https://www.jns.inc 

    【代表者】池田 昌史

    【グループ事業内容】

    ◆コネクテッドソリューション事業

    通信サービスの中のデバイスを提供する事業としてサービスのプラットフォームやソフトウェアをトータルで提供

    ◆ビジネスイノベーション事業

    ソフト開発、システムインテグレーションに加え、AI などを活用したサービスを通じて企業のビジネスイノベーションを支援

    ◆ライフデザイン事業

    知育・教育、健康、マネー、エンターテイメントなどの分野でデジタルテクノロジーを活用して豊かなライフデザインを提供



    <ネオスについて> 

    【商 号】ネオス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル 2 号館

    【U R L】https://www.neoscorp.jp

    【設 立】2004 年4 月

    【代表者】池田 昌史

    【事業内容】情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ開発


    ※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    JNSホールディングス株式会社

    JNSホールディングス株式会社