株式会社ISレンタリース

    『ビートの再来』とも言われたS660の楽しさとは

    今回はHONDA【S660】のご紹介です!

    サービス
    2022年1月20日 11:30
    初詣へ
    初詣へ

    まずは弊社が保有するS660のスペックからご紹介します♪

    グレード:α(アルファ)
    トランスミッション:6速MT
    エンジン:0.66L 専用設計ターボ
    ボディタイプ:オープン
    駆動方式:後輪駆動(MR)

     このS660に積まれてるエンジン、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんがN‐BOXのエンジンがベースのエンジンなんです。
    だとしたら、見た目だけなの?となりますが普通の軽自動車とは全然違い”運転する楽しさ”を大きく感じました。
    では実際に何が違うか乗ってみた感想を交わえながらご紹介していきます!!

    試乗してみました♪
    試乗してみました♪

    『ビートの再来』と言われたS660ですが”再来”や”後継モデル”と言われる理由は上記でご紹介しておりますがオープンタイプのボディに後輪駆動のミッドシップエンジンを取り入れている点が大きいと思われます。

    綺麗な景色とADVAN NEOVAのかっこいいタイヤパターン
    綺麗な景色とADVAN NEOVAのかっこいいタイヤパターン

    では”ビート”と大きく違うのはターボエンジンを採用している点です。S660はNシリーズのエンジンをベースに専用のターボチャージャーをエキゾーストポートに直接取り付けられておりいわゆるターボラグが解消されるとされています。また、馬力数は64馬力と規制値でのフルパワーを感じられます。

    S660 S07A型エンジン
    S660 S07A型エンジン

    実際に運転した感想としては、上記で述べた通りエンジンパワーにおいても軽自動車であるにもかかわらずスポーツカーらしい走りを体感又は実感することができました。太いトルクでアクセルのレスポンスもよくステアリングの安定、エンジンから聞こえる音、コーナーもしっかりと食いつく感覚で足回りの不安も少なく意のままに動いてくれるような思いが伝わっているような動きをしてくれる、まさに人馬一体と言える気持ちの良い走りをさせてくれました。
    多くのスポーツカーがありますがすごく個性があってかわいげがあり、愛おしいとも思えるS660。そんなS660弊社社内では【チビ太】の愛称でかわいがられています。そんな【チビ太】の軽自動車だけどパワーがあり、自分の意のままに動いてくれる愛おしくなるような個性あるスポーツカーでした。

    料金は
    3時間:7,150円
    8時間:11,000円
    24時間:14,850円
    以降1日毎:11,880円 
    免責/NOC補償制度にご加入の場合は1日/5,500円
    ご予約・お問い合わせは0120-86-5677

    すべての画像

    『ビートの再来』とも言われたS660の楽しさとは | 株式会社ISレンタリース