今注目のNFT/Web3.0やアニメなどのコンテンツビジネスに 特化した起業相談会を、東京・中野の創業支援施設でスタート。

    サービス
    2022年6月23日 14:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木英樹)が東京都より運営受託をする、東京コンテンツインキュベーションセンター(以下、TCIC)は、コンテンツ関連産業で起業したい方向けに起業相談会を開始しました。

    政府でもNFTを含むWEB3.0推進の流れが本格化し、今後この業界の変革と活性化が見込まれます。コンテンツビジネスを専門的に扱うTCICのインキュベーションマネージャーが無料で個別相談に応じます。
    コンテンツビジネスで起業をお考えの方は、ぜひご活用ください。

    詳細URL:https://www.tcic.jp/news/sodankai/

    開催概要

    開催日時: 毎週水曜日 9:00~17:30(祝日を除く)
    相談時間 : 1回40分
    料金 : 無料
    申込締切 : 毎週月曜日 17:00まで
    相談形式 : 対面 もしくは オンライン(Zoom)

    対象 :
    ・コンテンツ関連産業(IT含む)で起業予定、または起業して5年未満の方
    ・TCICにご興味のある方
    ・アニメ、ゲーム、映像、VR、アプリ開発などのコンテンツビジネスを考えている方
    ・NFT、Web3.0など新しいビジネスを考えている方

    申込方法

    事前予約制となります。以下3つのうち、いずれかの方法でお申込みください。
    相談者様のご希望と当事務局の予定を調整し、日時を決めさせていただきます。

    1)お問い合わせフォーム

     お問い合わせフォームより、必須項目をご記入の上お送りください。

    2)メール

    下記項目をご記入の上、事務局宛(担当者:川野、田中)にお送りください。 
     宛先メールアドレス:info@tcic.jp
     件名:TCIC起業相談会
     ・お名前/御社名
     ・事業内容
     ・起業状況
     ・ご相談内容
     ・希望日時
     ・形式(対面、オンライン)
     ・お電話番号

    3)お電話

    03-3383-4616(担当者:野村)

    相談当日について

    【対面の場合】ご予約の日時に、TCICまでお越しください。

    〈開催場所〉
    〒164-0013
    東京都中野区弥生町二丁目41番17号 東京コンテンツインキュベーションセンター
    1階 事務局窓口にお声掛けください。

    〈電車からのアクセス〉
    東京メトロ丸ノ内線「中野新橋」駅下車徒歩1分
    〈アクセスの詳細はこちら〉
    https://www.tcic.jp/access.html

    【オンラインの場合】面談日前日までにZoom URLをお送りします。

    ※通信料は利用者様のご負担となります。また、Zoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりません。

    相談会の詳細はこちら

    「東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)」とは

    東京コンテンツインキュベーションセンターは、コンテンツ関連産業に特化した東京都の創業支援施設です。アニメ、映画、ゲーム等コンテンツ分野のベンチャー企業や創業間もない方に、利用しやすい家賃で快適なオフィスを提供しています。常駐支援スタッフ(インキュベーションマネージャー、コミュニティマネージャー、コンシェルジュ等)が、経営相談や知識・ノウハウの提供を行うほか、入居事業者の「成長・成功」を目指して、事業計画策定やアライアンス先紹介、資金調達等のハンズオン支援を行います。

    本リリースに関するお問い合わせ

    東京コンテンツインキュベーションセンター事務局
    東京都中野区弥生町2-41-17
    担 当 : 川野・田中
    E-mail : tcic-office@tcic.jp

    すべての画像

    0CCZ8A8di1XhvSe3cnqd.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ