読売テレビとミスタードーナツがコラボ/携帯&店舗連動型ドラマ

    サービス
    2005年7月7日 15:00
    FacebookTwitterLine

    報道関係者各位
    NEWS RELEASE                  讀賣テレビ放送株式会社
                                 2005年7月7日
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     視聴者参加型の携帯電話連動ミステリードラマ第2弾!『消息を絶つ』
                7月23日より9夜連続放送
               http://www.ytv.co.jp/shosoku/
    ……………………………………………………………………………………
    近畿地区のミスタードーナツ約270店舗でドラマに連動したキャンペーンを展開!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    讀賣テレビ放送株式会社(所在地:大阪市中央区、代表:高田孝治、以下
    読売テレビ)では、来年3月スタート予定の地上デジタル放送の携帯端末向け
    サービス(1セグメント放送)の開始を見据え、昨年度より様々な企画にトライ
    アルして参りました。
    一連の最新企画として、昨年秋に放送した『あいまいな殺人』に続く、視聴者参
    加型の携帯電話連動ミステリードラマ第2弾『消息を絶つ』を、7月23日(土)か
    ら9日間にわたり放送致します。

    今回は、番組のスポンサーである株式会社ダスキン(所在地:大阪府吹田市)
    の展開するフードサービスチェーン「ミスタードーナツ」が番組に連動し、近
    畿地区約270店舗でキャンペーンを実施致します。
    メーカーと流通の両機能をもつスポンサーと、企画段階から綿密な調整を重ね
    展開する、この新しいコンテンツ制作形態に、大きな期待を寄せています。


    ◆番組および店舗キャンペーン概要

    放送:7月23日(土)      25:05~26:00 (事件編)
       7月24日(日)~30日(土) 毎日深夜5分枠(疑惑編)
       7月31日(日)      25:10~26:35 (結末編)
       ※すべて関西地区のみの放送

    <キャスト>  西村 理沙、山田 かつろう、井上 チャル、出口 結美子 他
    <脚本・監督> G2(G2プロデュース)
    <番組ホームページ> http://www.ytv.co.jp/shosoku/

    「ドーナツ男は誰だ!」キャンペーン
            ~ヒントはミスタードーナツのお店でゲット!~
    実施店舗 近畿2府4県と徳島県のミスタードーナツ各店
    期  間 7月24日(日)~31日(日)
    内  容 「ドーナツ男」が誰かを推理するために、番組携帯サイトでは
         新しいヒントを毎日提供。そのサイトへアクセスするためのキ
         ーワードを日替わりでレシートに印刷します。

    ◆ドラマ概要

    7月23日放送[事件編]
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    怪しい声が聞こえる廃墟ビルに探検に出かけた男が消息を絶ち、彼の仕事仲間
    たちが知り合いのバーのマスターに助けを求める。マスターは店のHPの掲示板
    で常連たちに協力を呼びかけるが、そこにハンドルネーム「ドーナツ男」が某
    巨大掲示板サイトからのリンクを貼ったことから、事件を知った匿名のネット
    ユーザーが殺到。掲示板は殺気立った"マツリ"(ネット上の集団ヒステリー状
    態)状態に。さらに「ドーナツ男」の書き込みに煽られた人々の興奮はエスカ
    レートし、ついに廃墟ビル探検に乗り出す者も出てくる。そんな中、廃墟ビル
    から聞こえてきたのは…。
    その「ドーナツ男」の正体が誰なのかを視聴者に推理して戴きます。

    7月24~30日[疑惑編]
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「ドーナツ男」の正体につながるヒントを含んだフラッシュバックストーリー
    を毎日5分枠で放送致します。これに合わせ、ミスタードーナツでは、7月24~
    31日まで、近畿2府4県と徳島県の約270店舗の店頭で「ドーナツ男は誰だ!」
    キャンペーンを展開します。
    番組携帯サイトでは、「ドーナツ男」を推理するのに重要なヒントを毎日提供
    致します。サイトへアクセスするためのキーワードは日替わりでレシートに印
    刷されますので、商品を購入する=キーワード(ヒント)を獲得する、事とな
    ります。応募は携帯サイトのみの受付で、1人一回限り。締め切り直前まで、
    より多くのヒントを集めた人が有利になるというしかけです。
    尚、本編中でも、キャンペーンを告知、店頭への誘客を図ります。

    31日[結末編]
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    事件がすべて明らかになるとともに、「ドーナツ男」の正体も解き明かされ、
    正解者の中から抽選でさまざまな商品をプレゼント致します。
    事件編に関しては、NTTレゾナント株式会社(所在地:東京都千代田区)の
    協力を得て、放送終了後にポータルサイト「goo」の動画配信コーナー「goo
    ブロードバンドナビ」( http://bb.goo.ne.jp )にて本編をブロードバンド
    配信する予定で(7/24~)、放送を見逃した人でも推理ゲームに参加し、
    1回観た人も何度でも繰り返し見て考えることが可能です。また番組の公式サ
    イト上には劇中に登場する「掲示板」も開設、視聴者はドラマの中で主人公
    たちが巻き込まれる"マツリ"状態を疑似体験することもできます。

    ドラマの脚本・監督は人気の演劇プロデューサー G2が手がけ、気鋭の俳優を
    キャスティング致しました。インターネットの巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」
    から生まれた「電車男」や、見知らぬ者同士の集団自殺など、ネットの世界で
    起こったことが社会現象になる昨今、このドラマはミステリーという形を取り
    ながら、そんなインターネットという新しいメディアが抱える問題点、社会病
    理を浮き彫りにしていきます。。

    今回の番組では、デジタル時代における新たなビジネスモデルを構築したい放
    送局と、販売促進を図りたいスポンサーが互いに手を組み、両社が、放送・イ
    ンターネット・店頭チラシ・POP等、それぞれ自社の媒体を使って互いに告知、
    企画を立体的に連動させます。
    こうしたコラボレーションが、どんな相乗効果を生み出すか、大いに注目され
    ます。

    -----------------------------------

    ≪当番組およびキャンペーンに関するお問合せ先≫

    讀賣テレビ放送株式会社 編成局宣伝部:西川 章洋(ニシカワ アキヒロ)
    TEL  06-6947-2273
    FAX  06-6947-2277
    E-mail akihiro.nishikawa@ytv.co.jp

    株式会社ダスキン ミスタードーナツ事業本部 運営部 広告販促室 青木 健治
    TEL  06-6821-3875
    FAX  06-6821-5386
    E-mail Kenzi_Aoki@mail.duskin.co.jp

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    プレスリリース配信サービスページ