9/1に発売する台湾のOverBorder Studioによる注目の3D ARPG 《Thymesia》のゲームシステムを公開!

    商品
    2022年6月21日 13:00

    Game Source Entertainment (香港、以下 GSE)は、OverBorder Studioが開発した、アクションRPG《Thymesia》の日本語パッケージ版をPlayStation(R)5で2022年9月1日に発売いたします。ダウンロード版につきましては、2022年8月9日にTeam17から発売となります。

    今回はゲームシステムについて詳しくご紹介いたします。


    画像01


    画像02


    ■ゲームシステム

    《Thymesia》は、ソウルライクな3D ARPGで、厳しい体力制限がないため、戦闘のスピードが速いのが特徴です。プレイヤーができることは、基本的に「通常攻撃」「ディフレクト」「回避」「疫病武器」「羽攻撃」の5つです。


    画像03


    画像04


    ただ攻撃するだけでは、なかなか敵を撃退できないので、技やかわし方などを練習することが勝利につながります。

    また、本作のもう一つの特徴である「疫病武器」は、敵から疫病を奪い、高いダメージを与えることができる両手斧や巨大な鎌など、さまざまな疫病武器に変化させることができます。

    「羽攻撃」は、相手が防御しきれない強力な攻撃をしてきた時に、その動きを中断させるために使うものです。ただし、攻撃のタイミングは「ディフレクト」や、「回避」よりも難しいので、正確さを求めるための練習が必要となります。


    画像05


    さらに、本作にはレベルとスキルツリーシステムがあり、コルヴスの戦闘能力を強化・アップグレードすることができます。プレイヤーは、防御したり、さまざまなかわし技などの能力を自由に切り替えたりして、疫病武器と組み合わせることで、より強力な連続攻撃を繰り出すことができます。


    画像06


    プレイヤーは自分のプレイスタイルを作ることもできますし、与えられた課題に応じて調整することもできます。例えば、ディフレクトが苦手ならパリィに変えたり、ディフレクトの判定時間を延長して2回回避できるようにするなど、プレイヤーは自分に合った戦略を見つけることで、レベルの難易度を下げることができるのです。また、これらのスキルはいつでもリセットすることができ、プレイヤーはさまざまな課題や敵に容易に挑戦することができるようになります。


    画像07


    予約はこちら

    https://bit.ly/3PAJxAt


    ■タイトル     : Thymesia(ティメジア)

    ■対応機種     : PlayStation(R)5

    ■発売日      : 2022年9月1日

    ■価格       : 4,818円(税込)

    ■ジャンル     : アクションRPG

    ■プレイ人数    : 1人

    ■表示対応言語   : 日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他

    ■発売(アジア/日本): Game Source Entertainment

    (グローバル/DL版) : Team17

    ■開発       : OverBorder Studio

    ■CERO       : D



    ■権利表記:Thymesia (C) 2022 OverBorder Studio, Published under licence by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.



    ■Game Source Entertainmentについて

    Game Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。

    これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。



    ■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちら

    GSE公式 HP: https://gamesource-ent.jp/

    Twitter  : https://twitter.com/gamesource_ent

    YouTube GSE チャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCfY5cUEakN7tw9gXd9lywFA

    GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Game Source Entertainment

    Game Source Entertainment