2023年8月26日(土)初発から京阪線のダイヤを変更します

    ○全車両座席指定「ライナー」列車を増発  ○一部の「ライナー」列車は香里園、寝屋川市にも停車し、着席サービスの拡充を図ります

    サービス
    2023年6月26日 14:00

    京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)は、2023年8月26日(土)の初発列車から京阪線のダイヤを変更します。
    今回のダイヤ変更では、ご好評をいただいている全車両座席指定「ライナー」列車について、平日朝ラッシュ時の淀屋橋行を1本、夕ラッシュ時の出町柳行を2本増発し、新たに夕ラッシュ時の淀屋橋行を1本新設します。また、平日朝ラッシュ時の一部「ライナー」列車を香里園駅、寝屋川市駅に停車させ、着席サービスの拡充を図ります。このほか、早朝・深夜のご利用状況に合わせ、一部列車の種別・行先などの変更を実施します。

    1. 変更日
       土休日ダイヤ  2023年8月26日(土)初発から
       平 日ダイヤ  2023年8月28日(月)初発から

    2. 対象線区
       京阪線全線(京阪本線、鴨東線、中之島線、交野線、宇治線)

    3.主な変更内容
       別紙のとおり

                                                  以 上 

    (別紙)
    1.全車両座席指定「ライナー」の増発と停車駅の変更を行います
    ・朝に樟葉発、淀屋橋行1本を増発します。
    ・朝の樟葉および枚方市発、淀屋橋行が香里園、寝屋川市にも停車します。
    ・夕ラッシュ時から夜にかけ、淀屋橋発、出町柳行2本を増発します。
    ・夕ラッシュ時に出町柳発、淀屋橋行1本を新設します。
    ・ご利用の少ない淀屋橋21時00分発の運転をとりやめます。

    ■平日の朝【出町柳・三条・樟葉・枚方市発 ⇒ 淀屋橋行】 1本増発
    ・赤字は増発する列車です。既存の列車の運転時刻も一部変更します。
    ・青字は新たに香里園、寝屋川市にも停車する列車です。

    ※上表のほか、天満橋、北浜にも停車します。

    ■平日の夕方から夜【淀屋橋発 ⇒ 出町柳行】 2本増発
    ・赤字は増発する列車です。既存の列車の運転時刻も一部変更します。

    ※淀屋橋21:00発は運転をとりやめます

    ■平日の夕方【出町柳発 ⇒ 淀屋橋行】 1本新設

    2.ご利用状況に応じた列車種別、行先、運転本数に見直します
    (1)平日ダイヤ
    ①早朝時間帯
    ・淀5時06分発、出町柳行「普通」の運転をとりやめます。
    ・出町柳5時34分発、淀屋橋行「快速急行」を5時36分発、三条行「普通」に変更し、三条から「特急」として運転します。
    ・三条5時52分発、淀屋橋行「準急」を淀6時21分発に変更します。

    ②朝ラッシュ時間帯
    ・7~9時台については、列車種別・運転区間および運転時刻の一部変更を行います。

    ③昼間時間帯
    ・淀屋橋10時00分発、出町柳行「快速特急『洛楽』」を「特急」に変更し、特急の混雑緩和を図ります。
    ・13~14時台の中之島-枚方市間「普通」を出町柳まで延長します。これにより、「準急」出町柳行は1時間あたり4本から2本に変更します。
    ■13~14時台の上り運転本数

    ・15時台~17時台についても、列車種別・運転区間および運転時刻の変更を行います。

    ④夕ラッシュ時間帯
    ・夕ラッシュ時の淀屋橋方面行「特急」の混雑緩和と着席サービスの拡大のため、列車種別の変更を行います。
    ■三条駅発17時30分~18時30分 下り淀屋橋駅方面行運転本数

    ・19~20時台についても、列車種別・運転区間および運転時刻の一部変更を行います。
    ・21時台は、淀屋橋発の「ライナー」列車の運転をとりやめます。

    ⑤深夜時間帯
    ・ご利用の少ない22時台以降の列車において、列車種別や運転区間を変更します。
    淀屋橋22時19分発、出町柳行「準急」を淀行に変更
    出町柳23時39分発、枚方市行「特急」を出町柳23時37分発、淀行「急行」に変更(淀で最終列車の「普通」寝屋川市行に接続します)

    (2)土休日ダイヤ
    土休日についても平日ダイヤに準じてご利用状況に応じた見直しを行います。
    ・淀5時06分発、出町柳行「普通」の運転をとりやめます。
    ・5~6時台は、ご利用状況に応じ、列車種別や運転区間を変更します。
    出町柳5時34分発、淀屋橋行「快速急行」を5時36分発、三条行「普通」に変更し、三条から「特急」として運転します。
     枚方市5時52分発、中之島行「普通」を5時58分発、淀屋橋行「準急」に変更
     三条5時54分発、淀屋橋行「準急」を淀6時21分発に変更
     淀屋橋6時18分発、出町柳行「急行」を6時21分発「特急」に変更
       
    ・7~10時台はご利用状況に応じ、一部区間急行の運転本数を見直します。
    ・ご利用の少ない22時台以降の列車において、列車種別や運転区間を変更します。
       淀屋橋22時21分発、出町柳行「準急」を22時19分発、淀行に変更
       出町柳23時39分発、枚方市行「特急」を出町柳23時37分発、淀行「急行」に変更(淀で最終列車の「普通」寝屋川市行に接続します)

    3.その他
    京阪電車ホームページでの時刻表掲出、ダイヤ検索については、7月下旬頃の対応を予定しています。
    (URL:https://www.keihan.co.jp/traffic/)

                                                      以 上

    すべての画像

    JIW9Zix9stxcmJsSkqPV.jpg?w=940&h=940
    B1MoO7ltluh5NXlhhErj.jpg?w=940&h=940
    NJq04iAth7TsE1n7Uj37.jpg?w=940&h=940
    qPdGJx8DOvSMtViNYu6A.jpg?w=940&h=940
    nYN9z6uu7XoJo0XvdGW1.jpg?w=940&h=940
    801TRPP3XLw24J3ss4Hq.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    2023年8月26日(土)初発から京阪線のダイヤを変更します | 京阪電気鉄道株式会社