株式会社FHアライアンスのロゴ

    株式会社FHアライアンス

    全館空調システム「マッハシステム」を開発・提供する FHアライアンス、2022年9月に設立から10周年に

    企業動向
    2022年6月10日 18:00

    次世代全館空調システム「マッハシステム」を開発・提供している株式会社FHアライアンス(本社:愛知県春日井市、社長:廣石 和朗/以下、FHアライアンス)は、本年9月に設立10周年を迎えます。


    内観イメージ


    【FHアライアンス 社長 廣石 和朗の挨拶】

    FHアライアンスは、“これからの家づくりを考える”(=future houseの略でFH)という意味を込めて2010年に発足しました。2012年に設立し、「省エネルギーで数世代に渡って住み続けられるより良い住宅」を、「住まい手にとってより健康的で快適な空気環境」を掲げ、日本の住宅を良くしていくために、地域工務店や住宅会社に対して何をすべきかを常に考えながら経営しています。

    当社が開発し、2012年に特許を取得した『マッハシステム』は、市販の壁掛けルームエアコン1台で冷暖房ができ、同時に換気空気浄化、除湿を行うことができる画期的な次世代全館空調システムです。『マッハシステム』は24時間空調を行うにも関わらず、少ないランニングコストで快適な室内環境を提供し、技術面とコスト面においても高いパフォーマンスを実現しています。『良い空調』と『良い家』との組み合わせにより、住宅の長寿命化も図ることができます。

    2018年には小規模住宅の全館空調システムとして『ミニマッハ』を開発、2020年の新型コロナウイルス感染症の蔓延により、家で過ごす時間が多くなる中でこれまで以上に住まいを快適に安心・安全に過ごしていただくために、2021年に電気集塵機搭載した「スーパークリーンマッハシステム」の販売を開始しました。

    このたび設立10周年の節目を迎え、政府が推し進めるZEH時代に即した効率的な換気・空調を実現する最先端技術の研究開発を行っています。これからも加盟住宅会社各社が 持つ優れたノウハウの共有化と新技術の共同開発等で、快適なお住まいを提供してまいります。



    【FHアライアンスのユニークな勤務体系】

    快適な住環境を実現する当社は、勤務する社員にも長くイキイキと働きてもらうために、設立当初より勤務体系にも様々な取組みを行っています。


    ■新入社員は60歳!経験豊富な人材を雇用

    新卒採用はせず、大手家電メーカーの経験者や定年退職した方の雇用を行っている為、新入社員が60代ということも珍しくありません。また、工務店や住宅メーカーでの勤務経験がありお子様のいる女性も採用し設計業務等で活躍しています。


    ■勝手に部長職!?役職は自分で自由に決定

    優秀な人材が集まるFHアライアンスでは、お互いの持つ知識や技術を共有し合い切磋琢磨しています。経験値が高い人は“自分の実力に合う役職”を知っており、万が一実力が伴わない場合でも、その役職に合わせた成長ができる為、役職の決定は自由としています。


    ■設立当初(10年前)から在宅ワークを導入

    FHアライアンスでは、コロナ以前より在宅ワークを導入し、より効率的に業務を遂行しています。特に、出産や子育て等を理由に退職された女性も家庭と仕事を両立できるよう、会社設立当初より積極的に推奨しています。


    FHアライアンスは、今後も「安心・安全」で快適なすまいの環境を提供し、住宅業界に貢献してまいります。



    【会社概要】

    社名   : 株式会社FHアライアンス(Future House Alliance)

    社長   : 廣石 和朗

    所在地  : 愛知県春日井市藤山台8丁目11番地7

    電話番号 : 0568-29-7282

    営業時間 : 9:00~17:00(定休:土、日、祝日)

    設立年月日: 2012年9月(発足:2010年9月8日)

    公式HP  : https://fh-a.net/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社FHアライアンス

    株式会社FHアライアンス