スマートフォンアプリ「相鉄Styleアプリ」が誕生【相鉄ホールディングス】

    サービス
    2022年6月9日 16:30

    相鉄グループの「情報」を一元化し、ライフスタイルをご提案

    快適な移動や健康づくりを目的に、外部サービスと連携

    相鉄グループの相鉄ホールディングス㈱(本社・横浜市西区、社長・滝澤 秀之)では、2022年6月9日(木)から相鉄グループの情報を集めたスマートフォンアプリ「相鉄Styleアプリ」の配信を開始します。

    このアプリでは、お客さまのご利用で、鉄道・バスや商業施設、不動産・ホテルなど、相鉄グループ各社の提供する各種サービスに、ワンストップで簡単にアクセスが可能となっており、お手元で相鉄グループの情報を迅速にご確認いただくことを目的に配信するものです。

    相鉄グループでは、昨年策定した「長期ビジョン“Vision2030”」および「第6次中期経営計画(2022年度~2024年度)」に基づき、DX・ICT推進に取り組んでいます。

    今後、このアプリでは、お客さまの心豊かな暮らしをサポートするために、相鉄グループ各社が新たに提供するサービスや、外部パートナーが提供するサービスとの連携を積極的に進め、さらなる機能の追加や更新を行っていきます。


    ■「相鉄Styleアプリ」

    相鉄グループ各社が提供するサービスを、「買う・食べる」「楽しむ・見つける」などカテゴリーごとに配信します。

    外部サービスとの連携では、今後MaaSにつなげていくために、㈱ナビタイムジャパン(本社・東京都港区、社長・大西 啓介)と連携して開発した「相鉄Navi」で経路検索を提供。相鉄線のリアルタイム運行情報を基に、電車の遅れが検索結果に反映される他、相鉄バスナビとも連携し、バスの現在位置なども確認できます。

    また、㈱リンクアンドコミュニケーション(本社・東京都千代田区、社長・渡辺 敏成)が運営するAI健康アプリ「カロママ プラス」や、東芝テック㈱(本社・東京都品川区、社長・錦織 弘信)が運営するレシート管理アプリ「スマートレシート®」と連携することで、お客さまの暮らしに役立つサービスの提供も行います。

    「相鉄Styleアプリ」(イメージ)
    「相鉄Styleアプリ」(イメージ)

    スマートフォンアプリ「相鉄Styleアプリ」の概要

    1.名称

    2.配信開始日

    2022年6月9日(木)

    3.利用料

    無料
    ※通信費などは、お客さまのご負担となります。

    4.対応OS

    iOS     バージョン11.0以上
    Android   バージョン6.0以上
    ※スマートフォン端末用アプリのため、タブレット端末は、動作保証の対象外となります。

    5.主な機能

    「相鉄Styleアプリ」で配信予定のカテゴリーとコンテンツは、次のとおりです。
    ①出かける
     鉄道・バスの時刻表や駅情報、運行情報など
    ②健康になる
     AI健康アプリ「カロママ プラス」
    ③買う・食べる
     「相鉄沿線名店プロジェクト」のご紹介や商業施設に関する情報など
    ④楽しむ・見つける
     魅力的なお出かけスポットや、イベント情報に関する情報など
    ⑤沿線で暮らす
     相鉄線沿線の住まいや暮らしに関する情報など
    ⑥泊まる
     横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズや相鉄ホテルズに関する情報など
    ⑦相鉄ファンになる
     鉄道・バスの車両図鑑やグループ各社のSNSのご紹介など
    ⑧相鉄のこれから
     相鉄グループの沿線開発やサステナビリティに関する情報など
    ⑨経路検索 
    「相鉄Navi」による相鉄線と相鉄バスを組み合わせた検索など
    ⑩公式Twitter
     相鉄グループのTwitter公式アカウント「相鉄 公式」へアクセス
    ⑪レシート管理
     「スマートレシート®」と連携。レシートの管理やクーポンの取得など

    6.利用方法(ダウンロード方法)

    App Store または Google Play で「相鉄Style」と検索すると、ダウンロードが可能です。

    ※ App Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
    Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google Inc.の商標です。

    アプリの画面(イメージ)
    アプリの画面(イメージ)

    相鉄線沿線の経路検索「相鉄Navi」の概要

    1.名称

    「相鉄Navi」

    2.概要

    ㈱ナビタイムジャパンと連携して開発。相鉄線と相鉄バスを組み合わせた経路検索が可能で、相鉄線のリアルタイム運行情報を基に、電車の遅れが検索結果に反映されます。また、相鉄バスナビとの連携により、バスの現在位置なども確認できます。他にも、階段などに近い車両の表示、エレベーターの利用を踏まえたルート案内、タクシー配車アプリとの連携などの便利な機能によって、相鉄線沿線での移動をナビゲートします。

    (参考)

    AI健康アプリ「カロママ プラス」の概要

    1.名称

    「カロママ プラス」(https://calomama.com/

    2.概要

    毎日の食事や運動、睡眠などのライフログに、パーソナルAIコーチ「カロママ」がリアルタイムにアドバイスをする健康管理アプリです。食事の写真を記録すると独自のアルゴリズム・AIにより、写真画像を認識してカロリー計算、栄養バランスの評価を行い、その後、利用者に適した食事の改善点や次の食事の提案を、2億通り以上のアドバイスから提供します。また、スマホ内蔵の歩数計やウェアラブルデバイスともデータ連携し、運動量も自動的に取得します。「カロママプラス」は企業・健保の従業員や、自治体の市民、スポーツクラブの会員、保険加入者の方を対象に、現在約6,000以上の法人・団体が導入しています。

    3.対応OS

    iOS     バージョン12.0以上
    Android   バージョン8.0以上

    4.運営会社

    ㈱リンクアンドコミュニケーション

    レシート管理アプリ「スマートレシート®」の概要

    1.名称

    「スマートレシート®」(https://www.smartreceipt.jp/

    2.概要

    通常、紙として提供されるお買い上げ商品の明細レシートを電子化し、電子レシートセンターでデータとして管理、提供するシステムです。買い物客は手元に紙のレシートを残さずともスマートフォンで自分の買い物履歴をいつでも確認でき、導入店舗は買い物客への利便性を向上させるとともに、紙レシート発行コストや環境負荷を減らすことができます。
    また、レシート読み取りアプリ「レシートスキャン」〔運営会社:東芝データ㈱(本社・東京都港区、CEO・北川 浩昭)〕と連携することで、電子レシートに対応していない店舗で発行される紙レシートも登録が可能です。

    3.対応OS

    iOS     バージョン13.0以上
    Android   バージョン6.0以上

    4.運営会社

    東芝テック㈱


    すべての画像

    「相鉄Styleアプリ」(イメージ)
    アプリの画面(イメージ)

    人気のプレスリリース

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    1

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~

    株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部

    6時間前

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    2

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto 「OTTOCAST ScreenFlow」発売! 置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ

    株式会社OTTOCAST

    1日前

    チェコフェスティバル2025 in 東京 
二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催
    チェコフェスティバル2025 in 東京 
二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催
    3

    チェコフェスティバル2025 in 東京  二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催

    チェコ政府観光局

    5時間前

    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態 
自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン
『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生
    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態 
自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン
『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生
    4

    京都発『IKARIYA KYOTO』が仕掛ける新業態  自家製パンと料理を味わうベーカリーレストラン 『Le Pain Ikariya Kyoto』誕生

    株式会社Ludico

    5時間前

    90年代たまごっち風パッケージがかわいい
たまごっちのまんまる焼きが再登場!
    90年代たまごっち風パッケージがかわいい
たまごっちのまんまる焼きが再登場!
    5

    90年代たまごっち風パッケージがかわいい たまごっちのまんまる焼きが再登場!

    株式会社バンダイ キャンディ事業部

    1日前

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    6

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」 1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を 9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信! さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信! アンパンマンとロールパンナ、 それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語

    株式会社トムス・エンタテインメント

    2日前

    スマートフォンアプリ「相鉄Styleアプリ」が誕生【相鉄ホールディングス】 | 相鉄グループ