「こどもたちのコミュニケーション能力UP!フェスタin水戸」  7月10日(日)13時より 水戸市「ザ・ヒロサワ・シティ会館」にて開催

    ~ ワールドクラスの話し手が一生役立つコミュニケーションのコツを伝授 ~

    イベント
    2022年6月15日 10:30

    共栄通信工業株式会社(本社:茨城県水戸市、代表取締役:安部 徹、以下「当社」)は、2022年7月10日(日)13時より、「こどもたちのコミュニケーション能力UP!フェスタin水戸」をザ・ヒロサワ・シティ会館で開催します。ワールドクラスの実績を持つ話し手のプロ、ワールドクラスパートナーズ株式会社 大森 健巳氏を招き、一生役立つ「表現」「コミュニケーションのコツ」を子どもたちに教えます。話をただ聞く講義形式ではなく、練習しながら学ぶ参加型講習形式で行います。


    こどもたちのコミュニケーション能力UP!フェスタin水戸


    イベント特設サイト

    https://communication.hp.peraichi.com/mito?_ga=2.80926807.1119981276.1654482008-91731443.1648799607


    当社は、自社倉庫の壁に世界平和を願って子どもたちと壁画を描くイベントを開催するなど、地域とその子どもたちの明るい未来を願ってイベントを開催してきました。今回は、「子どもたちが自分の思いを伝えられるようになってほしい」との思いから開催します。本イベントはチャリティーイベントで、参加費は全て、茨城県の子どもたちのための施設へ寄付します。今後も当社は、水戸市とその子どもたちのための活動を行い、いきいきとした地域作りに貢献してまいります。



    ■「こどもたちのコミュニケーション能力UP!フェスタin水戸」概要

    日時      : 2022年7月10日(日) 13:00~15:00

              (受付開始 12:00/開場 12:30)

    場所      : ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール

              (茨城県水戸市千波町東久保697番地)

    対象      : 小学3年生以上(大人も申込可)

    参加費     : 小学生 500円(税込)

              (6月18日(土)までのお申込みの場合、無料)

              大人(中学生以上) 1,000円(税込)

    主催      : 共栄通信工業株式会社

    共催      : 株式会社ロメロ、合同会社楽流人、他

    後援      : 水戸市、水戸市教育委員会

    参加申込フォーム: https://reserve.peraichi.com/r/5edc3a35


    特設サイト: https://communication.hp.peraichi.com/mito?_ga=2.80926807.1119981276.1654482008-91731443.1648799607


    <登壇者紹介>

    ワールドクラスパートナーズ株式会社 代表取締役 大森 健巳(おおもり たけみ)氏

    大手企業や政治家、アナウンサーなどに研修を行い国内外で活躍するお話のプロ。世界で通じる日本人を育成するため、国の教育機関にも携わる。その活動は国内にとどまらず、親から見捨てられたアフリカのアルビノ(※)の子どもたちのために、食事、医療、教育など安全に生活が出来るように年間を通して支援を積極的に行っている。最近ではTikTokで若者の注目も集めるなど、幅広い活動を行う世界が認めたハイパープレゼンター。(※ 染色体の異常で、生まれつき肌の色が白い状態で生まれてきた子ども)


    大森 健巳氏


    ■会社概要

    会社名 : 共栄通信工業株式会社

    所在地 : 茨城県水戸市青柳町556

    代表者 : 代表取締役 安部 徹

    設立  : 1970年4月16日

    資本金 : 2,000万円

    事業内容: 電気通信設備工事/設計、設備、保守/移動体通信システム工事/

          情報通信システム(PBXLAN)工事/受変電設備工事/弱電設備工事

    URL   : https://www.kyoei-mito.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    共栄通信工業株式会社

    共栄通信工業株式会社