情報収集ADV『TRINITY』支援プロジェクト事務局のロゴ

    情報収集ADV『TRINITY』支援プロジェクト事務局

    考えながら遊べるアドベンチャーPCゲーム『TRINITY』  情報収集型のオリジナルゲームがクラウドファンディング開始

    情報収集ADV『TRINITY』支援プロジェクト事務局は、考えながら遊べるアドベンチャーPCゲーム『TRINITY』の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2022年5月27日(金)に開始しました。


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/view/363593


    ロゴ


    ■特徴

    従来の「動かないゲーム内一般キャラクター」をリアルに動かすことで没入感の高いゲームにし、プレイヤーにも「ただ遊ぶ」のではなく「考えながら遊ぶ」体験を提供したいと思い開発を進めています。


    本サービスの開発を進めていく中で、特にポイントになるのが下記3点です。


    ・徐々に触れていく世界観

    プレイヤーの目的は「秘宝を手に入れること」。シンプルですが、自らの足で情報を集めるうちに「なぜ秘宝を探しているのか」「主人公や世界の謎」といった部分も少しずつ見えてくるワクワク感があり、ただ秘宝を探すだけのゲームに留まりません。


    ・一筋縄ではいかない難易度

    簡単に攻略情報が見られる現代で、なるべくプレイヤー同士が情報共有して楽しめるよう、様々なシーンの難易度を高くしています。情報自体は簡単な操作で集まりますが情報から推理する力が求められます。同じシーンで躓いた世界中のプレイヤーと情報交換し合って乗り越えたり、まだ誰も発見していない方法などを発信する楽しさを味わうチャンスがあります。


    ・目的を持って行動するNPC

    多くのゲームではNPCはただの物体です。本作は一人一人のNPCに仕事やトイレ、食べて寝るなどの「生活」を与えています。NPCが動くことで世界観はより伝わりやすくなり、またプレイヤーの没入感を高めています。


    主人公や世界の謎


    簡単操作でサクサク情報収集


    生活するNPC達


    ■リターンについて

    3,800円(税込):

    ・Steam版DLキー×1

    ・βテストアクセス権×1

    ・NPC名鑑


    5,800円(税込):

    ・Steam版DLキー×2

    ・βテストアクセス権×2

    ・NPC名鑑


    20,000円(税込):

    ・Steam版DLキー×1

    ・βテストアクセス権×1

    ・NPC名鑑

    ・エキストラ出演


    ※その他「CAMPFIRE」限定のリターンも多数あります。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 情報収集ADV『TRINITY』支援プロジェクト

    期間     : 2022年5月27日(金)20:00~7月16日(土)23:59

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/363593


    <製品概要>

    商品名 : TRINITY

    種類  : PCゲーム (Windowsのみ対応)

    販売場所: Steam

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    情報収集ADV『TRINITY』支援プロジェクト事務局

    情報収集ADV『TRINITY』支援プロジェクト事務局