プラモデル用の人気ホビーツールを手がけるaurochsが 2022年5月31日(火)にECサイトをオープン! オリジナルキャラクターも初披露!

    サービス
    2022年6月1日 15:30

    株式会社オーロックス(本社:千葉県習志野市、代表取締役:飯島 武士)は、2022年5月31日(火)に、自社で手がけるホビーツールを取り扱う公式オンラインショップ「aurochs ONLINE STORE」を新規オープンしました。


    公式オンラインショップ: https://aurochs.co.jp/


    トップビュー


    Amazon.co.jpやYahoo!ショッピングでしか購入できなかった同社の商品が、公式オンラインショップで購入可能となります。サイトオープンを記念したキャンペーンも今後実施予定です。


    同サイトでは、商品購入ができるだけでなく、コラボYouTuberの動画を見ることができたり、商品開発秘話・美術塗装と模型の関りなどを紹介するコンテンツが掲載されていたりと、模型好き・プラモデル好きの方が楽しめるサイトとなっています。

    また、サイトオープンに合わせ、aurochsオリジナルキャラクター「ノキちゃん」も誕生し、オンラインショップを盛り上げています。


    ノキちゃん


    ■aurochsについて


    ロゴ


    aurochsは、本業としてテーマパークや映画・ドラマ等の美術塗装を手掛ける株式会社オーロックスが、自社で開発するホビーツールのオリジナルブランド。aurochsの代名詞とも言える充電式の「エアブラシ」シリーズや、Amazon.co.jpのプラスチックニッパ部門で売れ筋ランキングNo.1を記録しユーザーから厚い信頼を得ている「極薄刃ニッパー」シリーズなど、リーズナブルな価格設定とその品質の高さから、模型ファンから多くの支持を得ています。また、プロモデラーである人気YouTuberとのコラボ商品なども開発しており、その性能は折り紙付きです。



    ■取り扱い商品(一例)


    商品


    現在開発中のコラボ商品などもあり、今後ますます公式サイト内で充実のラインナップとなっていく予定です。



    ■美術塗装のプロがつくるホビーツール

    株式会社オーロックスの本業である、有名テーマパークや映画・ドラマの撮影現場の「美術塗装」という分野は、模型の世界と非常に似ており、代表の飯島自身、初めて美術塗装の現場に入ったときには「プラモデルと一緒だ!ジオラマの世界だ!」と感じました。


    もちろん、美術塗装の現場で使用される機材とは規模も価格も比べ物にはならないが、aurochsのホビーツールには美術塗装のプロが肌で感じている「塗りやすさ」「削りやすさ」「切りやすさ」などのこだわり随所に反映しています。


    また、代表の飯島自身が、子どもの頃からプラモデルに親しんでおり、もっとたくさんの人にその楽しさを知ってほしいという目標を掲げています。


    飯島は「aurochsが大事にしているのは『高品質』と『手にしやすい価格』を両立させること。ぜひお気軽にaurochsのツールを手にしていただいて、その使いやすさを実感していただいて、さらにプラモデルの楽しさを知っていただけたならとても嬉しいです。」とコメントしています。


    公式オンラインショップ: https://aurochs.co.jp/

    公式Twitter      : https://twitter.com/ReZuell_aurochs


    所在地     : 〒275-0021 千葉県習志野市袖ケ浦1丁目29番1-519号

    社名      : 株式会社aurochs(オーロックス)

    代表取締役   : 飯島 武士

    Eメールアドレス: info@aurochs.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社aurochs

    株式会社aurochs