捜索救助犬の育成費を集めるため クラウドファンディングを開始

    地域の防災・災害対策意識を高めるとともに犬との共存・共生の社会を目指す

    告知・募集
    2022年6月2日 09:30

    ボランティアで捜索救助犬の育成を行うHDS K9は、捜索救助犬の育成費募集をクラウドファンディングサイト「READYFOR」にて2022年5月30日(月)に開始いたしました。


    災害での活動


    「READYFOR」クラウドファンディングサイト

    https://readyfor.jp/projects/hdsk9



    ■HDS K9について

    HDS K9(エイチディーエス ケーナイン)は警察犬の養成経験を持つ代表の平井 智也と杉原 久依が人命の捜索活動や地域の防災・災害対策意識を高めるとともに犬とのかかわり方を社会に広めることを目的として、2018年11月1日愛知県豊橋市に発足しました。犬との共存・共生の社会を伝えられる捜索救助犬活動チームを目指しています。

    メンバーは現在8名で普段は会社員など一般的なお仕事をしておりますが、時間を調整しながら捜索救助犬の育成をボランティアで行っております。また災害時には東海地方だけでなく、全国的に広く活動しております。



    ■クラウドファンディングの目的

    災害の支援活動、行方不明者の捜索など、捜索救助犬の需要は高まっていますが多くの資金、時間、人員などが必要です。特に資金の面では厳しい状況にあり、訓練費用、交通費、設備装備費、施設維持費がかかります。また訓練もさまざまな場所、シュチュエーションで行う必要があります。

    現在はメンバー間で調整しながら費用を出し合っていますが、常時捜索救助犬がベストなコンディションで稼働できるようにするためには、年間約150万円ほどの費用がかかります。

    今回はそのうちの50万円をご支援いただき、プロジェクトに近づけていきたいと思っております。



    ■リターンについて

    3,000円 :・プロジェクト終了時、心を込めて感謝のメールをお送りいたします。

         ・年に1回、年間活動報告をお送りさせていただきます。

         ・HPにお名前を掲載いたします。

    5,000円 :・プロジェクト終了時、心を込めて感謝のメールをお送りいたします。

         ・年に1回、年間活動報告をお送りさせていただきます。

         ・HPにお名前を掲載いたします。

    10,000円:・プロジェクト終了時、心を込めて感謝のメールをお送りいたします。

         ・年に1回、年間活動報告をお送りさせていただきます。

         ・HPにお名前を掲載いたします。


    ※活動報告書は毎年、HDS K9が解散しない限り送付させていただきます。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 捜索救助犬の育成費を集めたい

    期間     : 2022年5月30日(月)10:00~6月23日(木)23:00

    URL      : https://readyfor.jp/projects/hdsk9


    集まった資金は捜索救助犬の育成費用に充てさせていただきます。



    ■会社概要

    商号 : HDS K9

    代表者: 代表 平井 智也

    設立 : 2018年11月

    URL  : https://www.hdsk9.com/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    HDS K9 お客様相談窓口(担当 山本)

    TEL:052-211-8740

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    捜索救助犬HDS K9

    捜索救助犬HDS K9