【一緒に喰べて飲んで話せば早い!】移住希望者交流BBQフェス MEAT&MEET【長野県中野市】

    中野市ってどんなとこ?どんな人たちが住んでるの?という移住希望者の皆さま、「移住希望者×先輩移住者×地元住民」が参加するこのBBQフェスに参加してみませんか?BBQは地元食材を使った食べ放題!ご応募お待ちしています。

    サービス
    2022年5月13日 12:00

    BBQ食べ放題!

    信州牛・しん農ポーク・信州黄金軍鶏など地元ゆかりのお肉を大量にご用意!スタッフが焼いて切り分けるので参加者の皆さまは食べるだけ!信州牛のハンバーガーも登場!
    そのほか地元中野市の地酒を厳選して販売、参加者の皆さまで自由に会話ができるよう座談会を開催します!

    開催日・場所

    2022年5月21日(土)
    ぽんぽこの湯 BBQエリア
    (〒383-0033 長野県中野市間山956)
    ※ぽんぽこの湯は温泉施設ですが、現在大規模修繕中のため、ご利用できません。

    長野県中野市間山956

    開催時間

    10:00~18:00
    (食べ放題BBQ 12:00~14:00)
    (フリータイム 14:00~18:00)

    参加費

    おとな 3,500円 ※おとな こども 共にBBQ(お肉・軽食等)食べ放題+ソフトドリンク含む
    こども 1,500円 ※未就学児は無料
    飲み放題 +2,000円

    募集人数

    先着50名様

    特典

    会場隣接のキャンプサイトや市内の宿泊施設ZENYAにて、参加者限定割引あります!
    詳しくはお問い合わせください!

    以下のホームページよりお申し込みください

    お問い合せ

    中野市移住者交流実行委員会 
    Email:oideyo.nakano@gmail.com

    長野県中野市の概要

    人口約42,000人。唱歌「故郷」の作詞者・高野辰之、「シャボン玉」の作曲家・中山晋平が生まれ育った地で、豊かな自然、美しい山々、日本のふるさとの原風景が今も広がっています。リンゴ、キノコ、ブドウとおいしい食べ物いっぱい。自然に囲まれている一方で、市街地にはスーパーやホームセンターなど大規模店舗や病院もたくさん!高速道路のインターチェンジが2つあり、新幹線駅にも近く、首都圏とのアクセスもとても良い「ちょうどいい田舎」です。

    北信五岳
    北信五岳
    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。
    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。

    すべての画像

    OlUi9DpvAkmwAvEP4one.jpg?w=940&h=940
    北信五岳
    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。
    【一緒に喰べて飲んで話せば早い!】移住希望者交流BBQフェス MEAT&MEET【長野県中野市】 | 中野市