『web3リテラシーDAO「今さら聞けないweb3。」』 リアル勉強会イベント渋谷スクランブルスクエアで6月24日開催  NFT「言葉だけは知ってるけど…」な人に向けて発信

    イベント
    2022年6月9日 10:00

    株式会社Number(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林 涼菜)の『チャンピオンサーチ』事業部(事業責任者:廣田 真一)では、2022年6月24日渋谷スクランブルスクエア内SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)にてweb3リテラシーDAO「今さら聞けないweb3。」を開催いたします。


    『web3リテラシーDAO「今さら聞けないweb3。」』リアル勉強会イベント渋谷スクランブルスクエアで6月24日開催 NFT「言葉だけは知ってるけど…」な人に向けて発信


    イベント申込URL: https://web3literacy.connpass.com/event/249181/



    ■「web3時代に身に付けるべき、リテラシーとは?」という問い

    web3の到来により、「より個人が輝ける未来がくる」と言われていますが、具体的にどういうこと?を理解するには難易度が高くなってきています。原因は、情報収集方法の複雑さ。Twitter・discordでweb3に関連するコミュニティはたくさん作られていますが、すでに世界観が完成され、初学者には敷居が高いという声を多くいただきます。


    本イベントは、そんな敷居を取り払いweb3の世界に触れていただくため、実際にweb3事業を進めているマスターと共に「わからないことをみんなでやってみて、わかったことをシェアしていく」イベントです。



    ■NFTの購入とDAOの体験をリアル空間でやってみる。

    web3リテラシーDAO「今さら聞けないweb3。」は、web3を体験してみんなで必要なリテラシーを議論する。ことが目的です。


    ※DAO(Decentralized Autonomous Organization:分散型自律組織)


    今回の第一回開催では、国内発のブロックチェーンであるAstarNetworkの仮想通貨ASTRを参加者の中から3名に無償で進呈(3名、各1,000ASTR)し、NFTを購入していただき、体験をシェア、議論結果をDAO投票で是非を問います。



    ■開催概要

    日時   :2022年6月24日(金)18時~

    場所   :SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)

    所在地  :東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階

    参加可能者:30名(希望者多数の場合は抽選予定)


    <発起人Twitter>

    https://twitter.com/saas_it

    イベント内容については発起人Twitterから最速で発信します。

    ぜひフォローをよろしくお願いいたします。



    ■今後の展開

    イベント内で議論した内容は公開し、web3のトレンドの中で挑戦する人々に役立つ情報として発信していきます。


    web3リテラシーDOA「今さら聞けないweb3。」イベント画像


    ■株式会社Number/チャンピオンサーチ事業部とは

    「チャンピオンサーチ」は、IT人材の成長と未来を応援する「スキル支援型NFT」です。元数学教師の代表小林の想いや「人の成長に熱狂する社会を作る」という企業ビジョンから構想。

    もっとIT人材が評価される社会環境を事業と通して実現することで、IT人材の未来を応援することをコンセプトに、ただの投機目的ではない、社会課題解決につながるNFT事業を展開。「Work to Earn & Coarching to Earn」を掲げ、本格ローンチに向けて、さまざまなITスキルを有する方々や団体と連携を行うことで、一緒にIT人材の未来を応援する社会の実現を目指します。

    https://champion-search.com/


    チャンピオンサーチ事業部ロゴ


    本社  : 東京都渋谷区鶯谷町19-19 第三叶ビル401

    代表  : 代表取締役 小林 涼菜

    設立  : 2020年9月10日

    事業内容: ITコンサルティング事業・

          チャンピオンメディア事業・チャンピオンサーチ事業

    URL   : https://number.onl/


    株式会社Numberロゴ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Number

    株式会社Number