Aqoursメンバーをイメージした『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』コラボドリンク販売決定! さらに、全20種のオリジナルデザインコースタープレゼント!

    ー『Aqoursからの挑戦状!』会場内でも販売!ー

    サービス
    2022年5月12日 20:00

    株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)は、オールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボレーションイベント『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』より、イベントとコラボしたドリンクの販売が決定いたしました。
    ★イベント特設サイト: https://scrapmagazine.com/aqours_fes/

    オールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!サンシャイン!!」は、静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院で結成されたスクールアイドルグループ「Aqours」の奮闘と成長を描く物語です。そんな「ラブライブ!サンシャイン!!」と、SCRAPのコラボレーションイベント『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』は、よみうりランドに再現された「ラブライブ!サンシャイン!!」の世界の中で、参加者自身がAqoursと一緒に沼津のPRイベントを成功させることを目指す体験型イベント。

    物語は、Aqours宛に“東京で行う沼津のPRイベントを企画してほしい”と依頼がやってくるところから始まります。東京・よみうりランドで、自分達を育て、応援してくれた沼津への感謝を表現するためのフェスティバルを企画するAqours。しかし、準備は順調にはいきません。参加者は、なんとかフェスを成功させたいAqoursからの呼びかけを聞いて「助っ人さん」として立ち上がります。

    『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』会場内の『浦の星女学院キッチンカー』にて、オリジナルコラボドリンク全9種の販売が決定。Aqoursメンバーをイメージした本ドリンクは、イベント参加中のちょっとした休憩の合間も「ラブライブ!サンシャイン!!」の世界観をお楽しみいただけます。本イベントの開催を記念してリバイバルされる『Aqoursからの挑戦状!』の会場でもある、東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』でも、同じコラボドリンクを販売します。

    そして、ドリンク1杯ごとに限定オリジナルデザインコースターをプレゼントするキャンペーンも実施いたします。東京ミステリーサーカスでは『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル』限定描き下ろしイラストを使った全9種を、よみうりランドでは法被を着たAqoursのデフォルメイラストを使用した全9種のコースターをランダムでプレゼント! さらに『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル』と『Aqoursからの挑戦状!』両方の会場でコラボドリンクを購入した方には、シークレットデザインのコースターをそれぞれの会場ごとにお渡しします。

    『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』と『Aqoursからの挑戦状!』参加の際は、ぜひコラボドリンクもご堪能ください。

    『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』コラボドリンク

    コラボドリンクは全9種。Aqoursメンバーをイメージした本ドリンクは、イベント参加中のちょっとした休憩の合間も「ラブライブ!サンシャイン!!」の世界観をお楽しみいただけます。

    ■価格:各500円(税込)

    ■販売場所/期間
    ▼よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』
    【5月】13日(金)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
    【6月】4日(土)、5日(日)

    ▼東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』
    2022年5月13日(金)〜6月26日(日)

    ★1ドリンクごとにオリジナルデザインのコースターをランダムでプレゼント!
    よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』と東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』にて販売される、『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル』コラボドリンクを購入した方に、限定オリジナルデザインコースターをプレゼント! コースターデザインは、シークレットデザイン2種も含めて全20種。よみうりランドと東京ミステリーサーカス、それぞれ9種のデザインの中から、1ドリンク毎にランダムで1枚お渡しします。さらに、よみうりランドと東京ミステリーサーカスでもらえるコースター両方をお持ちの方に、追加でシークレットデザインのコースターをプレゼントいたします!

     △よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』全9種(+シークレット1種)
    △よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』全9種(+シークレット1種)
    △東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』全9種(+シークレット1種)
    △東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』全9種(+シークレット1種)

    ※ランダム配布となります。絵柄はお選びいただけません。
    ※シークレットデザインは、もう一方のコースター本体を注文時に提示で受け取ることができます。ご希望の方は、コースター本体をお忘れないよう、ご注意ください。
    ※一度のご注文で、お一人様につき、『浦の星女学院キッチンカー』は3杯、『HIMITSU COFFEE』は9杯までの、購入制限を設けさせていただきます。
    ※本キャンペーンはなくなり次第、終了となります。予めご了承ください。

    『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』イベント概要

    ★特設サイト:https://scrapmagazine.com/aqours_fes/
    ★公演オフィシャルtwitter:https://twitter.com/scrap_lls
    ★CM:https://www.youtube.com/watch?v=jdsHL0oHK9c
    ※本イベントにAqoursのキャストによる出演予定はございません。

    ■プレイ形式
    想定所要時間(説明&ライブ含む):180分程度 / 一斉スタート ※会場内を歩き回ります。 /人数:制限なし。1人でも、仲間と協力して一緒に挑戦することも可能です。各回最大1,000名ほどが同時に参加できます。

    ■会場/開催日程
    <会場>
    よみうりランド(よみうりランド内らんらんホール特設会場)
    〒206-8725 東京都稲城市矢野口4015-1

    <開催日程>
    2022年5月13日(金)~6月5日(日) ※開催日は下記の通りとなります。
    【5月】13日(金)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
    【6月】4日(土)、5日(日)

    東京ミステリーサーカス×ラブライブ!サンシャイン!! 『Aqoursからの挑戦状!』概要

    ★イベント情報ページ:https://mysterycircus.jp/events/9832

    ■会場/開催日程
    東京ミステリーサーカス:2022年4月28日(木)〜2022年6月26日(日)

    ■料金、プレイ形式、参加方法
    ・CYaRon!からの挑戦状:1,500円(税込)
    Aqoursの出身地、静岡・沼津の太陽をイメージしたオリジナルのかき氷に、カフェで解くことが出来る謎カードが付属しています。
    想定所要時間:約30分 / 難易度:★☆☆☆☆ ※参加可能時間:平日11:30〜19:30/土日祝11:00〜19:30
    施設1階「HIMITSU COFFEE」にてコラボかき氷「謎解きサンシャインかき氷」をご購入ください。
    ※チケットは不要です。
    ※「謎解きサンシャインかき氷」は1,000円(税込)で単品(謎無し)での販売もしております。

    ・AZALEAからの挑戦状:1,500円(税込)
    東京ミステリーサーカス内と新宿の街を歩き、謎を解き明かしていただきます。
    想定所要時間:約60分〜90分 / 難易度:★★★☆☆ ※参加可能時間:平日12:00〜19:00/土日祝11:00〜19:00
    東京ミステリーサーカス公式サイト・アプリ・店頭にて前売券・当日券を購入し、当日は1階チケットカウンターにて受付ください。
    チケット絶賛販売中! ※前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。

    ・Guilty Kissからの挑戦状:1,500円(税込)
    家にお持ち帰りになって解いていただくことが出来ます。東京ミステリーサーカス内で解く必要はございません。
    想定所要時間 約120分〜180分 / 難易度:★★★★★
    施設1階「TMC GOODS SHOP」にてご購入ください。
    ※チケットは不要です。

    ☆3つ全ての謎を解き明かした方には、本イベントビジュアルを使用したオリジナルビニールバックをプレゼントいたします。

    補足情報

    【ラブライブ!サンシャイン!!とは?】
    静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。
    駿河湾のかたすみにある小さな高校で
    2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。
    それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!
    諦めなければきっと夢は叶う――。
    いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!
    ここから彼女たちの「みんなで叶える物語」スクールアイドルプロジェクトが始まった!
    ★公式サイト→http://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/

    【体験する物語projectとは?】
    物語の「世界」をあるときはビル全体、またあるときは遊園地、さらには街中など、あらゆる会場に再現し、観客が物語の登場人物となってその世界をロールプレイングすることができる、体験型イベント。目の前で起こる「物語」を見ているだけでなく、実際に演者と会話したり、触れ合ったり、はたまた何かを頼まれたり、一緒に何かを食べたり。あなた自身が登場人物となり、「物語」に参加し「体験」することでストーリーが変化していく。演劇における役者と観客の垣根を超えた「あなただけの体験」ができることが魅力の「リアル脱出ゲーム」の生みの親、SCRAPが様々な場所や世界観で生み出す新しい物語体験創出プロジェクトである。

    【SCRAPとは?】
    2008年、株式会社SCRAPを設立。遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、TV番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しいエンターテインメントを生み出し続けています。
    ★公式サイト⇒http://www.scrapmagazine.com/

    すべての画像

    m81OO8iyCKmJNeaDaxDc.jpg?w=940&h=940
    w2WCGfIv15oVGSJS7dAS.jpg?w=940&h=940
     △よみうりランド内『浦の星女学院キッチンカー』全9種(+シークレット1種)
    △東京ミステリーサーカス『HIMITSU COFFEE』全9種(+シークレット1種)
    h24KTvxSGBa6jLbMWnJn.jpg?w=940&h=940
    pSzFuje4JwXrt8g9kZpb.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Aqoursメンバーをイメージした『輝け!Aqoursぬまづフェスティバル in よみうりランド』コラボドリンク販売決定! さらに、全20種のオリジナルデザインコースタープレゼント! | 株式会社SCRAP