5/13公開 映画『シン・ウルトラマン』公開記念 スペシウム光線体験と庵野秀明 シン2大ヒーロー夢のコラボ

    業界初!2大フォトスポット大盛況 『シン・ウルトラマン祭』7/10まで

    サービス
    2022年5月12日 10:00

     東映太秦映画村は、5月13日(金)に映画『シン・ウルトラマン』が全国公開されることを記念し、7月10日(日)まで映画公開記念「シン・ウルトラマン祭」を開催中。GW期間中、業界初となった2大フォトスポットに人気が集まったのでお知らせします。

    ①スマホで動画撮り、スペシウム光線体験スポット

    『シン・ウルトラマン』の原点となった『ウルトラマン』がテレビ放送されたのは1966年(-67年)。本年55周年のアニバーサリーを迎えました。その『ウルトラマン』に登場した、もう一方の主役ともいうべき怪獣の中で人気の高い、古代怪獣ゴモラにスペシウム光線を発射する体験コーナーを、ウルトラマンショップに設置しました。1億5000万年前の生き残りとして発見されたゴモラサウルスが大阪万博へ空輸中に麻酔が切れ暴れだし、大阪市内に潜伏後、再び大阪城前に出現したテレビドラマの名場面を再現。お客様はお手持ちのスマホで動画撮影ができます。フットペダルを踏むとウルトラマンの掛け声と共に、スペシウム光線を発射する効果音と撃破音が流れ、憧れだったウルトラマンの気分を体感いただけます。

    ②ウルトラマン&エヴァンゲリオン 2大ヒーロー夢のコラボ

    今回の『シン・ウルトラマン』コラボに際し、全高約15mの巨大立像など、かねてより映画村とさまざまな取り組みを行ってきた「エヴァンゲリオン」との夢のコラボが実現。この日本を代表する2大ヒーローの奇跡のツーショットが撮れるのはココだけと話題になっています。

    <来場者の声>
    「孫が知らないというので私が率先してチャレンジしてみました。」(兵庫県在住/60代男性)
    「父から薦められ幼少期から見ていたので、今日は楽しみにして彼女を連れてきました」(大阪在住/20代男性)

    コラボメニュー

    チーズケーキにココアパウダーでデザインした「ダダのティータイムセット」をはじめ、ウルトラマンや怪獣のフード、デザート、ドリンクを提供しています。ご注文の方には、1メニューご注文につき特典として「エヴァのウルトラマンごっご」コースターをランダムで1枚さし上げます(全5種) ※特典なくなり次第配布終了いたします。

    ダダのティータイムセット ¥1,000(税込)
    ダダのティータイムセット ¥1,000(税込)
    ウルトラマンタイトルカレー ¥1,000(税込)
    ウルトラマンタイトルカレー ¥1,000(税込)
    ゼットンの一兆度ライス ¥1,200(税込)
    ゼットンの一兆度ライス ¥1,200(税込)

    怪獣総進撃デジタルスタンプラリー

    全48ポイント!バルタン星人、ゼットン…ウルトラマンと戦った怪獣たちを捕獲せよ!
    デジタルスタンプを集めた数に応じ計3種のオリジナルウルトラグッズをお渡しします。
    ウルトラマンに登場した48怪獣・宇宙人大集合グッズが手に入る!

    【景品】スタンプを集めれば集めるほど景品が増えます。
    (A賞) 48個 ウルトラマン 怪獣総進撃B2ポスター

    (B賞) 32個 ウルトラマン 怪獣総進撃ステッカー   

    (C賞) 16個 シン・ウルトラマンステッカー

    登場怪獣一覧
    登場怪獣一覧
    (C賞) シン・ウルトラマンステッカー
    (C賞) シン・ウルトラマンステッカー
    スタンプラリーイメージ
    スタンプラリーイメージ

    ・ラリーキット発売場所:映画村スタジオマーケット内ウルトラマンショップ、嵐電嵐山駅・四条大宮駅・帷子ノ辻駅・北野白梅町駅
    ・ラリー参加料金:1,000円 (スマホ通信料は各自負担となります)
    ・ラリースポット:映画村、嵐電 四条大宮駅・嵐山駅・帷子ノ辻駅ビル2階「映菓座」、京都市営地下鉄 太秦天神川・二条・京都市役所前 
    ・景品お渡し場所:映画村スタジオマーケット内ウルトラマンショップ、嵐電 帷子ノ辻駅ビル2階「映菓座」 ※アプリ内のコンプリート画面とラリーキットをご提示ください
    【iOS】 https://apps.apple.com/jp/app/cocoar2/id867328953(COCOAR2)
    【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=com.slab.sktar&hl=ja

    ●権利表記●
    画像をご使用の際は以下の著作権表記の付記をお願いします。
    ゴモラ像、スタンプラリー48怪獣、コラボメニュー画像: ©円谷プロ
    『シン』2大ヒーローフォトスポット画像: ©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ ©カラー
    『シン・ウルトラマン』関連画像: ©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ

    <イベント名>   
    映画公開記念シン・ウルトラマン祭 ~怪獣総進撃デジタルスタンプラリー~  
    <開催日程>    
    2022年7月10日(日)まで
    <開催場所>    
    東映太秦映画村、嵐電嵐山駅他嵐電主要駅、京都市営地下鉄主要駅
    <公式HP>    
    https://www.toei-eigamura.com/shinultraman/
    <公式Twitter> 
    映画村アカウントにて情報発信 @kachinta

    映画『シン・ウルトラマン』について

    企画・脚本 庵野秀明×監督 樋口真嗣 斎藤工 長澤まさみ 有岡大貴 早見あかり 田中哲司 西島秀俊 ほか、超豪華キャストで日本が生んだ世界的キャラクター“ウルトラマン”を描く。
    【2022年5月13日(金)公開】
    公式サイト https://shin-ultraman.jp/news/
    ©2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ

    すべての画像

    N1iT2944fXSMVQwSzJ2j.jpg?w=940&h=940
    xXlDBU3Pe3XaslV4frYP.jpg?w=940&h=940
    zPF2yj6cdZt3F2WoBDAs.jpg?w=940&h=940
    Wf9YS4SAkyOhieaqUU85.jpg?w=940&h=940
    ダダのティータイムセット ¥1,000(税込)
    ウルトラマンタイトルカレー ¥1,000(税込)
    ゼットンの一兆度ライス ¥1,200(税込)
    登場怪獣一覧
    (C賞) シン・ウルトラマンステッカー
    スタンプラリーイメージ
    XiObg4yh5QnMU9YeRa2G.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。